広報さがみはら No.1276 平成25年(2013年)11月1日号 5面 ---------- 平成26年4月からの 市立児童クラブの入会申し込みが始まります 市立児童クラブ 開設場所 小学校やこどもセンター(一部地域を除き小学校区ごとに設置) 開設時間 月〜金曜日=授業終了時〜午後6時、学校休業日=午前8時〜午後6時、延長開設時間=午後6時〜7時 休会日 日曜日、祝日等、12月29日〜1月3日ほか 対象 就労・修学・出産・疾病・求職活動などにより、昼間保護者が児童を監護できない小学校1〜3年生(障害などで特別に支援が必要な児童は6年生まで) 費用 育成料1か月5,300円、おやつ代1か月2,000円、延長育成料1回200円 利用案内(入会申請書付き)配布場所  各市立児童クラブ・こどもセンター、こども施設課 3月まで  緑区役所行政資料コーナー、津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター、南区役所情報提供コーナー ※市ホームページの 暮らしの情報 → 子育て からもダウンロード可 申し込み 受付期間内に直接、入会申請書と添付書類を各市立児童クラブへ 受け付け 1次 要件など 入会開始希望日が平成26年4月1日〜10日で、求職活動中(ひとり親家庭を除く)でない人 受付期間 12月7日(土曜日)まで 受け付け 2次 要件など 入会開始希望日が26年4月1日〜4月10日の人 受付期間 12月9日(月曜日)〜26年1月31日(金曜日) 受け付け 随時 要件など 入会開始希望日に応じて申請を受け付けます。 受付期間 入会開始希望日の2か月〜2週間前 受付時間 月〜金曜日=午後2時30分〜6時、土曜日=午前9時〜午後5時 ※利用案内など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ こども施設課 電話042−769−9227 民間児童クラブ 入会方法など詳しくは、各クラブにお問い合わせください。 区 緑区 名称 がくどうプラス 所在地 東橋本2−14−3 電話番号 042−703−4504 区 緑区 名称 カナン学童保育室 所在地 東橋本3−16−8−102 電話番号 042−714−4150 区 緑区 名称 放課後クラブかわせみ 所在地 名倉837−1 電話番号 042−687−3537 区 中央区 名称 ぐらんでぃーる学童クラブ 所在地 淵野辺本町5−13−21 2階 電話番号 042−711−7743 区 中央区 名称 学童保育センターひまわり 所在地 淵野辺1−16−5 電話番号 042−752−2123 区 中央区 名称 ひばりっ子クラブ 所在地 淵野辺4−31−7 電話番号 042−755−0394 区 中央区 名称 学童センターみらい 所在地 並木1−8−16 3階 電話番号 042−754−0683 区 中央区 名称 えぽかる学童くらぶ 所在地 相模原3−8−8 電話番号 042−757−6477 区 中央区 名称 豆の木児童クラブ 所在地 相模原4−7−10−401 電話番号 042−776−0966 区 中央区 名称 学童クラブきぼう 所在地 矢部3−25−3 電話番号 042−810−7700 区 中央区 名称 学童クラブぐるんぱ 所在地 富士見3−8−7 2階 電話番号 042−752−7772 区 中央区 名称 学童ひまわりクラブ 所在地 上溝7−12−28 電話番号 042−761−8716 区 南区 名称 放課後教室ウキウキファイブ 所在地 相模大野4−5−5 D−203 電話番号 042−701−3220 区 南区 名称 どんぐりクラブ 所在地 上鶴間本町4−51−48 電話番号 042−742−6472 区 南区 名称 学童保育ハートフル 所在地 相武台2−2−43 電話番号 046−257−9082 区 南区 名称 学童保育わんぱくクラブ 所在地 大野台3−22−13 電話番号 042−776−8583 区 南区 名称 わかばクラブ 所在地 若松2−12−4 1−D 電話番号 042−747−8691 区 南区 名称 なないろキッズル−ム 所在地 当麻862−13 電話番号 042−777−0716 ---------- さがみはら若年就職面接会 日時 11月15日(金曜日)午後1時〜4時(受け付けは午後0時30分〜3時)  会場 相模女子大学グリーンホール多目的ホール(市文化会館)  対象 44歳以下 ※希望者は履歴書(面接希望企業数分)を持って、直接会場へ。ハローワークカードがある人は持参してください。 問い合わせ ハローワーク相模原 電話042−776−8609 部門コード42# ---------- 「新老人の会」神奈川支部フォーラム in 相模原 日野原重明先生102 歳記念講演会  「平和をめざした生き方の選択」をテーマにした講演とコンサート「ヘンデル作曲/メサイア(抜粋)」を開催します。 日時 12月6日(金曜日)午後1時30分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 定員 1,200人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 11月20日(消印有効)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名、電話番号、「新老人の会」と書いて、神奈川支部事務局(郵便番号251−0002 藤沢市大鋸1−4−18 電話0466−60−0215)へ ---------- 生ごみの減量化にチャレンジ  家庭から出る一般ごみの3分の1は生ごみです。生ごみは水切りや堆肥化することで減量できます。市の講習会や助成制度を利用して、生ごみの減量化にチャレンジしてみませんか。 ダンボールコンポスト講習会  腐葉土を使ったダンボールコンポストで、生ごみ(野菜くずなど)を利用して堆肥を作る方法を学びます。 日時 11月27日(水曜日)午後2時〜4時  会場 橋本台リサイクルスクエア 対象 市内在住の人=30人(申込順) 申し込み 電話で資源循環推進課へ 生ごみ処理容器購入費助成制度  生ごみを堆肥化・減量化する容器の購入費の一部を次のとおり助成しています。 対象容器 家庭用の2,000円を超える生ごみ処理容器  密閉式・コンポスト化容器=1世帯2台まで  電動式=1世帯1台まで ※橋本台・新磯野リサイクルスクエアに生ごみ処理容器の見本があります。 助成額 購入金額の2分の1(100円未満切り捨て、上限は3万円まで) 対象 市内在住で5年以内に生ごみ処理容器購入助成を受けていない人 ※申請方法など詳しくは、市ホームページの 暮らしの情報 → リサイクルとごみ → 家庭ごみ(一般ごみ、資源、粗大ごみ、その他) をご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8245 ---------- 雨水浸透ますの設置費用を助成  地下水の保全や道路冠水などを減らすため、宅地内への雨水浸透ます設置費用の一部を助成しています。 ※設置前に申請が必要です。また、設置後は、性能維持のため、雨水浸透ます内のごみ除去など、定期的な清掃をお願いします。 問い合わせ 下水道施設課 電話042−769−8271 津久井下水道施設課 電話042−780−1409 ---------- 来て!見て!遊ぼう!保育ウィーク  〜笑顔でつながる みんなの輪〜  人形劇などの催しのほか、保育体験や育児相談をすることができます。 日時 11月5日(火曜日)〜9日(土曜日)  会場 市内各認可保育園(87園)、陽光園 ※詳しくは各認可保育園・公民館・こどもセンター、陽光園などにあるチラシをご覧ください。 ※市ホームページの イベント・講座募集 からもご覧になれます。 問い合わせ 保育課 電話042−769−8341 ---------- 教育実践研究論文書き方講座   論文の形式、組み立て方、留意点など、分かりやすく説得力のある論文を書くための基本を学びます。 日時 11月16日(土曜日)午後1時30分〜4時30分  会場 総合学習センター 対象 教育実践研究論文の応募者か受講希望者=60人(申込順) 申し込み 11月11日までに、電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号、「教育実践研究論文」と書いて、総合学習センター(電話042−756−0290 Eメールcenterkk@sagamihara-kng.ed.jp)へ ---------- ソレイユさがみの催し ● 心とからだの健康相談 ※保育なし 日時 11月23日(祝日) 午後1時30分・2時30分  定員 各1人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(申込時に要予約) ● 親のきげんをいつも気にするこどもたち  アニメーション映画 『アングリーマン〜怒る男』(2009年/ノルウェー/カラー)の上映と講演会など 日時 11月24日(日曜日) 午前10時〜正午 対象 市内在住で子育て中の保護者か子育て支援者=20人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(申込時に要予約) ●「自分の好き」を活(い)かす女性たち お話と体験レッスン 〜はじめてのちりめん細工 干支 馬の置きもの〜 日時 11月27日(水曜日)午前10時〜午後3時  対象 中学生以上=20人(申込順)  費用 1,500円(材料費・お茶代) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(申込時に要予約) ★ 好感度を上げる!女性のための就職応援セミナー〜仕事に活かすカラー講座と就職準備ガイダンス〜〈全2回〉 日時 11月27日(水曜日) 、12月2日(月曜日) 午前10時〜正午  ※個別相談=午後1時〜4時 定員 30人(申込順)  費用 1,000円 申し込み 11月20日までに、電話で県労働福祉協会(電話045−633−5410)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(申込時に要予約) ---------- 不法投棄撲滅キャンペーン  不法投棄は犯罪であり、自然環境に悪影響を及ぼす行為です。不法投棄撲滅のため、街頭キャンペーンや散乱ごみの回収を実施します。 日時 11月10日(日曜日) 午前9時30分〜11時〈小雨決行〉 集合場所 県津久井合同庁舎駐車場 ※希望者は動きやすい服装で直接集合場所へ 問い合わせ 津久井地域不法投棄防止協議会事務局(津久井クリーンセンター内)電話042−784−2711