広報さがみはら NO.1257 平成25年(2013年)1月15日号 5面 ---------- 非常勤職員等を募集 職種等 自立支援医療(更生医療)の診療報酬明細書 点検嘱託員 職務内容・勤務条件など 2月下旬〜3月中旬の月〜金曜日(祝日を除く)で指定する3〜6日程度、午前9時30分〜午後4時30分 賃金・報酬 日額8,800円 対象・定員 診療報酬明細書の点検業務の経験がある人=若干名(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接か郵送で、履歴書(写真貼付)を1月16日〜25日に障害福祉課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8355)へ 職種等 総合学習センターの生涯学習推進員 職務内容・勤務条件など 学習相談や施設利用の受け付けなど  4月〜平成26年3月の月13日で、午前8時45分〜午後10時のうち1日6時間 賃金・報酬 月額7万4,300円 対象・定員 市内在住の人=2人(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接か郵送で、履歴書(写真貼付)と作文(「自分の強みを生かして、どのように市民の生涯学習活動に貢献したいか」をテーマに800字以内)を1月31日までに同センター(郵便番号252−0239 中央区中央3−12−10 電話042−756−3443)へ 職種等 支援教育指導員 職務内容・勤務条件など 小・中学校へ専門的な立場から指導助言など  4月〜26年3月の原則週3日で、午前8時30分〜午後5時のうち1日6時間 賃金・報酬 月額15万4,700円 対象・定員 臨床心理士、臨床心理カウンセラー等の資格があるか、それと同等の経験がある人=1人(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接か郵送で、職種を書いた履歴書(写真貼付)を1月16日〜31日に学校教育課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8284)へ ※書類審査後、面接あり 職種等 就学指導相談員 職務内容・勤務条件など 幼稚園や保育園への訪問、保護者面談等の就学相談  4月〜26年1月の原則週3日で、午前8時30分〜午後5時のうち1日6時間 賃金・報酬 月額15万1,500円 対象・定員 特別支援教育について深い理解のある人=2人(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接か郵送で、職種を書いた履歴書(写真貼付)を1月16日〜31日に学校教育課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8284)へ ※書類審査後、面接あり 職種等 ソレイユさがみ女性相談室の女性相談員 職務内容・勤務条件など 夫婦関係、配偶者からの暴力、セクシャルハラスメント、育児不安など、生活全般的な相談  4月〜26年3月の週4日以内で、1日5時間30分 賃金・報酬 月額16万7,900円 対象・定員 次のいずれかに該当し、相談業務の経験がある人=1人(選考) ○社会福祉士か精神保健福祉士の資格がある ○大学で児童福祉、社会福祉、心理学を専攻する学科を卒業した ○公的機関で女性のための相談員を務めた 申し込み(必着)・お問い合わせ 男女共同参画課、ソレイユさがみにある申込書(市ホームページの 作品・スタッフ募集 からダウンロード可)を、直接か郵送で1月24日までに男女共同参画課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8205)へ 職種等 串川地域センターの施設管理代行員 職務内容・勤務条件など 施設の貸し出し業務、利用者の対応、清掃など  土・日曜日、祝日のうち指定する原則週1日で、午前8時45分〜午後5時 賃金・報酬 時給885円 対象・定員 若干名(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接、履歴書(写真貼付)を2月1日までに串川出張所(電話042−784−2604)へ ※後日面接あり 職種等 食品衛生監視員補助員 職務内容・勤務条件など 食品関係営業施設の立ち入り調査等の監視業務の補助など  4月〜26年3月の月〜金曜日(祝日を除く)で午前8時30分〜午後5時15分 賃金・報酬 時給1,570円 対象・定員 獣医師か薬剤師のいずれかの免許がある人=1人(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接(ウェルネスさがみはら内)か郵送で、履歴書(写真貼付)、獣医師か薬剤師の免許証のコピー、作文(「食品の衛生管理について日頃重要と感じていること」をテーマに400字程度)を2月22日までに生活衛生課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9251)へ ※2月26日(火曜日)か27日(水曜日)に面接あり 職種等 美術専門員 職務内容・勤務条件など 4月〜26年3月の水曜日を除く週5日で、1日7時間(交代制、週35時間) ※勤務条件や業務内容など詳しくは、市ホームページの 作品・スタッフ募集 をご覧になるか、お問い合わせください。 勤務場所=相模原市民ギャラリー、アートラボはしもとほか 賃金・報酬 月額20万5,400円 対象・定員 次の全てに該当する人=若干名(選考) ○美術を専門に学び、学芸員の資格があるか、25年3月までに取得見込み ○普通自動車運転免許があり、日常的に車の運転をしている ○パソコン操作ができる 申し込み(必着)・お問い合わせ 文化振興課、相模原市民ギャラリーなどにある必要書類(市ホームページからダウンロード可)を1月25日までに文化振興課(電話042−769−8202)へ 職種等 津久井郷土資料室の管理人 職務内容・勤務条件など 施設管理や来館者への対応など  4月から、原則、月曜日を除く指定する週2〜3日程度、午前8時45分〜午後0時45分か午後0時45分〜4時45分 賃金・報酬 時給885円 対象・定員 若干名(選考) 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接か郵送で、履歴書(写真貼付)を1月24日までに市立博物館(郵便番号252−0221 中央区高根3−1−15 電話042−750−8030)へ 職種等 埋蔵文化財調査員 職務内容・勤務条件など 調査と文化財保護事務  4月〜26年3月の原則月〜金曜日(祝日を除く)で週5日、午前9時〜午後5時 ※詳しくは、市ホームページの 作品・スタッフ募集 をご覧ください。 賃金・報酬 月額20万5,400円 対象・定員 次の全てに該当する人=若干名(選考) ○普通自動車運転免許があり、日常的に車の運転をしている ○発掘調査、出土品整理作業、報告書作成の全ての経験がある 申し込み(必着)・お問い合わせ 直接か郵送で、履歴書(写真貼付)、発掘調査履歴・報告書等執筆履歴を書いた紙、作文(「これまでに経験した発掘調査」をテーマに原稿用紙600〜800字)を、1月29日までに文化財保護課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8371)へ ---------- 講座 あなたのことば大丈夫? 〜ことばのふしぎ総点検〜  違和感のある日本語が増え、無意識にそのような言葉を使っている現代。元NHKアナウンサーの梅津正樹さんを講師に迎え、日本語を見つめ直します。 日時 2月24日(日曜日)午後2時〜4時 会場 総合学習センター 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上の人=50人(抽選) 費用 500円 ※未就学児(2歳以上)の保育あり〈定員=9人(抽選)〉 申し込み 電話か、ファクスに住所、氏名、年齢、電話番号、保育希望の人は子どもの氏名・年齢・性別、「あなたのことば」と書いて1月31日までに同センター(電話042−756−3443 ファクス042−758−8146)へ ※同センターホームページからも申し込めます。 ---------- あじさい大学 学生交流発表会  民謡、詩吟、コーラスの合同発表会を行います。 日時 2月5日(火曜日)午前9時30分〜午後4時30分 会場 あじさい会館 ※観覧希望者は直接会場へ お問い合わせ 高齢者福祉課 電話042−769−9231 ---------- 講演会 地域における新たな支え合い 〜身近な地域に「安心」をつくる  誰もが安心して生き生きと暮らせるまちにするために、今、求められている「地域のみんなで助け合い、支え合う」ことをテーマにお話しします。 日時 2月16日(土曜日)午後1時30分〜3時30分 会場 あじさい会館 講師 中村美安子さん(県立保健福祉大学准教授) 定員 140人(申込順) ※手話通訳、要約筆記あり 申し込み 電話か、ファクスに全員の氏名(代表者に○)、代表者の電話番号・ファクス番号、「地域における新たな支え合い」と書いて、2月8日までに地域福祉課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9222 ファクス042−759−4395)へ ---------- 講演会 さがみはら市民活動サポートセンター開設10周年記念事業 NPOの10年、そしてこれから 〜官から民へ、NPOが果たす役割〜 日時 2月9日(土曜日)午後2時30分〜3時30分 会場 産業会館 講師 萩原なつ子さん(日本NPOセンター副代表理事) 定員 200人(申込順) 申し込み 電話で同サポートセンター(電話042−755−5790)へ