広報さがみはら No.1241 平成24年(2012年)5月15日号 6・7面 情報あらかると 電話番号の記載がないものは市役所 代表電話042−754−1111へ ---------- お知らせ 都市計画案の縦覧と意見書の提出  相模原・津久井・相模湖都市計画ごみ処理場(第101号津久井郡広域行政組合ごみ処理施設)と汚物処理場(第101号津久井郡広域行政組合汚物処理場)の変更 日にち 5月29日(火曜日)まで ※土・日曜日を除く 時間 午前8時30分〜午後5時15分 会場 都市計画課 ※意見書の提出方法など詳しくはお問い合わせください。 生産緑地地区追加指定の相談 対象 市街化区域内に農地を所有している人 ※随時受け付けますが、今年度の追加指定の相談は、直接、6月15日までに都市計画課(電話042−769−8247)へ 分譲マンション無料相談 日にち 6月4日(月曜日)、7月2日(月曜日) 時間 午後1時30分〜4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションに住んでいる人 定員 各3組(申込順) 申し込み 電話で建築指導課(電話042−769−8253)へ 人権に関わる特設相談所を開設  人権擁護委員が相談に応じます。 日にち 6月1日(金曜日) 時間 午前10時〜午後4時 会場 各区役所市民相談室、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 相模原人権擁護委員協議会(電話042−753−2110) 相模・道志・城山ダムの洪水対応演習  スピーカー放送、サイレンの吹鳴、電光表示板の点灯、警報車による巡視など ※洪水演習に伴うダムゲートからの放流は行いません。 日にち 5月22日(火曜日) 時間 午前9時50分〜午後4時30分 お問い合わせ 県企業庁相模川水系ダム管理事務所(電話042−782−2831) ドリームジャンボ宝くじ6月1日まで販売  市内で購入された宝くじの収益金の一部は、本市のさまざまな事業の財源に役立てられます。ぜひ、市内の宝くじ売場でお買い求めください。 お問い合わせ 財務課 子犬・子猫の譲渡会と飼い方等の相談 日にち 6月3日(日曜日)〈雨天決行〉 会場 衛生試験所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※時間など、詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせ 生活衛生課(電話042−769−8347) 犬のしつけ方教室  講義とモデル犬を使用した実演 日にち 7月8日(日曜日) 時間 午後2時〜4時 会場 麻布大学 対象 市内在住の人(未成年者は20歳以上の人の同伴が必要) 定員 30組(1組4人まで、抽選) 申し込み 往復はがきかEメールに代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数、全員の氏名、相談したいテーマ(無駄ぼえ、飛びつき、拾い食い、その他のうち1つ)を書いて、6月15日までに生活衛生課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8347 Eメール seikatsueisei-2@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ※愛犬の同伴は不可 青年就農給付金制度(経営開始型)  新たに農業を営む青年の就農後の定着を図るため、年間最大150万円の所得支援を行います。詳しくはお問い合わせください。 対象 45歳未満の独立自営の新規就農者で、国などが定める要件を満たす人 お問い合わせ 農政課 環境社会検定試験(eco検定) 日にち 7月22日(日曜日) 費用 5,250円 会場 桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス 申し込み 電話かインターネットで6月8日までに東京商工会議所(電話03−3989−0777 ホームページ http://www.kentei.org/)へ 建物の耐震巡回相談 日にち 5月30日(水曜日) 時間 午後1時30分〜4時30分 会場 城山公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 お問い合わせ 建築指導課 市政に関する世論調査にご協力を  5月下旬に市内在住の20歳以上の3,000人を無作為に抽出し、調査票を郵送します。対象者になった人はご協力をお願いします。 お問い合わせ 広聴広報課 ---------- 募集 日本語巡回指導講師  帰国・外国籍の子どもへの日本語教育支援と生活指導など 勤務 週1〜5日で、1日3時間 賃金 日額5,970円 対象 次のいずれかに該当する人@教員免許があるA日本語教育能力検定試験に合格したB日本語教師養成講座(420時間以上)の受講を修了した 定員 2人 申し込み 直接か郵送で、履歴書(写真貼付)と作文(「私の日本語指導方法」をテーマに400字程度)を5月22日までに学校教育課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8284)へ あじさい(高齢者)大学学生再募集 募集学科 @書道(2)「書の基本と実習」 A健康(3)「太極拳」 B文芸「短歌の鑑賞と実習」 C文学(1)「源氏物語」 ※日程など詳しくは、お問い合わせください。 対象 市内在住の60歳以上の人 定員 各若干名(申込順) 費用 各6,000円(教材費は別) 申し込み 電話で高齢者福祉課(電話042−769−9231)へ 母子訪問相談員  生後4か月までの乳児宅への家庭訪問 勤務 1日約5時間30分で、勤務日数は要相談 賃金 日額1万700円 対象 保健師、助産師、看護師(要小児科経験等)いずれかの資格があり、普通自動車運転免許を持っている人 定員 若干名 申し込み 電話で5月31日までに中央保健センター(電話042−769−8233)へ ---------- イベント 市民交響楽団定期演奏会  ブラームス作曲「交響曲第2番」ほか 日にち 6月17日(日曜日) 時間 午後2時 会場 グリーンホール相模大野 費用 1,000円(65歳以上・高校生以下・障害者手帳を持っている人は無料。小学生以外は要証明書) ※チケットMove(電話042−742−9999)ほかで発売中 お問い合わせ 同実行委員長の安田さん(電話090−6518−9286) 遅咲きクレマチス展示会  中・小輪系を観賞できます。 日にち 6月2日(土曜日)・3日(日曜日) 時間 午前8時30分〜午後4時30分 会場 相模原麻溝公園管理事務所 ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 市みどりの協会(電話042−777−2860) さがみはら国際交流ラウンジの催し ◇国際交流ラウンジのお茶会  中央アフリカ東部のタンザニアのお話と交流会 日にち  5月20日(日曜日) 時間 午前10時〜正午 定員 40人(先着順) ※希望者は直接会場へ ◇ハローインターナショナルサロン「世界の料理教室」  カンボジア、ベトナム、メキシコ料理の調理、会食、懇談 日にち  6月3日(日曜日) 時間 午前10時〜午後2時 会場 ソレイユさがみ(緑区橋本6−2−1) 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上の人 定員 20人(抽選) 費用 1,000円 申し込み 直接か電話で同ラウンジへ お問い合わせ 同ラウンジ(電話042−750−4150) ソレイユさがみの催し ◇であいのサロン 日にち  6月11日(月曜日) 時間 午前10時〜正午 定員 30人(申込順) ◇子育ておしゃべりサロン 日にち  6月18日(月曜日) 時間 午前10時30分〜正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員 10組(申込順) ◇男と女の料理教室 ブタミンパワーで梅雨時も元気! 日にち  6月30日(土曜日) 時間 午前10時〜午後1時 定員 30人(申込順) 費用 550円 ◇リンパケアと栄養セミナー〜月経前のストレスを軽くするヒント 日にち 7月5日(木曜日) 時間 午前10時〜午後1時 対象 女性 定員 20人(申込順) 費用 500円(昼食付き) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて、ソレイユさがみ(緑区橋本6−2−1 シティ・プラザはしもと内 電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 県立相模原公園の催し ◇スプリングフラワーフェスティバル  フリーマーケットや各種コンサート、相模の大凧(おおだこ)揚げなど 日にち 5月26日(土曜日)・27日(日曜日) 時間 午前10時〜午後3時 ◇サカタのタネグリーンハウスの催し マンスリーコンサート  フルートとチェンバロの演奏 日にち 5月20日(日曜日) 時間 午後1時30分〜3時30分(時間内2回公演) ◇れんげの里水彩画展  日にち 5月22日(火曜日)〜6月10日(日曜日) 時間 午前9時30分〜午後4時30分 お問い合わせ 同公園(電話042−778−1653) 女子美染織コレクション展Part2沖縄の布−未来を紡ぐ− 日にち 5月21日(月曜日)〜6月17日(日曜日) 時間 午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで、火曜日休館) 会場 女子美アートミュージアム 費用 500円(65歳以上・学生・未就学児・障害者手帳を持っている人は無料) お問い合わせ 同所(電話042−778−6801) 相模川ふれあい科学館の特別展「危険生物大集合!パート2!」  ミノカサゴ、ゴンズイ、ハオコゼなどを展示 日にち 5月19日(土曜日)〜7月1日(日曜日) 時間 午前9時30分〜午後4時30分 5月の休館日 月曜日 入館料 300円(小・中学生100円、65歳以上の人150円) お問い合わせ 同館(電話042−762−2110) ---------- 講演・講座 市文化財研究協議会 公開講演会「相模原市史・考古編刊行の成果」 日にち  5月25日(金曜日) 時間 午前11時〜正午 会場 市立博物館  講師 加藤 修さん(市史編集委員会考古部会部会長) 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 文化財保護課 七宝焼き教室「はなみずきのアクセサリー」 日にち 6月21日(木曜日) 時間 午前9時30分〜午後0時30分 午後1時30分〜4時30分 会場 市民健康文化センター 対象 18歳以上の人 定員 各15人(申込順) 費用 各1,000円 申し込み 直接か電話で同センター(電話042−747−3776)へ 絵手紙教室〈全4回〉 日にち 6月5日〜26日の毎週火曜日 時間 午後1時30分〜4時 会場 相模の大凧センター 対象 60歳以上の人 定員 15人(申込順) 費用 1,600円 申し込み 直接か電話で新磯ふれあいセンター(電話046−255−1311)へ パソコン研修6月コース  パソコン入門、ワード・エクセルなど20講座(ほかに無料体験講座あり) 会場 産業会館 定員 各10〜15人(申込順) 費用 3時間コース4,000円から 申し込み 電話かインターネットで同館(電話042−753−8133 ホームページ http://www.sankai06.jp/)へ 学校体育安全管理研修講座「夏場における安全対策」 〜熱中症の事故防止について〜  公立小・中学校教職員を対象にした研修を公開 日にち  6月8日(金曜日) 時間 午後3時〜5時 会場 総合学習センター 対象 市内在住か在勤・在学の高校生以上の人 定員 30人(申込順) 申し込み 電話で5月31日までに同センター(電話042−756−3443)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) はじめての韓国語講座〈全4回〉 日にち 6月4日〜25日の毎週月曜日 時間 午後6時30分〜8時30分 会場 サン・エールさがみはら 定員 20人(抽選)   費用 2,000円 申し込み 往復はがきに住所、氏名、電話番号、「はじめての韓国語講座」と書いて、5月25日までに同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665)へ 公開講座 精神分野のノーマライゼーションを考える  テーマは「統合失調症の除外診断と発達障害・非定型精神病」 日にち 6月2日(土曜日) 時間 午後1時〜4時10分 会場 産業会館 定員 120人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 市精神障害者家族会の大石さん(電話042−762−1118) 園芸教室「グリーンカーテンをつくろう」  ゴーヤの種植えなどグリーンカーテンの作り方を学びます。 日にち  6月1日(金曜日) 時間 午前10時〜正午 会場 老人福祉センター渓松園 対象 市内在住の60歳以上の人 定員 16人(申込順) 費用 200円 申し込み 直接か電話で同園(電話042−761−9291)へ ---------- 固定資産税・都市計画税 第1期 軽自動車税 納期限 5月31日(木曜日) コンビニエンスストアでも納付できます   納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ▼四つの楽団によるジョイントコンサート 5月19日(土曜日)午後2時〜4時、杜(もり)のホールはしもと。定員300人(先着順) お問い合わせ 河原(電話042−754−1655) ▼大正琴湖陽祭 5月30日(水曜日)午前10時〜午後4時、市民会館 お問い合わせ 安藤(電話042−752−2854) ▼バザー 6月3日(日曜日)午前10時〜午後2時、やまびこ工房(中央区田名) お問い合わせ 中島(電話042−760−1033) ▼さつき盆栽展示会 5月31日(木曜日)〜6月2日(土曜日)午前9時〜午後6時(2日は午後5時まで)、あじさい会館 お問い合わせ 岩佐(電話042−761−0720) ▼懐歌世界(なつうたわーるど) 歌謡曲などを歌います6月8日(金曜日)午後1時30分〜3時30分、玉川学園文化センター(町田市玉川学園)。費用300円 お問い合わせ 土屋(電話042−728−1773) ▼バウンドテニス体験教室〈全2回〉6月11日(月曜日)・13日(水曜日)午後7時30分〜9時30分、上溝南中学校体育館 お問い合わせ 牛田(電話090−2422−4281) 仲間  会費などは個別にお問い合わせください。 ▼よさこい 毎週金曜日午後6時45分、大沢公民館 お問い合わせ 中村(電話090−4746−0965) ▼中国語 毎週木曜日午前10時、城山保健福祉センター。対象は初・中級者。見学可 お問い合わせ 金澤(電話042−782−5059) ▼社交ダンス 月4回水曜日午後8時、串川地域センター お問い合わせ 西野(電話042−784−2518) ▼スポーツ吹き矢 月3回日曜日午前9時か午後1時30分=県立神奈川総合産業高校、月3回水曜日午後1時30分=文京集会所(南区文京) お問い合わせ 丸岡(電話042−744−4211) ▼コーラス 毎週木曜日午前10時、青少年学習センター お問い合わせ 山内(電話042−753−1652) ▼手話 毎週火曜日(第3火曜日を除く)午後7時、大野北公民館。初心者歓迎 お問い合わせ 小砂(こさご)(電話080−2090−4415) ▼ペン字 毎月第1・第3水曜日午前10時、中央公民館ほか お問い合わせ 佐々木(電話090−4590−1704) ▼英会話 毎月第2・第4水曜日午前9時、相原公民館。対象は中級者 お問い合わせ 藤(電話042−773−8905) 掲載の申込方法は毎月1日号でお知らせします