広報さがみはら NO.1243 平成24年(2012年)6月15日号 8面 ---------- 視聴覚ライブラリーの催し シネマサロン  「シェーン」(1953年/アメリカ/カラー/日本語吹き替え版)を上映します。 日にち 7月10日(火曜日)・11日(水曜日) 時間 午後2時〜4時 月例子ども映画会  「彦星と織姫」などを上映します。 日にち 7月14日(土曜日) 時間 午後2時〜3時30分 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各150人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 視聴覚ライブラリー 電話042−753−2401 ---------- 参加合唱団募集 磯部俶(とし)記念「遙(はる)かな友に」道志川合唱祭  緑区青根の美しい自然の中で、楽しく合唱しませんか。世界各国の民謡から童謡まで幅広いレパートリーを持つコーラスグループ、ボニージャックスも参加します。 日にち 9月23日(日曜日) 時間 午前10時30分〜午後3時30分 会場 津久井合唱館「やまびこホール」周辺特設ステージ 定員 25組程度(抽選) 費用 1団体5,000円と参加者1人につき500円 申し込み 電話で6月29日までに同実行委員会事務局(津久井まちづくりセンター内 電話042−780−1403)へ ---------- 朗読会〜文豪に親しむ〜  ろうどく萌の会による森鴎外「高瀬舟」と太宰治「黄金風景」の朗読に耳を傾けてみませんか。 日にち 7月8日(日曜日) 時間 午後2時〜3時30分 会場 杜(もり)のホールはしもとセミナールーム2 定員 30人(申込順) 申し込み 直接か電話で橋本図書館(電話042−770−6600)へ ---------- 七宝焼き教室「虹のショールピン」 日にち 7月10日(火曜日) 時間 午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分 会場 老人福祉センター若竹園 対象 60歳以上の人 定員 各16人(申込順) 費用 各1,000円 申し込み 直接か電話で同園(電話042−746−4622)へ ---------- 障害児のためのポニー乗馬  スタッフの指導のもとポニー乗馬や、ポニーにエサを食べさせるなどの世話を通して、身体機能の回復や心身のリフレッシュを図ります。 日にち 7月14日〜28日の毎週土曜日 時間 午前10時〜11時30分、午後4時30分〜6時 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 対象 市内在住の4歳〜中学生の障害児で、保護者が同伴できる人 定員 各6人(抽選)※参加は1人1回のみ 申し込み 直接か、ファクス、Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号、希望日時を書いて、7月3日までに同広場(ファクス042−778−3900 Eメール sagamihara@pony-harmony.com)へ ---------- 障害者スポーツ・ふれあい文化講座 @洋菓子作り 日にち 7月19日(木曜日) 時間 午後6時30分〜8時30分 対象・定員 市内在住か在勤・在学の身体障害児・者=18人 ボランティア=5人(申込順) 費用 500円(ボランティアは無料) A料理〈全3回〉 日にち 7月22日、8月26日、9月23日の日曜日 時間 午前10時〜正午 対象・定員 市内在住か在勤・在学(高校生を除く)で18歳以上の知的障害者=15人 ボランティア=5人(申込順) 費用 500円(ボランティアは無料) Bフレッシュスポーツ〈全7回〉 日にち 7月27日、9月28日、10月26日、12月14日、平成25年1月25日、2月22日、3月15日の金曜日 時間 午前10時〜11時30分 対象・定員 市内在住か在勤・在学の知的障害児・者=70人(申込順) ボランティア多数 Cストレッチ&軽スポーツ〈全7回〉 日にち 7月27日、9月28日、10月26日、12月14日、平成25年1月25日、2月22日、3月15日の金曜日 時間 午後2時〜4時 対象・定員 市内在住か在勤・在学の身体障害児・者=30人(申込順) ボランティア多数 会場 けやき体育館 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、講座名を書いて、7月@12日A15日BC20日までに同体育館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ ---------- 相模川ふれあい科学館の催し 水族館の人気もの水槽  今回の人気もの水槽はカメの仲間です。 期間 7月8日(日曜日)まで 展示生物 タイワンハナガメ 相模川ふれあい科学館 電話042−762−2110 開館時間 午前9時30分〜午後4時30分 入館料 300円(小・中学生100円、65歳以上の人150円) 6月の休館日 月曜日 ---------- 作品募集 道志川写真コンテスト 募集作品 未発表で次の要件に該当するもの テーマ 道志川(市内)の自然の風景(1人5点まで) 規格 2Lかキャビネサイズ ※組み写真、デジタル加工写真を除く 申し込み 写真1点ごとに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、題名(ふりがな)、撮影場所を書いた紙を裏面に貼って、直接か郵送で9月15日〜30日(必着)に津久井中央連絡所(郵便番号252−0159 緑区三ケ木414 電話042−784−2400)へ ---------- ふれあい寄席  桜美林大学落語研究会による落語を楽しみましょう。演目は「子ほめ」「時そば」などを上演します。 日にち 6月23日(土曜日) 時間 午後2時〜4時 会場 新磯ふれあいセンター 定員 70人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 新磯ふれあいセンター 電話046−255−1311 ---------- 初級写経教室〈全5回〉  「般若心経(はんにゃしんぎょう)」を書写し、心を落ち着かせ、集中力を高めます。 日にち 7月4日〜8月1日の毎週水曜日 時間 午前10時〜正午 会場 老人福祉センター渓松園 対象 60歳以上の人 定員 16人(申込順) 費用 4,000円 申し込み 直接か電話で同園(電話042−761−9291)へ ---------- バルーンアート教室  風船を使って動物などを作ります。 日にち 7月8日(日曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分 会場 市民健康文化センター 定員 50人(先着順) ※未就学児は保護者同伴 費用 500円 ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 市民健康文化センター 電話042−747−3776 ---------- 釣りに親しむつどい〈全2回〉  ハヤ・ヤマベ釣りに挑戦します。 日にち 7月21日(土曜日) 時間 午前9時30分〜正午 会場 市民会館 内容 仕掛け作り 日にち 7月22日(日曜日)※雨天時は29日(日曜日) 時間 午前8時〜正午 会場 相模川(高田橋下流を予定) 内容 実習 対象 小学生以上の人 定員 50人(抽選) 費用 1,100円(小学生500円、中学生800円) ※釣りざおのレンタルあり(400円) 申し込み 電話で7月6日までに相模川を愛する会事務局(水みどり環境課内 電話042−769−8242)へ ---------- 日赤幼児安全法講習会  幼児のけがや応急手当てなどの知識や技術を学びます。 日にち 7月21日(土曜日)〜22日(日曜日) 時間 午前9時〜午後5時 会場 あじさい会館 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上の人 定員 30人(抽選) 費用 1,500円 申し込み 往復はがきに住所、氏名、生年月日、性別、職業、電話番号、「日赤幼児安全法講習会」と書いて、6月29日(必着)までに日赤相模原市地区本部(地域福祉課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9222)へ