広報さがみはら NO.1261 平成25年(2013年)3月15日号 2面 ---------- 相模原愛川インターチェンジ周辺で進む新たな拠点整備  3月30日に開通する圏央道(さがみ縦貫道路)の相模原愛川インターチェンジ(IC)周辺では、交通利便性を生かした活力ある新たな拠点の形成に向けて取り組みを進めています。 当麻地区  圏央道(さがみ縦貫道路)相模原愛川IC周辺の当麻地区は、豊かな自然環境に恵まれ、また、無量光寺の門前町として栄えてきた歴史が残る、面積約81fの地区です。  この当麻地区のまちづくりは、「当麻ブロック」、「市場ブロック」、「塩田原ブロック」の3つのブロックに分け、住民の皆さんが主体となって進められています。そのうち「当麻ブロック」の「宿地区」では、先行的にまちづくりが進められています。  「宿地区」は県道48号(鍛冶谷相模原)沿いの区域で、土地区画整理事業により、新たな産業拠点の早期形成を図るとともに、県道52号(相模原町田)沿いの集落が形成されている区域では、地区計画制度により時間をかけてまちづくりを行っていくことを計画しています。現在、土地区画整理事業に係る組合設立に向けた手続きを進めていて、今月中に市街化区域に編入され、新たなまちづくりがスタートする見通しとなっています。  また、宿地区以外の地区においても、豊かな自然環境を生かしながら、良好なまちを形成するため、まちづくりの実現に向けた検討が進められているところです。  市でも、早期のまちづくりの実現に向け、引き続き、こうした住民の皆さんの取り組みを支援していきます。 お問い合わせ 当麻地区拠点整備事務所 電話042ー777ー8855 麻溝台・新磯野地区  麻溝台・新磯野地区は、圏央道(さがみ縦貫道路)相模原愛川ICから約3qに位置し、アクセス道路の整備による交通利便性の向上が期待される地区です。  この特性を生かし、産業を中心とした「新たな都市づくりの拠点」や市内外の産業需要を支える「新たな産業創出の拠点」として、産業・みどり・文化・生活が融合した魅力ある市街地の形成をめざしています。  相模原愛川IC開通による産業系土地利用の需要を踏まえ、地区全体の早期まちづくりの推進を図るため、事業区域の中央部を先行して整備する地区(第一整備地区)として、25年度末の市街化区域編入、土地区画整理事業等の都市計画決定に向け、地権者の皆さんと共に事業推進に取り組んでいます。 お問い合わせ 拠点整備課 電話042ー769ー9254 ---------- パブリックコメント ご意見をお寄せください  市民の皆さんのご意見を取り入れた指針等を策定するため、ご意見をお待ちしています。 件名 (仮称)さがみはら都市経営指針(案)・実行計画(案) 内容 将来に向かって持続可能な都市経営を進めていくための考え方や具体的な取り組みなどについて定める市の指針と実行計画 担当課 経営監理課 電話042−769−9240 ファクス042−754−2280 Eメール keieikanri@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 相模原市動物の愛護及び管理に関する条例改正(案) 内容 動物の愛護及び管理に関する法律の改正に伴い、動物取扱業者の責務、犬・猫の引き取りを拒否することができる事由を定めるための条例改正 担当課 生活衛生課(ウェルネスさがみはら内) 電話042−769−8347 ファクス042−750−3066 Eメール seikatsueisei@city.sagamihara.kanagawa.jp 資料の閲覧・配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館(青根・沢井公民館を除く)・図書館 ※市ホームページの 市へのご意見・ご提案 → パブリックコメント でもご覧になれます。 意見の提出 直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、意見を書いて、4月15日(必着)までに各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 結果の公表 いただいた意見の概要や市の考え方については、まとまり次第、各担当課や市ホームページで公開する予定です。 ---------- 市職員を募集 @社会福祉(心理担当)【社会人経験者】 募集人数 6人 職務内容 児童等の心理診断・判定など 応募資格 平成25年4月1日現在60歳未満で、社会福祉主事の任用資格と臨床心理士か臨床発達心理士の資格があり、児童心理判定の実務経験が25年3月31日までに2年以上ある人 A学芸員(埋蔵文化財担当)【社会人経験者】 募集人数 3人 職務内容 埋蔵文化財等に関する試掘・発掘調査・開発事業との調整など 応募資格 平成25年4月1日現在60歳未満で、大学か大学院で考古学等を専攻して卒業か修了し、博物館法に定める学芸員資格があり、発掘担当者か調査補助員の実務経験が25年3月31日までに2年以上ある人 B医師(公衆衛生担当) 募集人数 3人 職務内容 感染症対策、成人保健、母子保健など 応募資格 平成25年4月1日現在65歳未満で、医師免許があり、保健事業に必要な知識のある人。ただし、16年以降に医師免許を取得した人は、医師法第16条の2に規定する臨床研修を修了するか採用日までに修了が見込まれる人 C医師(精神保健・医療担当) 募集人数 1人 職務内容 医学的所見に基づく調整・指導・助言など 応募資格 平成25年4月1日現在65歳未満で、医師免許があり、精神保健・医療事業に必要な知識のある人。ただし、16年以降に医師免許を取得した人は、医師法第16条の2に規定する臨床研修を修了するか採用日までに修了が見込まれる人 ※詳しくは、職員課、各区役所総務課・まちづくりセンターなどで配布する受験案内をご覧ください。市ホームページの 相模原市、職員募集。 からもご覧になれます。 申し込み 受験案内に付いている申込書と職務経歴・実績書等を郵送で@BC職員課A教育総務室へ 申込期限 @A5月31日(消印有効)まで。BC応募状況に応じ随時選考を実施し、採用候補者を決定します。欠員が補充された場合は申し込みを締め切ります。 お問い合わせ @BC職員課 電話042−769−8213 A教育総務室 電話042−769−8280