広報さがみはら NO.1264 平成25年(2013年)5月1日号 5面 ---------- 5月30日は「きれいなまちづくりの日」市民地域清掃  市では5月30日を「きれいなまちづくりの日」と定めています。  自治会などを中心に、地域の道路沿いや広場、ごみ・資源集積場所などの清掃にご協力をお願いします。 ごみの処理 市で配布するごみ袋などに入れて、水曜日以降の一般ごみの日に、地域のごみ・資源集積場所に出してください。 ※ごみ袋は5月初旬までに配布します。 ※ほうき、ちりとりなどの清掃用具は、各自で用意してください。 ※木の枝は長さ50p未満、太さ10p以下に切り、ひもで束ねてください。 きれいなまちづくりの日キャンペーン 清掃活動にご協力を 日時 5月30日(木)午後3時〜4時〈雨天中止〉 会場 相模原駅、橋本駅、相模大野駅の各ペデストリアンデッキ ※「きれいなまちづくりの日」のぼり旗が目印 ※ごみ袋など清掃に必要なものは市が用意します。 お問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8334 ---------- ダンボールコンポストで生ごみの減量化 相談会 ダンボールを使って、生ごみを減量、堆肥化するための相談会を行います。 日時 5月13日(月曜日)午後1時30分〜2時30分 会場 環境情報センター ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 環境情報センター 電話042−769−9248 講習会 腐葉土を使ったダンボールコンポストで、生ごみから堆肥を作る方法を学びます。 日時 5月30日(木)午前10時〜正午 会場 環境情報センター 定員 30人(申込順) 申し込み 電話で資源循環推進課へ 生ごみ処理容器購入費用助成制度  家庭から出る生ごみの約80%は水分で、燃やすには余分なエネルギーが必要です。市の助成制度を利用し生ごみを減量してみませんか。 対象 市内在住で5年以内に同制度の助成を受けていない人 対象容器 2,000円を超える家庭用の生ごみ処理容器  ○生ごみ処理容器(コンポスト、密閉式)=1世帯2台まで  ○電動式生ごみ処理容器=1世帯1台まで ※橋本台・新磯野リサイクルスクエアに見本があります。 助成額 購入金額の2分の1(100円未満切り捨て、上限3万円) ※申し込み方法など詳しくは、購入前にお問い合わせください。 お問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8245 ---------- さがみ風っ子教師塾 入塾説明会  塾の概要と入塾方法を説明します。 日時 5月19日(日曜日)午後2時〜3時30分 会場 総合学習センター 対象 本市の小・中学校教員を希望する人=60人(申込順) 申し込み 電話か、ファクス、Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、「入塾説明会」と書いて、5月15日までに同センター(電話042−756−3647 ファクス042−758−8146 Eメール jyuku@sagamihara-kng.ed.jp)へ ---------- カラスにご注意を  5月〜7月は繁殖期の親鳥がヒナを守るために人を威嚇したり、攻撃したりすることがあります。 攻撃から身を守るには  カラスが鳴きながら旋回する、木の枝や葉を落とすなどの行動を始めたら、近くに巣がある可能性があるので、注意してその場を立ち去りましょう。また、傘や帽子で身を守る対策も有効です。 カラスの増加を防ぐために  生ごみを減らす、ごみが散乱しないようネットで覆う等工夫しましょう。 お問い合わせ 水みどり環境課 電話042−769−8242 ---------- 猫の譲渡会と相談会 相談会  猫を譲りたい人の譲渡面接会への参加申し込み手続きや、家庭や地域などでの猫に関する相談に応じます。 日時 5月7日・21日、6月4日・18日の火曜日午後2時〜4時 会場 ウェルネスさがみはら ※希望者は直接会場へ 譲渡面接会 日時 5月26日、6月23日の日曜日午前10時〜正午 会場 青少年学習センター 対象 @譲りたい人=各10人(申込順)、A欲しい人ともに市内在住の20歳以上の人 ※@は相談会で参加の申し込みが必要です。 ※Aは健康保険証など住所・氏名を証明できる書類を持って、直接会場へ。後日ワクチン接種や不妊去勢手術などの費用の負担があります。当日、猫の引き渡しは行いません。 お問い合わせ 生活衛生課 電話042−769−8347 ---------- 犬のしつけ教室  散歩のときのマナーなどを学びながら、愛犬家同士の交流を深めます。 日にち 5月11日(土曜日)〈小雨決行〉 会場 相模湖林間公園 時間 初心者(小型犬)=午前9時〜10時、初心者(中・大型犬)=午前10時15分〜11時15分、中級者=午前11時30分〜午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人=各10人(申込順) 費用 各300円 ※狂犬病予防注射接種済みを証明できるもの(平成25年度)が必要です。 申し込み 直接か電話で同公園(電話042−685−1330)へ ---------- 薬用植物シンポジウム  「植物と薬」をテーマにした講演と、薬用植物園の見学を行います。 日時 5月26日(日曜日)午後1時〜5時 会場 北里大学相模原キャンパス講義棟L1号館3階31講義室 講師 奥山 徹さん(明治薬科大学名誉教授) 石川 寛さん(北里大学薬学部助教) 対象 市内在住の人=200人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 農政課 電話042−769−8239 ---------- 市民講座「学びのらいぶ塾」研修講座  運営も講師も市民自らが行う市民講座「学びのらいぶ塾」の講師やコーディネーターを養成します。 日にち 研修編 5月22日〜8月7日の水曜日(6月12日、7月10日を除く) 実践編 9月4日(水曜日)、10月15日(火曜日)〜30日(水曜日)で数回、11月6日(水曜日) 時間 原則午前10時〜正午 会場 総合学習センター 対象 初めて講師をしてみたい人か、講座運営をコーディネートしてみたい人=15人程度(申込順) 費用 1,500円 説明会 ※受講希望者は必ず参加してください。 日時 5月15日(水曜日)午前10時〜正午 ※講座の内容など詳しくは、同センターのホームページか、各公民館・図書館などにあるチラシをご覧ください。 申し込み 直接か電話で、5月13日までに同センター(電話042−756−3443)へ ---------- リサイクルチップを無料配布  ダムに流れ着いた流木や落ち葉などを細かく砕いたもので、庭づくりや園芸に利用できます。 配布場所 相模ダム 相模ダム流芥(りゅうかい)置き場 期間 5月27日(月曜日)〜31日(金曜日) 配布場所 城山ダム 城山ダム流芥(りゅうかい)置き場 期間 5月27日(月曜日)〜6月2日(日曜日) ※期間中は機械で積み込みを手伝います。 ※希望者は、事前にお問い合わせください。 お問い合わせ 相模川水系ダム管理事務所 電話042−782−2291 ---------- 受講者募集 グリーンカレッジつくい前期講座 @津久井のアウトドア講座「カヌー in相模湖」 Aコース 日にち 6月1日(土曜日)※荒天時6月2日(日曜日) 時間 午前9時30分〜11時30分 Bコース 日にち 6月1日(土曜日)※荒天時6月2日(日曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 Cコース 日にち 6月29日(土曜日)※荒天時6月30日(日曜日) 時間 午前9時30分〜11時30分 Dコース 日にち 6月29日(土曜日)※荒天時6月30日(日曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 対象 小学校2年生以上の人 定員 各20人(抽選) 費用 各2,000円 Aジュニア講座「楽しく英会話」〈全10回〉 日にち 5月23日〜7月25日の毎週木曜日 時間 午後5時30分〜6時20分は小学校1〜3年生 時間 午後6時25分〜7時15分は小学校4〜6年生 定員 各15人(抽選) 費用 各5,000円 Bスポーツ健康講座「ノルディックウオーキングde三ケ木散策」 日にち 6月16日(日曜日)※予備日6月30日(日曜日) 時間 午前10時〜正午 対象 高校生以上の人 定員 20人(抽選) 費用 500円 申し込み 直接か電話、はがきに住所、氏名、年齢(小学生は学年)、電話番号、講座名、@は希望コースを書いて、5月15日(必着)までに津久井生涯学習センター(郵便番号252−0159 緑区三ケ木414 電話042−784−2400)へ