広報さがみはら NO.1250 平成24年(2012年)10月1日号 5面 ---------- 九都県市再生可能エネルギー活用セミナー 〜固定価格買取制度と「熱は熱で」をわかりやすくご紹介〜  再生可能エネルギー固定価格買取制度の仕組み、給湯・暖房などに有効活用できる太陽熱利用のメリットや最新動向について紹介します。 日にち 10月31日(水曜日) 時間 午後2時〜4時30分 会場 産業会館 定員 100人(申込順) 申し込み ファクスかEメールに氏名、電話番号、ファクス番号、事業者の場合は事業者名・部署名、「再生可能エネルギー活用セミナー」と書いて10月29日までに環境政策課(ファクス042−754−1064 Eメール kankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−8240)へ ---------- 市民による電力自給をめざして 〜映画上映&講演会〜  ドキュメンタリー映画「シェーナウの想い〜自然エネルギー社会を子どもたちに〜」の上映と、長野県飯田市における活動事例を紹介します。 日にち 10月14日(日曜日) 時間 午後1時30分〜4時 会場 環境情報センター 定員 85人(申込順) 申し込み 電話か、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号を書いて、太陽光発電所ネットワークPVさがみはらの北村さん(電話・ファクス042−745−8958 Eメール pvsagamihara@yahoo.co.jp)へ ---------- 樹木の探偵団と公園の樹木めぐり  この時期に見頃を迎える樹木の特徴や見分け方、木の実を観察します。 日にち 10月@14日A28日の日曜日 時間 午後1時〜3時30分 会場 @相模原北公園、A相模原麻溝公園 対象 中学生以上の人 定員 各30人(申込順) 費用 各300円 申し込み 電話で市みどりの協会(電話042−777−2860)へ ---------- 相模川クリーン作戦「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン 日時 10月28日(日曜日)午前9時〜10時〈小雨決行〉 会場 城山地区 葉山島青少年広場前、小倉橋周辺 大沢地区 相模川自然の村周辺(上大島キャンプ場付近を含む)・神沢河原周辺 田名地区 高田橋周辺 麻溝地区 昭和橋周辺 新磯地区 三段の滝下周辺、磯部頭首工周辺、新戸スポーツ広場周辺 ※軍手とごみ袋(家庭にあるレジ袋等)を持って、直接会場へ(受け付けは相模川を愛する会の旗が目印) ※荒天時の実施の有無については、当日午前7時30分以降に市役所守衛室(電話042−754−1111)へ お問い合わせ 水みどり環境課 電話042−769−8242 ---------- 生ごみの減量化にチャレンジしよう ダンボールコンポスト講習会〈全2回〉  腐葉土を使ったダンボールコンポストで、生ごみから堆肥を作ります。 日にち 10月30日、11月27日の火曜日 時間 午後2時〜4時 会場 橋本台リサイクルスクエア 定員 24人(申込順) 申し込み 電話で資源循環推進課へ 生ごみ処理容器購入費用助成制度の利用を  家庭から出る生ごみは約80%が水分で、燃やすには余分なエネルギーが必要です。市の助成制度を利用し生ごみを減量してみませんか。 対象 市内在住で5年以内に同制度を受けていない人 対象容器 家庭用の2,000円を超える生ごみ処理容器  ○生ごみ処理容器(コンポスト、密閉式)=1世帯2台まで  ○電動式生ごみ処理容器=1世帯1台まで ※橋本台・新磯野リサイクルスクエアに見本があります。 助成額 購入金額の2分の1(100円未満切り捨て、上限3万円) ※申し込み方法など詳しくは、購入前にお問い合わせください。 お問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8245 ---------- 環境情報センターの催し @eco検定受験対策セミナー  環境社会検定試験(eco検定)取得に向けて学びます。 日にち 10月27日(土曜日) 時間 午前9時〜午後5時 定員 80人(申込順) 費用 2,800円 ※別途、eco検定公式テキストが必要です。 A電気もガスも使わない、おからを使った味噌(みそ)造り 日にち 10月30日(火曜日) 時間 午前10時〜正午 定員 30人(申込順) 費用 500円 ※保育あり(1人600円) B縫ってみよう 染めてみよう 体にやさしい布ナプキン作り〈全3回〉  オーガニックコットンを使って生理用布ナプキンを作ります。 日にち 11月12日・26日、12月3日の月曜日 時間 午前10時〜正午 定員 15人(申込順) 費用 1,000円 ※保育あり(1回1人600円) 申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号、催し名、保育の有無を書いて10月@24日A20日B11月5日までに同センターへ 発見しよう!まちの中の小さな自然  環境情報センター周辺を自然観察指導員とともに散策し、まちの中に息づく植物や生き物について学びます。 日にち 10月15日(月曜日) ※荒天中止 時間 午前9時30分〜11時30分 ※希望者は観察に必要な道具を持って直接同センターへ エコギャラリー写真展〜相模原のエコ力(ぢから)〜  相模原のさまざまな環境保全の取り組みを紹介します。 期間 平成25年1月20日(日曜日)まで ※毎月第3木曜日休館 時間 午前9時〜午後5時 環境情報センター 電話042−769−9248 Eメール kankyo@eic-sagamihara.jp ---------- 相模原法人会会員大会 さがみはら・夢まちづくりフォーラム  前神奈川県知事の松沢成文さんによる基調講演と多方面からのまちづくりプランや夢のある将来像を描くパネルディスカッションを行います。「がんばろう!日本 物産展」と税に関する絵はがきコンクール応募作品の展示、表彰式も行います。 ○基調講演  講 師 松沢成文さん(前神奈川県知事) ○パネルディスカッション  コーディネーター 松沢成文さん  パネリスト    関戸昌邦さん(県商工会連合会会長)           中嶋幸夫さん(都市産業研究会会長)           田所昌訓さん(市自治会連合会会長)           稲場久二男さん(相模原法人会会長) 日にち 11月13日(火曜日) 時間 午後1時10分〜4時50分 会場 杜(もり)のホールはしもと 定員 525人(抽選) 費用 無料 申し込み 申込書〈相模原法人会のホームページ(http://sagamiharahojinkai.or.jp/)からダウンロード可〉をファクスで同法人会へ がんばろう!日本 物産展も開催 時間 正午〜午後5時 会場 杜のホールはしもと多目的室 ※物産展は直接会場へ お問い合わせ 相模原法人会 電話042−755−3027 ファクス042−753−3273 ---------- 就職活動を支援!コンピュータ実務教育講座〈全15回〉 日にち 11月5日〜26日(23日を除く)の月〜金曜日 時間 午前9時〜正午 会場 デジタルコンテンツ研究会事務室(南区南台3−12−12) 対象 市内在住でパソコンの入力操作ができる求職活動中の人 定員 15人(選考) 費用 1,644円 申し込み 直接か電話で10月19日までに同所(電話042−748−0471)へ ※10月24日・25日に面接あり ---------- 家族セミナー〜子どもの自立と就職に向けて〜 @10月13日(土曜日) 時間 午前9時30分〜11時30分 テーマ 家族をひらく A10月20日(土曜日) 時間 午後2時〜4時 テーマ ゆるやかな社会参加から就職へ 会場 けやき会館 対象 ニート・ひきこもり状態、フリーターなど、就労に困難を抱えている若者の家族 定員 各30人(申込順) 申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号を書いて、10月@12日A19日までにさがみはら若者サポートステーション(電話042−703−3861 Eメール info@parasute.jp)へ ---------- こころの健康セミナー〜大切な人の心の健康のために〜 うつ病、パニック障害など 日にち 11月3日(祝日) 時間 午後1時30分〜3時30分 統合失調症 日にち 11月10日(土曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 アルコール・薬物依存など 日にち 11月17日(土曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 自殺・自傷行為 日にち 11月24日(土曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 対象 18歳以上の人 定員 各30人(申込順) 申し込み 各まちづくりセンター・公民館などにある申込用紙〈さがまちコンソーシアムホームページ(http://sagamachi.jp/)からダウンロード可〉を10月26日までに同コンソーシアム事務局(電話042−747−9038)へ ---------- さがみはら若年就職面接会 日にち 10月25日(木曜日) 時間 午後1時〜4時(受け付けは午後0時30分〜3時) 会場 グリーンホール相模大野多目的ホール 対象 44歳以下の人 ※希望者は履歴書(面接企業数分)を持って、直接会場へ ※ハローワークカードがある人は持参してください。 お問い合わせ ハローワーク相模原 電話042−776−8609 部門コード42#