広報さがみはら No.1258 平成25年(2013年)2月1日号 10・11面 情報あらかると 電話番号の記載がないものは市役所 代表電話042−754−1111へ ---------- お知らせ 都市計画説明会、素案の縦覧と公聴会  相模原都市計画市場(第1号相模中央卸市場)の変更 説明会 日時 2月8日(金曜日)午後7時 会場 サン・エールさがみはら(緑区西橋本5−4−20) 対象 市内在住の人と同都市計画に利害関係のある人 ※希望者は直接会場へ 素案の縦覧・公述申し出 直接、2月12日〜26日(土・日曜日を除く)午前8時30分〜午後5時15分に都市計画課へ(公述申し出については郵送も可。書式など詳しくはお問い合わせください。) 公聴会 日時 3月19日(火曜日)午後7時 会場 サン・エールさがみはら 公述人資格 市内在住の人と同都市計画に利害関係のある人 定員 10人程度(抽選) ※傍聴希望者は直接会場へ ※公述申し出がない場合は中止 お問い合わせ 都市計画課 さがみはら・ふれあいハートポイント事業登録説明会  市内の受け入れ協力機関(高齢者福祉施設など)で行うボランティア活動をポイントに換え、貯まったポイントを報償金として還元 日にち 2月21日(木曜日)=会場 南保健福祉センター 日にち 3月19日(火曜日)=会場 シティ・プラザはしもと 時間 午後2時〜3時 対象 市内在住の65歳以上の人 ※希望者は直接会場へ ※受け入れ協力機関も募集中 お問い合わせ 介護予防推進課 市清掃施設のダイオキシン類測定結果  清掃施設からの排出ガスなどのダイオキシン類を測定した結果、全ての項目で法令に定める基準値を下回っていました。  詳しい測定結果は、各行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所か、市ホームページの 暮らしの情報 → リサイクルとごみ → 計画・統計など でご覧になれます。 お問い合わせ 清掃施設課 施設のお休み ○市民健康文化センター  日にち 2月18日(月曜日)  お問い合わせ 同所(電話042−747−3776) ○さがみはら北の丘センター  日にち 2月12日(火曜日)、13日(水曜日)  お問い合わせ 同所(電話042−773−5570) ○環境情報センター  日にち 2月10日(日曜日)、11日(祝日)、21日(木曜日)  お問い合わせ 同所(電話042−769−9248) ○サーティーフォー相模原球場(グラウンド)  日にち 5月31日(金曜日)まで  ※体育室、屋内練習場(ブルペン)、会議室は利用可  お問い合わせ 同球場(電話042−753−6930) 市森林整備計画(案)の縦覧 日にち 2月5日(火曜日)〜3月6日(水曜日) ※土・日曜日、祝日を除く 時間 午前8時30分〜午後5時15分 会場 農政課、各経済観光課 お問い合わせ 津久井経済観光課(電話042−780−1416) 市民・行政協働運営型市民ファンド「ゆめの芽」助成金交付事業選考公開プレゼンテーション 日にち 2月17日(日曜日) 時間 午前9時30分〜午後3時 会場 けやき会館 定員 80人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 市民協働推進課 本市初の指定NPO法人が誕生  寄附をした人が個人市民税の控除を受けられる指定NPO法人に次の4法人を指定しました。 ○さがみはら市民会議 ○男女共同参画さがみはら ○らいぶらいぶ ○ワーカーズ・コレクティブわっか ※詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせ 市民協働推進課 新しい交通システム導入検討委員会  市南部地域の拠点間を結ぶ新しい交通システムの導入についての調査審議 日時 2月14日(木曜日)午後4時30分 会場 市南区合同庁舎 定員 20人(抽選) ※傍聴希望者は午後4時15分までに直接、同庁舎4階会議室2へ お問い合わせ 交通政策課 宿泊利用@相模川清流の里Aたてしな自然の村  4月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 5月分の抽選申し込み さがみはらネットワークシステムか商業観光課、各まちづくりセンター・出張所・公民館にある申込書を2月10日までに各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは2月21日から電話で@フリーダイヤル0120−988−547A電話0267−55−6776へ 5月の休館日 @13日(月曜日)・14日(火曜日)A15日(水曜日)・29日(水曜日) A日〜金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント 登記無料相談会  相続や抵当権の抹消など 日にち 2月17日(日曜日) 時間 午前9時〜午後4時 会場 緑区役所市民相談室 定員 12人(申込順)※1人30分 申し込み 電話で横浜地方法務局相模原支局(電話042−753−2110)へ マンション管理 無料相談会  マンション管理士等による相談 日時 2月10日(日曜日)午後1時〜5時 会場 市民会館 対象 市内のマンション管理組合役員と居住者=10組(申込順) 申し込み 電話で県マンション管理士会相模原市支部(電話046−256−2683)へ 建物の耐震巡回相談 日にち 2月13日(水曜日) 時間 午後1時30分〜4時30分 会場 大野中公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 お問い合わせ 建築指導課 市立保育園 食物アレルギー対応マニュアルを改訂  平成23年3月に厚生労働省によって作成された「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン」をもとに「市立保育園 食物アレルギー対応マニュアル」を改訂しました。  同マニュアルは、保育課か市ホームページの 暮らしの情報 → 子育て → 保育園 でご覧になれます。 お問い合わせ 保育課 ふじの体験の森やませみ5月分の利用申し込み 対象 18歳以下で構成され、20歳以上の引率者がいるおおむね20人以上の青少年団体 宿泊利用日(日帰り利用可)  5月3日(祝日)〜4日(祝日)  5月5日(日曜日)〜6日(休)  5月11日(土曜日)〜12日(日曜日)  5月18日(土曜日)〜19日(日曜日)  5月25日(土曜日)〜26日(日曜日) 申込期間  宿泊利用(抽選)2月10日まで  宿泊利用空き室(申込順)2月21日から  日帰り利用(申込順)2月1日から 申し込み 申込期間に直接同所へ ※利用者登録カードを持っている人は、市ホームページやさがみはらネットワークシステムからも申し込みできます。 お問い合わせ 同所(電話042−686−6025) ---------- 募集 外国人懇話会の発言者 テーマ「外国人市民の地域参加について〜地域住民との交流」 日にち 3月2日(土) 時間 午後2時30分〜4時30分 会場 さがみはら国際交流ラウンジ 対象 市内在住か在勤・在学の外国人 定員 3人 申し込み 同ラウンジ、渉外課にある申込用紙(市ホームぺージからダウンロード可)を2月8日までに同課(電話042−769−8207)へ ※傍聴希望者は直接会場へ〈定員20人(先着順)〉 相模原麻溝公園・相模原北公園の臨時職員登録者  公園内の植栽管理業務(剪定(せんてい)、除草など)、電話・窓口対応業務など 登録期間 4月〜平成26年3月 対象 植栽管理業務等の経験者で勤務ローテーションに対応できる人 定員 各若干名 申し込み 市みどりの協会事務局にある登録用紙(同協会ホームページからダウンロード可)に写真を貼付し、同協会(電話042−777−2860)へ フリーマーケットの出店者 日にち 3月17日(日曜日)〈雨天中止〉 時間 午前9時〜午後0時30分 会場 橋本台リサイクルスクエア 対象 市内在住の人 ※業者の出店、飲食物(缶詰など含む)・生き物・電化製品・手作り品・大型家具の販売不可 定員 38区画(抽選) 費用 1,000円 出店区画サイズ 約2.5m×5m 申し込み 往復はがき(1世帯1枚)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、販売品名、「フリーマーケット出店希望」と書いて、2月15日までに資源循環推進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8334)へ 市民文化祭の実行委員  同祭運営等のボランティア 任期 4月〜平成26年3月 対象 市内在住か在勤・在学の18歳以上の人(高校生を除く)=5人程度 申し込み 文化振興課、各公民館などにある応募用紙(市ホームページからダウンロード可)を2月28日までに同実行委員会事務局(文化振興課内 電話042−769−8202)へ 相模原北公園花のボランティア  園内のバラやアジサイの手入れ等 日にち 3月2日からの水・土曜日 時間 午前9時30分〜11時30分 対象 市内在住の人=30人(抽選) 申し込み 往復はがき(1人1枚)に住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、2月15日までに市みどりの協会(郵便番号252−0328 南区麻溝台2317−1 電話042−777−2860)へ 相模原環境川柳コンテスト さぁ、はじめよう!!できることから4R  4R〈不要なものは断る(リフューズ)、ごみの排出抑制(リデュース)、再使用(リユース)、再生利用(リサイクル)〉を題材にした川柳 募集作品 自作の未発表作品(1人1句) 申し込み 相模原青年会議所にある応募用紙(同所ホームページからダウンロード可)を3月1日までに同所(電話090−4532−2696)へ 湘北建築高等職業訓練校の訓練生(建築大工) 期間 4月から毎週土曜日で3年間 時間 午前9時〜午後5時 会場 県立産業技術短期大学校(横浜市旭区中尾2−4−1) 対象 経験の浅い建築大工 定員 30人(申込順) 費用 年間18万円程度 申し込み 電話で3月15日までに湘北建築高等職業訓練校事務局(電話046−251−0990)へ ---------- イベント 県立相模原公園の催し 園芸教室「山野草の苔玉(こけだま)をつくろう」 日にち 2月17日(日曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 定員 30人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 電話で同公園へ 自然観察会「冬鳥の越冬の様子を見よう」 日時 2月23日(土曜日)午前10時〜正午 定員 40人(申込順) 費用 300円(小学生以下の人は無料) 申し込み 電話で同公園へ サカタのタネグリーンハウスの催し「成祥会」絵画展 日にち 2月5日(火曜日)〜17日(日曜日) 時間 午前9時30分〜午後4時30分 ※入館は午後4時まで ※2月12日(火曜日)は休館 お問い合わせ 同公園(電話042−778−1653) 関東圏美術大学デザイン卒制week 日にち 2月3日(日曜日)まで 時間 午前10時〜午後7時 会場 アートラボはしもと 関連イベント「空中水族館」  魚の形をした絵をつるします。 日にち 2月2日(土曜日) 時間 午前11時、午後1時・3時 対象 小学生以下の人 定員 各10人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 同所(電話042−703−4654) みかん湯で風邪予防 日にち 2月3日(日曜日) 時間 午前10時30分〜午後4時(受け付けは3時30分まで) 会場 新磯ふれあいセンター 費用 200円(65歳以上と中学生以下の人は100円、障害者は無料) お問い合わせ 同センター(電話046−255−1311) さがみはら国際交流ラウンジの催し @お茶会(まちださがみユネスコ協会の活動紹介、セネガルのお話)A外国につながる子どもを持つ保護者のための小学校入学前説明会 日時 2月17日(日)@午前10時〜正午A午後2時〜4時 定員 各40人(先着順) ※希望者は直接会場へ ※Aは通訳・保育あり(2月10日までに要予約) お問い合わせ 同ラウンジ(電話042−750−4150) 土曜コンサート「クラシック」 日にち 2月23日(土曜日) 時間 午後5時30分〜7時 会場 サン・エールさがみはら(緑区西橋本5−4−20) 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 同所(電話042−775−5665) みんなで歩こう!初午・白笹稲荷〈16q〉 日にち 2月9日(土曜日) 集合 午前8時50分に小田急線鶴巻温泉駅北口広場 解散場所 白笹稲荷神社(小田急線秦野駅から徒歩20分) 費用 500円 ※希望者は昼食・飲み物を持って直接集合場所へ お問い合わせ 市ウオーキング協会(電話090−4134−5808) あじさい大学学生交流作品展  今年度、同大学で学んだ人の作品(書道、日本画、水彩画、油絵、版画、陶芸、文芸、手芸)を展示 日にち 2月21日(木曜日)〜25日(月曜日) 時間 午前10時〜午後5時(21日は午後3時から、25日は午後3時まで) 会場 相模原市民ギャラリー お問い合わせ 高齢者福祉課 今日からあなたも選挙博士!〜音楽や舞踊とともに送る選挙のハナシ〜 日時 2月5日(火曜日)午後2時〜4時15分 会場 もみじホール城山 ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 緑区明るい選挙推進協議会事務局(電話042−775−8820) アートスポット展示 門間由佳展−すべてを含む深さの中で− 日にち 2月2日(土曜日)〜3月10日(日曜日) 時間 午前9時〜午後8時(土・日曜日、祝日は午後5時まで) 会場 相模原市民ギャラリー ※同館休館日(水曜日)も観覧可 お問い合わせ 同所(電話042−776−1262) けやき体育館の催し @けやき体育館にピエロがやって来るin春  日時 3月6日(水曜日)午前10時〜11時  対象 市内在住か在勤・在学の障害児・者=50人(申込順) 障害者ふれあい文化講座「和菓子作り」  A日にち 3月9日(土曜日)=定員 18人(申込順)  B日にち 3月17日(日曜日)=定員 15人(申込順)  時間 午後2時〜4時  費用 各500円 対象 市内在住か在学のA身体障害B知的障害のある人 ※ボランティアも@多数AB各5人(申込順)募集します。 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、催し名を書いて3月@A2日B11日までに同体育館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ 津久井ふるさと談義〈全2回〉 道と交通〜昭和 バスが主役だったころ〜  テーマは津久井地域〜昭和のバスを中心に移り変わる道と交通 日時 2月23日(土曜日)午後1時〜3時30分=講義とフリートーク 3月9日(土曜日)午前9時〜正午=バスツアー 会場 津久井生涯学習センターほか 定員 20人(申込順) 申し込み 電話で同センター(電話042−784−2400)へ 発見しよう!まちの中の小さな自然 日にち 2月15日(金曜日)〈荒天中止〉 時間 午前9時30分〜11時30分 会場 環境情報センター周辺 ※希望者はルーペなど観察に必要な道具(貸し出しあり)を持って、直接同センターへ お問い合わせ 同センター(電話042−769−9248) ---------- 講演・講座 親子で楽しむ凧(たこ)づくり教室 日にち 2月16日(土曜日) 時間 午後1時30分〜4時 会場 相模の大凧センター 定員 20人(申込順) ※小学生以上は1人でも参加可 費用 500円 申し込み 直接か電話で同センター(電話046−255−1311)へ くらしの講座〈全3回〉  生活に身近な消費生活お役立ち情報を学ぶ 日にち 3月1日(金曜日)=内容 預ける・貯める・殖やすための金融商品 日にち 3月8日(金曜日)=内容 食の情報 ウソ・ホント 日にち 3月15日(金曜日)=内容 中華料理を作ろう 時間 午前10時〜正午 会場 大野北公民館 費用 500円 対象 市内在住の人=25人(申込順) 申し込み 電話で生活安全課(電話042−769−8229)へ オンラインデータベース講習会 暮らしに役立つ生活情報力アップ!  新聞記事検索サービス「ヨミダス文書館」を活用した生活情報の調べ方 日にち 2月21日(木曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 会場 橋本図書館 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 16人(申込順) 申し込み 直接か電話で同館(電話042−770−6600)へ 40代・50代の家計簿見直し講座  年金や住宅ローン、老後資金など 日にち 2月23日(土曜日) 時間 午前10時30分〜正午 会場 サン・エールさがみはら 対象 40歳〜59歳の人=20人(抽選) 申し込み 往復はがきに住所、氏名、電話番号、「家計簿講座」と書いて、2月12日までに同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665)へ パソコン研修2月コース  パソコン入門、ワード・エクセル講座など 会場 産業会館 定員 各15人(申込順) 費用 3時間コース4,000円から 申し込み 電話で同館(電話042−753−8133)へ 相模原コミュニティビジネスフォーラム2013「地域の笑顔は、元気な人から」  独自の活動で、地域の笑顔作りに挑戦している人や活動の紹介 日時 3月16日(土曜日)午後1時〜4時 会場 ソレイユさがみ(緑区橋本6−2−1) 定員 80人(申込順) 申し込み 電話か、ファクスに住所、氏名、電話番号、「フォーラム」と書いて3月13日までに市産業振興財団(電話042−759−5600 ファクス042−759−5655)へ 森づくりボランティア講座  チェーンソーと刈り払い機の操作方法や、基礎知識など チェーンソー特別教育講習〈全2回〉 日にち 2月23日(土曜日)・24日(日曜日) 時間 午前8時45分〜午後5時 会場 相模原麻溝公園、木もれびの森 費用 1万5,000円 刈り払い機取り扱い作業者安全衛生教育 日にち 3月10日(日曜日) 時間 午前8時45分〜午後4時45分 会場 相模原麻溝公園 費用 1万円 対象 18歳以上の人=各20人(申込順) 申し込み 電話で市みどりの協会(電話042−777−2860)へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ▼玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科卒業プロジェクト 演劇公演  演目はオリジナルミュージカル「Oh,My Girl!」 日時 2月7日(木曜日)・8日(金曜日)午後6時30分、9日(土曜日)午後1時・6時30分、10日(日曜日)正午・午後5時30分(公演時間は約2時間30分) 会場 同大学大学3号館演劇スタジオ 対象 小学生以上の人 申し込み 電話(月〜金曜日午後4時〜8時、土・日曜日午後1時〜5時)か、Eメールに氏名、電話番号、人数、希望日時、「Oh,My Girl!」と書いて同学科制作予約専用(電話042−739−8492 Eメール pa-info@art.tamagawa.ac.jp)へ ▼成長期のトレーニングとケア講座  プロ野球やオリンピックの選手を指導する講師が、成長期の子どもに対するトレーニング方法などを解説 日時 2月11日(祝日)午後6時30分〜8時 会場 総合体育館 お問い合わせ 多田(電話042−702−9439) ▼百花繚乱(りょうらん)展  ボタニカルアートの作品展 日時 2月26日(火曜日)〜3月3日(日曜日)午前10時〜午後5時(26日は午前11時から、3日は午後4時まで) 会場 相模大野ギャラリー お問い合わせ 上地(うわじ)(電話046−253−6857) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ▼スポーツダンス  女性歓迎。見学可。体験あり 日時 月4回水曜日午前9時 会場 市体育館(市役所前)ほか お問い合わせ 佐藤(電話080−1131−9672) ▼女声合唱団  初心者歓迎 日時 月3回火曜日午後3時 会場 大野南公民館ほか お問い合わせ 宮坂(電話042−744−7310) ▼カラオケ 日時 毎月第1・第3土曜日午前10時 会場 総合学習センター お問い合わせ 寺田(電話090−2222−3220) ▼書道・ペン字 日時 月2回木曜日午後2時 会場 相原公民館ほか お問い合わせ 渡辺(電話042−774−9827) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6か月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。