広報さがみはら No.1274 平成25年(2013年)10月01日号 5面 ---------- 里親制度を知っていますか   さまざまな事情で、保護者と一緒に生活することができない子どもたちがいます。こうした子どもたちを家庭に迎え入れて愛情と理解を持って養育する人を「里親」といいます。  児童福祉法に基づき、里親に子どもの養育をお願いするのが「里親制度」です。 ● 里親になりませんか?  市では、子どもたちができるだけ地域の中で家庭生活を送れるように、里親を求めています。里親になりたい人、里親について知りたい人は相談してください。 ■児童相談所 電話042−730−3500 ■家庭養育支援センター 電話042−764−7046 (児童養護施設 中心子どもの家内)  ● 里親になったら…  里親の家庭の状況や、子どもの状況を考え、児童相談所が養育をお願いすることになります。養育期間は、数日間から、場合によっては数年間の長期になることもあり、養育期間中は、定められた養育に必要な経費が支払われます。また、養育中に困ったことがあれば、児童相談所や家庭養育支援センターの職員にいつでも相談できます。  また、里親の皆さんでつくる「さがみの里親会」では、お互いに助け合いながら、子どもの養育に必要な知識や技術の習得と向上のため、さまざまな活動に取り組んでいます。 10月は里親月間 〜里親について考えてみませんか〜 里親講座  「今なぜ里親が必要なのか?〜コミュニティの親として〜」がテーマの講演のほか、パネルディスカッション「里親家庭と地域との連携」を通して、里親制度の意義を考えます。 日時 10月14日(祝日)午後1時〜3時40分 会場 ユニコムプラザさがみはら 講師 宮島 清さん(日本社会事業大学専門職大学院准教授) 定員 150人(先着順)  ※希望者は直接会場へ ※未就学児の保育あり(要予約。10月7日までに電話で児童相談所へ) 問い合わせ 児童相談所 電話042−730−3500 問い合わせ こども青少年課 電話042−769−9811 ---------- シニアのための講座 地域参加をはじめてみよう!  団塊の世代をはじめ、これから退職する人などを対象にした講座です。地域活動に初めて参加するためのノウハウを学びます。 日時 10月22日(火曜日) 午前9時30分〜11時30分  会場 あじさい会館 対象 市内在住のおおむね50歳以上  定員 30人(申込順) 申し込み 10月17日までに、電話で高齢者支援課(電話042−769−9231)へ ---------- さがみはら動物愛護キャンペーン2013  「ペットと楽しく!!」写真コンテスト2013作品展示・人気投票、市獣医師会によるペットの健康相談、動物愛護に関するパネル展示、クイズラリーなどを行います。 日時 10月12日(土曜日) 午前11時〜午後3時 会場 アリオ橋本1階アクアガーデン 特別講演 テーマ 犬のしつけと災害対策 時間 午後2時〜3時 ※希望者は直接会場へ。ペットを連れての来場はできません。 問い合わせ 生活衛生課 電話042−769−8347 ---------- シルバーいきいきライフ講習会  シルバー人材センターの会員たちが豊かな経験と能力を生かし、簡単な技能講習や趣味の教室などを行います。 教室名 布ぞうり編み〈全2回〉 日にち 10月24日(木曜日)・10月25日(金曜日) 時間 午前9時〜午後4時 定員 10人(抽選) 費用 600円 教室名 布ぞうり編み〈全2回〉 日にち 10月31日(木曜日) 、11月1日(金曜日) 時間 午前9時〜午後4時 定員 10人(抽選) 費用 600円 教室名 パソコンで作る年賀状〈全2回〉 日にち 10月28日(月曜日)・10月29日(火曜日) 時間 午後1時〜5時 定員 10人(抽選) 費用 500円 教室名 パソコンで作る年賀状〈全2回〉 日にち 11月7日(木曜日)・11月8日(金曜日) 時間 午後1時〜5時 定員 10人(抽選) 費用 500円 会場 シルバー人材センター中央事務所 対象 市内在住の60歳以上 申し込み 10月10日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、教室名、希望日を書いて同事務所(郵便番号252−0236 中央区富士見4−3−1 電話042−753−7373)へ ---------- 悠遊シニアスタッフ(介護予防サポーター)養成講座 〈全9回〉  地域包括支援センターで行う介護予防教室などの補助スタッフ(有償ボランティア)を養成します。 日時 11月6日(水曜日)・11日(月曜日)・18 日(月曜日)・22日(金曜日) 、12月3日(火曜日)・13日(金曜日)・19日(木曜日)午前10時〜正午 11月29日(金曜日)午後2時〜4時 ※このほか見学実習が1回あり 会場 南保健福祉センター 対象 介護予防に関心があり、積極的に取り組む意思のある市内在住の40歳以上 定員 20人(抽選) 申し込み 10月15日までに、電話で南高齢者相談課(電話042−701−7704)へ ---------- 人生が変わる!?“からだの時計”活用術  働く世代、子育て世代がより健康で快適な毎日を送るために、私たちの体に備わっている体内時計の活用術を学び、生活リズムを見つめ直します。 日時 10月27日(日曜日) 午後2時30分〜4時30分 会場 総合学習センター  対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員 50人(申込順)   費用 500円 ※未就学児(2歳以上)の保育あり〈定員9人(申込時に要予約、申込順)〉 申し込み 直接か電話で同センター(電話042−756−3443)へ   ※同センターホームページからも申し込めます。 ---------- 星空観望会(10月)  プラネタリウムで星空解説後、40p大型望遠鏡で観望します。 日時 10月4日(金曜日)・10月19日(土曜日) 午後7時〜8時30分 会場 市立博物館  定員 各120人(先着順) ※中学生以下は保護者同伴。希望者は当日午後6時30分〜7時に直接会場へ 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 ---------- 学ぶことは、面白い。さがまちカレッジ〈11月講座〉 森林体験教室「間伐・枝打体験を通じて森林のことを少し学んでみませんか」 日時 11月3日(祝日) 午前8時30分〜午後3時30分 集合場所 橋本駅 会場 ふじの森のがるでんセンター(緑区牧野) 定員 30人(申込順) 費用 2,000円(学生1,000円)(昼食代、交通費) 申し込み 10月17日(必着)までに、各まちづくりセンター・公民館などにある申込用紙〈さがまちコンソーシアムホームページ(http://sagamachi.jp/)からダウンロード可〉を同事務局(電話042−747−9038)へ 花を育てて楽しもう クリスマスローズの魅力と育て方 日時 11月9日(土曜日) 午後1時30分〜4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 50人(抽選) 費用 1,000円 申し込み 10月17日(必着)までに、各まちづくりセンター・公民館などにある申込用紙〈さがまちコンソーシアムホームページ(http://sagamachi.jp/)からダウンロード可〉を同事務局(電話042−747−9038)へ 気づいて変わる「お酒」と「食事」〜アルコール、食、栄養そして健康〜 日時 11月16日(土曜日) 午後2時〜4時30分 会場 相模女子大学 対象 20歳以上=50人(抽選) 費用 1,000円 申し込み 10月17日(必着)までに、各まちづくりセンター・公民館などにある申込用紙〈さがまちコンソーシアムホームページ(http://sagamachi.jp/)からダウンロード可〉を同事務局(電話042−747−9038)へ あなたの愛犬にもできる! 〜ゲームを通した科学的ドッグトレーニングを体験〜 日時 11月16日(土曜日) 午後1時〜2時30分 会場 横山公園 対象 小学校4年生以上の人とその愛犬 定員 16組(抽選) 費用 1,000円 申し込み 10月17日(必着)までに、各まちづくりセンター・公民館などにある申込用紙〈さがまちコンソーシアムホームページ(http://sagamachi.jp/)からダウンロード可〉を同事務局(電話042−747−9038)へ 特別講座「今、コミュニティビジネスが面白い!!〜やりたいことを形にするために〜」〈全2回〉 日時 11月28日(木曜日)・11月29日(金曜日) 午後1時30分〜3時 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 18歳以上=20人(抽選) 申し込み 11月5日(必着)までに、各まちづくりセンター・公民館などにある申込用紙〈さがまちコンソーシアムホームページ(http://sagamachi.jp/)からダウンロード可〉を同事務局(電話042−747−9038)へ