広報さがみはら No.1283 平成26年(2014年)2月15日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■ 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 農業委員会委員選挙人名簿の登録確認を 日時 2月23日(日曜日)〜3月9日(日曜日) 午前8時30分〜午後5時 会場 月〜金曜日=市選挙管理委員会事務局 土・日曜日=市役所本館守衛室 対象 市内在住で平成6年4月1日までに生まれ、26年1月1日現在、次のいずれかに該当する人 @10e以上の農地で耕作の業務を営んでいる A@の人と同居している親族かその配偶者で、年間おおむね60日以上耕作に従事している B10e以上の農地で耕作の業務を営む農業生産法人の組合員か社員、株主で、年間おおむね60日以上耕作の業務に従事している ※縦覧希望者は直接会場へ(電話での登録確認は不可) 問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 自宅の無料耐震相談会 日時 3月5日(水曜日) 午後1時30分〜4時30分 会場 橋本公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 問い合わせ 建築指導課 平成25年度包括外部監査の結果 テーマ ごみ処理事業に関する財務事務の執行について  監査の結果報告書は、各行政資料コーナー・図書館で閲覧できるほか、市ホームページの 市政情報 → 監査 からもご覧になれます。 問い合わせ 監査委員事務局 地下水をご利用の皆さんへ  地下水( 井戸水・雨水など)を家庭や事業所などで使用し、下水道へ排水するときは市へ申告書の提出が必要です。詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 下水道経営課 ドリームレターの宛先変更 対平成16年の市民桜まつりで、10年後に希望の宛先へ送る「ドリームレター」を購入し、宛先の住所・氏名に変更がある人 申し込み 2月17日〜3月14日に、電話で商業観光課(電話042−769−8236)へ ※市内小学校で記入したドリームレターには、宛先面はありません。 ※市内郵便局で販売された、市制施行 50周年記念事業の「夢レター」とは別事業です。「夢レター」の宛先変更は、同事業実行委員会(大沢郵便局内 電話042−762−1031)へお問い合わせください。 高齢者住まい探し相談会  専門家による無料相談会 日時 3月14日(金曜日) 午後1時30分〜4時 会場 けやき会館 対象 おおむね60歳以上 定員 5組(申込順) 申し込み 2月17日〜3月13日に、電話でかながわ住まいまちづくり協会(電話045−664−6896)へ 消費税率の引き上げに伴う転嫁等の相談窓口  消費税の転嫁、広告・宣伝、総額表示、便乗値上げに関するお問い合わせは、消費税価格転嫁等総合相談センター〈電話0570−200−123(午前9時〜午後5時 ※土・日曜日、祝日等を除く) HP http://www.tenkasoudan.go.jp/〉へ ※3月・4月は土曜日も受け付けています。 立科町スキー場の相模原市民特別優待  「白樺高原国際スキー場」と「しらかば2in1スキー場」で、相模原市民を対象にリフト券・レンタル料金・昼食代金・宿泊料金を割り引きます。詳しくはお問い合わせください。 期間 3月1日〜31日 問い合わせ 白樺高原総合観光センター(電話0267−55−6201) 市街化調整区域の土地購入や利用にご注意を  市街化調整区域は原則として建築物を建てることはできません。また、同区域を一定の区画に分け、宅地と見せかけた「現況有姿分譲地」は、倉庫、物置、コンテナなども建てることができません。 問い合わせ 開発調整課 新聞未購読世帯への「広報さがみはら」配布に関する更新手続き  対象者へ、お知らせを送付しました。来年度も引き続き個別配布を希望する人は、電話で市コールセンターへ申し込んでください。 問い合わせ 市コールセンター(電話042−770−7777) ---------- 募集 県障害者スポーツ大会の参加者 @ボウリング(知的障害者) 日にち 4月6日(日曜日)=会場 湘南とうきゅうボウル(藤沢市遠藤) Aアーチェリー(身体障害者) 日にち 4月6日(日曜日)=会場 県総合リハビリテーションセンター(厚木市七沢) Bフライングディスク(身体・知的障害者) 日にち 4月27日(日曜日)=会場 秦野市中央運動公園(秦野市平沢) C陸上(知的障害者) 日にち 5月11日(日曜日)=会場 県立体育センター(藤沢市善行) D陸上(身体障害者) 日にち 5月18日(日曜日)=会場 県立体育センター(藤沢市善行) 対象 平成26年4月1日現在、13歳以上の障害者(膀胱(ぼうこう)か直腸機能障害以外の内部障害者を除く) 申し込み 3月@A12日BC19日D26日(必着) までに、電話か、障害政策課にある申込書(市ホームページの 暮らしの情報 →福祉 → 障害のある人のために からもダウンロード可)を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−707−7055 ファクス042−759−4395 Eメールshougai-seisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 自然環境観察員  身近な生き物の調査などを通じて、市民の視点から自然環境の変化などを捉えるボランティア 期間 4月〜平成27年3月 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上 申し込み 3月15日までに、直接かはがき、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、職業(学年)、電話番号を書いて、環境情報センター(郵便番号252−0236 中央区富士見1−3−41 電話042−769−9248 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp)へ フリーマーケット出店者 さがみはら北の丘センター 日時 3月16日(日曜日)、4月20日(日曜日) 午前9時〜午後4時 対象 市内在住か在勤の人 定員 各7区画(抽選) ※1組1区画(約3m×2m) 申し込み 2月22日(必着)までに、往復はがき(各日1世帯1枚)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、販売品目、希望日、駐車場使用希望の有無、「フリーマーケット出店」と書いて、同センター(郵便番号252−0134 緑区下九沢2071−1 電話042−773−5570)へ ※出店料のうち、500円を東日本大震災の被災者支援に役立てます。 費用 1,000円 ※団体・業者の出店、飲食物(缶詰などを含む)・化粧品・手作り品・生き物・電化製品・大型家具・会場内で仕入れた物品・刃物などの危険物・自転車・バイク・自動車の販売不可 橋本台リサイクルスクエア 日時 3月16日(日曜日)〈雨天中止〉 午前10時〜午後2時 対象 市内在住の人 定員 38区画(抽選) ※1組1区画(約2.5m×5m) 申し込み 2月28日(必着)までに、往復はがき(1世帯1枚)に住所、氏名( ふりがな)、電話番号、販売品目、「フリーマーケット出店」と書いて、資源循環推進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8334)へ 費用 1,000円 ※団体・業者の出店、飲食物(缶詰などを含む)・化粧品・手作り品・生き物・電化製品・大型家具・会場内で仕入れた物品・刃物などの危険物・自転車・バイク・自動車の販売不可 統計調査員  各種統計調査実施時の、世帯や事業所への調査票の配布・回収業務 対象 市内在住の20歳以上 ※詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 情報政策課 救護所医師・看護ボランティア  災害発生時に、救護所で負傷者の応急処置などの医療救護活動を行うボランティア 対象 医師・看護師・保健師・助産師・准看護師いずれかの免許がある人 申し込み 2月17日から、電話で地域医療課(電話042−769−9230)へ ---------- イベント 街かどコンサート  ピアノ演奏。曲目は「スケルツォ第2番」(作曲:ショパン)ほか 日時 2月20日(木曜日) 午後0時20分 会場 市役所本館1階ロビー ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化振興課 みんなで歩こう 多摩よこやまの道〈@11kmA21km〉 日時 2月16日(日曜日)〈小雨決行〉 集合 午前8時50分に京王相模原線若葉台駅前 解散 @多摩中央公園(京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅徒歩5分)A橋本駅 費用 500円 ※希望者は、昼食、飲料水、雨具を持って直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会(電話090−4134−5808) 花シリーズ 相模原北公園の梅〈11km〉 日時 2月25日(火曜日)〈小雨決行〉 集合 午前9時20分に橋本駅北口広場 解散 横山公園 費用 500円 ※希望者は、昼食、飲料水、雨具を持って直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会(電話090−4134−5808) Team UKYOチャレンジスクール「クライミング&ボルダリング」 日時 3月30日(日曜日) 午前10時〜午後4時 会場 クライミングパーク ストーンマジック(中央区共和3−10−20) 対象 小学生以上=50人(申込順) 費用 一般5,000円、小学生4,000円、中学生4,500円 申し込み 3月15日までに、申込書〈同スクールのホームページ(http://www.teamukyo.com/tucs)からダウンロード可〉を同スクール事務局(電話03−6407−8230)へ 相模原の味 大集合  「春」をテーマに相模原のこだわりの味を販売。「こけ丸」「ミウル」「サガミリオン」などのキャラクターも登場 日時 2月19日(水曜日)〜 24日(月曜日) 午前10時〜午後7時 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) 問い合わせ 商業観光課 フォトシティさがみはら2013「アマチュアの部受賞作品展」 日時 3月3日(月曜日)〜3月10日(月曜日)午前9時〜午後3時(土・日曜日を除く) 会場 八千代銀行相模原・橋本・淵野辺・相模大野支店 日時 3月4日(火曜日)〜3月14日(金曜日)午前8時40分〜午後4時(土・日曜日を除く) 会場 JA相模原市さがみ夢大通り支店 日時 3月15日(土曜日)〜3月27日(木曜日)午前9時〜午後9時(火曜日を除く。27日は午後1時まで) 会場 県立藤野芸術の家 問い合わせ 同実行委員会事務局(文化振興課内) トークサロン「市民協働推進の計画を知ろう!!」 日時 3月8日(土曜日) 午後2時〜4時 会場 市民会館  定員 20人(先着順) 費用 200円(大学生以下は無料) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら市民会議の神田さん(電話090−4124−1985) 若年性認知症の人と家族の交流会 日時 3月11日(火曜日) 午後2時〜4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 若年性認知症の人とその家族 申し込み 電話で高齢者支援課(電話042−769−9249)へ ---------- 講演・講座 プレイパーク学習会  自然の中で子どもたちの生きる力を育む冒険遊び場( プレイパーク)の活動や運営方法などについての学習会 日時 3月8日(土曜日) 午前10時〜午後4時 会場 淵野辺公園隣接地 定員 30人(申込順) 申し込み 2月28日までに、電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号、「プレイパーク学習会」と書いて、相模原に冒険遊び場をつくる会の渡辺さん(電話090−4822−6664 Eme-ru pkan36@yahoo.co.jp)へ ※詳しくは同会のホームページ(http://gingaplaypark.jimdo.com/)をご覧ください。 講演会「東日本大震災から3年私たちができること 学べること」 日時 3月9日(日曜日) 午前10時〜正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 60人(先着順)  費用 311円 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 大船渡支援相模原市民ボランティアの会の藤田さん(電話090−4594−8050) 市障害児者福祉団体連絡協議会講演会〜「この町でくらしてよかった」を実感するために〜  1月に批准された国連「障害者権利条約」を正しく理解し、どのように活用していくかを考える講演会とパネルディスカッション 日時 3月9日(日曜日) 午後1時〜4時30分 会場 あじさい会館 講師 藤井克徳さん(日本障害フォーラム幹事会議長) 定員 200人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同協議会事務局(電話042−755−5282) 発達障害啓発講演会「豊かな成人期を迎えるために学齢期に求められる支援とは」 日時 3月9日(日曜日) 午後1時30分〜4時 会場 あじさい会館 講師 温泉美雪さん(神奈川LD協会こども発達支援室室長)、有馬美雪さん(発達障害児親の会れんげ会代表) 定員 350人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市発達障害支援センター(電話042−756−8411) 通訳翻訳ボランティア研修会 「発達障害について」  発達障害支援センターの役割や発達障害の治療など、通訳・翻訳ボランティアとしての基礎知識 日時 3月2日(日曜日)午後1時30分〜 4時30分 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 15歳以上 定員 80人(申込順。市内在住の人優先) 申し込み 3月1日までに、電話でさがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150)へ 外国人記者が見た3.11  講演と相模女子大学の学生の復興支援活動紹介 日時 3月8日(土曜日) 午後1時30分〜4時 会場 相模女子大学 講師 イーデン・コーキルさん(ジャパンタイムズ編集担当補佐 生活・文化部長) 定員 300人(申込順) 申し込み 3月6日までに、ファクスかEメールに住所、氏名、電話番号、「外国人記者が見た3.11」と書いて、同大学(ファクス042−743−4717 Eメールsagami-info@mail2.sagami-wu.ac.jp 電話042−747−9563)へ ---------- 納期限は 2月28日(金曜日) 国民健康保険税 第9期 ※コンビニエンスストアでも納付できます 納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ ---------- 2・3月施設の催し・講座 ※会場・問い合わせは原則各施設です 県立相模原公園 電話042−778−1653 ゆきまつり  アルプスあづみの公園(長野県安曇野市・大町市)から届いた雪で、そり遊びや雪だるま作りなど ※そりの貸し出しあり 日時 2月22日(土曜日) 午前10時〜午後3時 ※希望者は直接会場へ 自然観察会「春をさがそう」 日時 3月22日(土曜日) 午後1時〜3時 定員 40人(申込順) 費用 300円(小学生以下は無料) 申し込み 電話で同公園へ ---------- サカタのタネグリーンハウスの催し マンスリーコンサート コーラス 日時 2月16日(日曜日) 午後1時30分・2時30分 ※希望者は直接会場へ ※同ハウスは月曜日休館。入館は午後4時まで ---------- 環境情報センター 電話042−769−9248 ダンボールコンポスト相談会   環境に優しいダンボールコンポストを使った生ごみの堆肥化相談会 日時 3月3日(月曜日) 午後1時30分〜2時30分 ※希望者は直接会場へ ---------- 産業会館 電話042−753−8133 パソコン・タブレット無料体験   初歩的な操作について体験 体験会 パソコン 日時 3月9日(日曜日)午前9時30分〜11時 日時 3月25日(火曜日)午後1時30分〜3時 体験会 タブレット 日時 3月19日(水曜日)午前9時30分〜11時 日時 3月19日(水曜日)午後1時30分〜3時 定員 各12人(申込順) 申し込み 2月17日から、電話で同館へ ---------- ソレイユさがみ 電話042−775−1775 さんかく広場〜元気で笑顔の毎日を〜  バランス食の話などでの交流会 日時 3月10日(月曜日)午前10時〜正午 定員 50人(申込順)  費用 200円(茶菓子代) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて同所(ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 子育ておしゃべりサロン  自分らしい子育てを見つける場 日時 3月17日(月曜日) 午前10時30分〜正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員 10組(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて同所(ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 心とからだの健康相談 日時 3月22日(土曜日) 午後1時30分・2時30分 定員 各1人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて同所(ファクス042−775−1776)へ ---------- 相模原市民ギャラリー 電話042−776−1262 アートスポット展示 「新川美湖(にいかわみこ)展―その時の風景― 」 日時 4月13日(日曜日)まで 午前9時〜午後8時 ※土・日曜日、祝日等は午後5時まで ---------- サン・エールさがみはら 電話042−775−5665 フラワーアレンジメント教室〈全2回〉 日時 3月9日(日曜日)・16日(日曜日) 午後1時30分〜3時30分 定員 20人(抽選) 費用 4,000円 申し込み 2月25日(必着)までに、はがきに住所、氏名、電話番号、「フラワーアレンジメント」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20)へ ---------- 施設のお休み さがみはら市民活動サポートセンター 日時 3月1日(土曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−755−5790) さがみはら国際交流ラウンジ 日時 3月2日(日曜日) 問い合わせ 同ラウンジ(電話042−750−4150) ---------- 各種メディアで情報発信中  市では、ホームページやテレビ、ラジオなど、さまざまな媒体を活用して市の情報を発信しています。今回は、LINEとテレビを活用した広報を紹介します。 L I N E 相模原シティセールス ID:@sagamiharapr  本市のさまざまな魅力やイベントをはじめ、楽しい情報を発信しています。 問い合わせ シティセールス推進課 電話042―707−7045 テレビ マイ・コミュニティさがみはら テレビ神奈川(tvk)  情報番組「ありがとッ!」の中で、本市の話題を紹介しています。 放送日時 毎月第1・第3金曜日午後1時48分ごろから テレビ神奈川(tvk)データ放送  ひばり放送の内容や防災、イベントなどの情報を提供しています。 視聴方法 1tvkの画面からリモコンのdボタンを押す。 2県内市町村情報 → 相模原市 を選択する。 問い合わせ 広聴広報課 電話042−769−8200 ---------- 読者のひろば (敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●知って欲しい!子育てに役立つ認知行動療法 子育てで直面する疑問を解決するコツを紹介 2月22日(土曜日)午後1時30分〜3時30分、桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス  申し込み 直接か電話で、同大学臨床心理センター(電話042−797−9856)へ ●福寿草祭 1.5haに植えられた福寿草を楽しみます 3月1日(土曜日)・2日(日曜日)午前10時〜午後2時〈降雪時は中止〉、ふじの森のがるでん山の里(緑区牧野8354)。費用100円  問い合わせ 加藤(電話090−5191−3020) ●おもしろ科学くらぶ 身近な材料を使った科学の実験や、科学館などを見学 4月から月2回土曜日か日曜日午前9時〜正午、大野北公民館ほか。対象は小学校4〜6年生。定員15人(申込順)。費用月額300円  申し込み 篠田(電話042−753−0898)へ ---------- 仲 間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●混声合唱 毎週土曜日午前9時、橋本公民館ほか  問い合わせ 高橋(電話042−754−8468) ●童謡・叙情歌・フォークソング 毎月第3木曜日午後1時30分、橋本公民館  問い合わせ 深井(電話042−774−8503) ●健康マージャン 毎週月・土曜日正午、緑が丘自治会館(中央区緑が丘1−26−10)  問い合わせ 平内(電話070−6571−8623) ●社交ダンス 毎週日曜日午前10時、大野北公民館ほか。対象は女性。経験者歓迎  問い合わせ 加藤(電話042−756−2687) ●卓球 毎月5回程度午前8時30分ほか、サーティーフォー相模原球場体育室。対象は未経験者か初心者  問い合わせ 藁科(わらしな)(電話080−1317−5403) ●社交ダンス 月4回水曜日午後1時、市体育館(市役所前)ほか。ペアでの参加のみ可  問い合わせ 小川(電話090−8017−4056) ---------- 募集 参加条件など詳しくはお問い合わせください。 ●私費留学生(しひりゅうがくせい)や外国(がいこく)につながる学生(がくせい)に奨学金(しょうがくきん) 年間(ねんかん)7万円(まんえん)を年(ねん)2回(かい)に分(わ)けて贈呈(ぞうてい)。対象(たいしょう)など詳(くわ)しくは、お問(と)い合(あ)わせください。 申し込み 3月(がつ)10日(か)までに、電話(でんわ)で市国際交流協会事務局(しこくさいこうりゅうきょうかいじむきょく)の坂野(さかの)(電話042−754−6626)へ 掲載の申込方法は毎月1日号でお知らせします