広報さがみはら NO.1251 平成24年(2012年)10月15日号 8面 ---------- 相模大野図書館の催し 秋です。読書週間です!相模大野図書館へようこそ 期間 10月27日(土曜日)〜11月9日(金曜日)  期間中、読書の楽しさを紹介する展示などを行います。 ○利用者の「私の好きな本」の掲示 ○大人も楽しめる絵本の展示 ○図書館員が選んだ心に響く本の案内 ○図書館ツアー ○障害者サービス機器の展示・体験 ○点字版「広報さがみはら」の展示 図書館活用講座 時代小説を聴く 〜小栗久江のひとり語り〜  聴く文学として、山本周五郎・藤沢周平作品を朗読します。 日時 11月2日(金曜日)午後2時〜4時 定員 60人(申込順) 申し込み 直接か電話で10月16日から同館へ おはなし地球儀 〜絵本は世界のパスポート〜  ドミニカ共和国の文化や風俗の紹介と、スペイン語での絵本の読み聞かせを行います。 日時 11月3日(祝日)午後2時〜3時 対象 小学生 ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 相模大野図書館 電話042−749−2244 ---------- 図書館・大野北公民館 共催事業 はじめてのわらべうた・手あそび講座  わらべ歌と手遊びを実技を交えながら紹介します。 日にち 11月11日(日曜日)・13日(火曜日) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 時間 午前10時30分=対象 市内在住の2歳未満の子どもとその保護者 午前11時30分=対象 市内在住の2〜3歳の子どもとその保護者 ※各30〜40分程度 定員 各15組(申込順) ※参加は1家族1回まで ※初めての子を妊娠中の人の見学可〈各10人程度(申込順)〉 申し込み 直接か電話で10月16日午前9時から大野北公民館(電話042−755−6601)へ ---------- 簡単!布で作るブックカバー講座 日時 11月4日(日曜日)午後2時〜4時 会場 大野北公民館 対象 中学生以上の人=10人(申込順) 申し込み 電話で10月16日午前9時30分から市立図書館(電話042−754−3604)へ ---------- 市立博物館の催し お問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 郵便番号252−0221 中央区高根3−1−15 金星探査機あかつきトークライブ  金星探査機のミッションを振り返り、「惑星の気象」をテーマにトークライブを行います。参加者には参加証のプレゼントもあります。 日時 10月27日(土曜日)午前10時〜正午 出演者 今村 剛さん(JAXA宇宙科学研究所准教授)ほか 定員 200人(先着順) ※希望者は直接会場へ 北里柴三郎展関連実験教室 顕微鏡による微生物の観察  乳酸菌や酵母菌など身近な微生物を顕微鏡で観察します。 日にち 12月2日(日曜日) 時間 午前10時〜正午=対象 小学校5年生〜中学生 午後2時〜4時=対象 15歳以上の人(中学生を除く) 定員 各20人(抽選) 申し込み 往復はがき(1枚5人まで)に全員の氏名(代表者に○)・学年(年齢)、代表者の住所・電話番号、「微生物実験教室」と書いて10月31日(必着)までに同館へ 歴史講演会 大正デモクラシーと咢堂・尾崎行雄  郷土出身の著名な政治家・尾崎行雄(咢堂(がくどう))が大正時代に残した憲政擁護運動などの業績から近代日本の歩みについて考えます。 日時 10月28日(日曜日)午後2時〜4時 講師 石田尊昭(たかあき)さん(尾崎行雄記念財団事務局長) 定員 200人(先着順) ※希望者は直接会場へ 民俗探訪会 田名地区を歩く  田名地区の寺社や石仏などの見どころを案内します。 日時 11月14日(水曜日)午前9時30分〜午後0時30分〈小雨決行〉 集合場所 「四ツ谷」バス停留所 対象 3時間程度歩ける人=30人(抽選) 申し込み 往復はがき(1枚2人まで)に、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を書いて、10月31日(必着)までに同館へ ---------- たてしな自然の村バスツアー  たてしな自然の村に宿泊し、高橋まゆみ人形館の見学、小布施町観光、野沢菜漬け・リンゴ狩り体験など、信州の秋を満喫します。 日にち 11月15日(木曜日)〜16日(金曜日)〈1泊2日〉 集合 午前7時15分に相模原駅前 解散 午後6時ごろに同駅前 対象 市内在住か在勤・在学の人=40人(抽選) 費用 1万5,500円(4食付き) 申し込み 往復はがきかファクスに、全員の住所・氏名(代表者に○)・年齢・電話番号、「たてしな自然の村バスツアー」と書いて10月31日(必着)までに、たてしな自然の村(郵便番号384−2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野赤沼平995 電話0267−55−6776 ファクス0267−55−7188)へ 旅行企画 信州リゾートサービス 実施 近畿日本ツーリスト神奈川 ---------- 多摩・三浦丘陵ウオーキングラリー〈約10q〉  深まる秋を感じながら稲城・多摩・川崎・町田市境の緑の中を歩きます。 日時 11月10日(土曜日)午前9時〜午後3時 定員 300人(申込順) コース 稲城市立iプラザ〜多摩よこやまの道ほか〜鶴川駅前公園 申し込み 多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議のホームページ(http://www.tama-miurahills.com/)からか、水みどり環境課にある申込用紙を11月7日までに同事務局(電話03−6214−5740)へ ---------- 江戸人形浄瑠璃  江戸人形浄瑠璃保存会による「寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)」ほかを上演します。 日時 10月28日(日曜日)午前10時〜11時30分 会場 古民家園(相模川自然の村公園内) 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- となりのまちから 町田市 開館25周年記念 北斎と広重 きそいあう江戸の風景  葛飾北斎と歌川広重を中心に、展示替えを含め延べ約420点の作品で浮世絵の風景画の全貌を紹介します。 期間 11月25日(日曜日)まで ※前期と後期で展示替えあり。前期=10月28日まで、後期=10月30日から 開館時間 午前10時〜午後5時(土・日曜日、祝日は午後5時30分まで) ※入館は閉館時間の30分前まで 会場 町田市立国際版画美術館(町田市原町田4−28−1) 観覧料 1,000円(大学生・高校生・65歳以上の人500円) 休館日 月曜日 お問い合わせ 町田市立国際版画美術館 電話042−726−2771 ---------- 作品募集 さがみはら観光写真コンテスト テーマ 市内の行事や祭り、自然景観、文化財など ※作品のサイズなど詳しくは、募集要項をご覧ください。 募集要項・応募票の配布場所  市観光協会、各公民館・地域センターなど ※市観光協会ホームページからダウンロード可 申し込み 応募票を作品の裏側に貼付し、12月14日(必着)までに市観光協会(商業観光課内 電話042−769−8236)かフォトイメージング相模原組合加盟店へ ---------- グリーンカレッジつくい後期講座 講座名 スポーツ健康ノルディックウオーキングde津久井散策〈全3回〉 日にち 10月27日、11月17日、12月1日の土曜日〈予備日12月8日(土曜日)〉 時間 午前10時〜正午 定員 20人(抽選) 費用 1,500円 講座名 ジュニア楽しく英会話〈全10回〉 日にち 11月15日〜平成25年1月31日の毎週木曜日(12月27日、1月3日を除く) コース 低学年コース(小学校1〜3年生)=時間 午後5時30分〜6時20分 高学年コース(小学校4〜6年生)=時間 午後6時25分〜7時15分 定員 各15人(抽選) 費用 各5,000円 会場 津久井生涯学習センターほか 申し込み 電話か、はがきに住所、氏名、年齢(小学生は学年)、電話番号、講座名を書いて、10月16日〜24日(必着)に同センターへ お問い合わせ 津久井生涯学習センター 電話042−784−2400 郵便番号252−0159 緑区三ケ木414