広報さがみはら No.1240 平成24年(2012年)5月1日号 10・11面 情報あらかると 電話番号の記載がないものは市役所 代表電話042−754−1111へ ---------- お知らせ 建物の耐震巡回相談 日にち 5月9日(水曜日) 時間 午後1時30分〜4時30分 会場 田名公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 お問い合わせ 建築指導課 5月は赤十字運動月間です  赤十字思想の普及を図り、赤十字社員の加入促進運動を実施しています。温かいご支援とご協力をお願いします。 お問い合わせ 日赤相模原市地区本部(地域福祉課内) 相模川ビレッジ若あゆ ふじの体験の森やませみ 8月分の利用申し込み ◆対象 18歳以下で構成され、20歳以上の引率者がいるおおむね20人以上の青少年団体 ◆宿泊利用日(日帰り利用も可) 相模川ビレッジ若あゆ 8月1日(水曜日)〜2日(木曜日) ○3日(金曜日)〜5日(日曜日) 6日(月曜日)〜7日(火曜日) 11日(土曜日)〜12日(日曜日) 13日(月曜日)〜14日(火曜日) 15日(水曜日)〜16日(木曜日) 17日(金曜日)〜18日(土曜日) 20日(月曜日)〜21日(火曜日) 22日(水曜日)〜23日(木曜日) ○24日(金曜日)〜26日(日曜日) ○27日(月曜日)〜29日(水曜日) 30日(木曜日)〜31日(金曜日) ふじの体験の森やませみ 8月1日(水曜日)〜2日(木曜日) ○6日(月曜日)〜8日(水曜日) 9日(木曜日)〜10日(金曜日) 13日(月曜日)〜14日(火曜日) 15日(水曜日)〜16日(木曜日) ○17日(金曜日)〜19日(日曜日) 22日(水曜日)〜23日(木曜日) ○24日(金曜日)〜26日(日曜日) 27日(月曜日)〜28日(火曜日) ◆申込期間 宿泊利用(抽選)は5月10日まで、宿泊利用空き室(申込順)は5月21日から、日帰り利用(申込順)は5月1日から ※○印は、2泊3日、1泊2日のどちらも利用可 ◆申し込み 申込期間に直接、各所へ ※利用者登録カードを持っている人は、市ホームページやさがみはらネットワークシステムからも申し込みできます。 お問い合わせ 相模川ビレッジ若あゆ(電話042−760−5445)、ふじの体験の森やませみ(電話042−686−6025) 施設のお休み ◇市民健康文化センター 日にち 5月14日(月曜日) お問い合わせ 同所(電話042−747−3776) ◇さがみはら北の丘センター 日にち 5月22日(火曜日)〜6月2日(土曜日) お問い合わせ 同所(電話042−773−5570) ◇銀河アリーナ 日にち 5月21日(月曜日) ※アイススケート場は5月6日(日曜日)で終了します。7日(月曜日)〜6月9日(土曜日)は、トレーニング室、会議室のみ利用できます。 お問い合わせ 同所(電話042−776−5311) はかりの定期検査  取り引きや証明に使用するはかりは定期的な検査が必要です。6月から県計量協会が店舗などに伺います。 費用 はかりの種類によって1台500円〜5万1,200円 ※新たにはかりを使うようになった人、使わなくなった人、変更した人は生活安全課(電話042−769−8229)へ ※対象地区など詳しくは、市ホームページの 暮らしの情報 → 暮らしの安全 → 消費生活 → さがみはらの計量 をご覧になるか、お問い合わせください。 お問い合わせ 生活安全課 光化学スモッグに注意を  これからの時期、晴れて気温が高く、風が弱い日には光化学スモッグが発生しやすくなります。  市では光化学スモッグ注意報発令などの情報をひばり放送やメールマガジンでお知らせしています。県テレホンサービス(電話0463−24−3322)もご利用ください。  注意報発令時は屋外での激しい運動は控え、帰宅後は目を洗い、うがいをしましょう。 お問い合わせ 環境保全課 宿泊利用@相模川清流の里Aたてしな自然の村  7月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 8月分の抽選申し込み さがみはらネットワークシステムか商業観光課、各まちづくりセンター・出張所・公民館にある申込書を5月10日までに各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは5月21日から電話で@フリーダイアル0120−988−547A電話0267−55−6776へ ※いずれも8月は無休 A日〜金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント マンション管理 無料相談会 日時 5月13日(日曜日)午後1時〜5時 会場 市民会館 対象 市内のマンション管理組合役員と居住者 定員 10組(申込順) 申し込み 電話で県マンション管理士会相模原市支部(電話046−256−2683)へ 日商簿記検定試験 日にち 6月10日(日曜日) 会場 桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス、総合電子専門学校 費用 1級7,500円、2級4,500円、3級2,500円 申し込み 直接(5月7日〜11日)かインターネット(5月10日まで)で、相模原商工会議所(電話042−753−8134 ホームページ http://www.ssp21.or.jp/)へ 珠算能力検定試験 日にち 6月24日(日曜日) 会場 産業会館 費用 1級2,040円、2級1,530円、3級1,330円 申し込み 直接、5月7日〜11日に相模原商工会議所(電話042−753−8134)へ ---------- 募集 フリーマーケットの出店者 日にち 6月17日(日曜日)〈雨天中止〉 時間 午前9時〜午後0時30分 会場 橋本台リサイクルスクエア 出店区画サイズ 約2.5メートル×5メートル 対象 市内在住で説明会(6月9日)に出席できる人 定員 38区画(抽選) ※業者の出店、飲食物(缶詰など含む)・生き物・電化製品・手作り品・大型家具の販売不可 費用 1,000円 申し込み 往復はがき(1世帯1枚)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、販売品名、「フリーマーケット出店希望」と書いて、5月15日までに資源循環推進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8334)へ 市民合同演奏会 モーツアルト「レクイエム」の合唱団員  12月16日(日曜日)にグリーンホール相模大野で行う同演奏会の合唱団員 練習 7月18日から原則毎週水曜日午後7時〜9時、総合学習センターほか 定員 150人(抽選) 費用 8,000円、大学生以下4,000円(楽譜代、チケットは別途) 申し込み 往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、パート、楽譜購入の有無を書いて、5月25日までに同実行委員会(郵便番号252−0199 緑区西橋本5−2−1 相模原郵便局橋本支店止稲垣厚子宛 電話090−8433−4044)へ @児童育成指導員 A児童育成補助員 B児童館補助員  児童への遊びや生活面を指導 ※募集施設など詳しくはお問い合わせください。市ホームページでもご覧になれます。 勤務 @週4日程度A週3日程度B週2・3日 賃金 @日額4時間勤務=4,000円、5時間勤務=5,000円、6時間勤務=6,000円AB時給885円 採用試験 体力測定と面接 申し込み こども施設課、各こどもセンター・児童クラブ・児童館・公民館などにある申込書(市ホームページからもダウンロード可)を5月23日までにこども施設課(電話042−769−9227)へ 相模原口腔保健センターの非常勤歯科衛生士  障害児・者の口腔(こうくう)衛生指導と歯科診療の補助 勤務 6月から火・木曜日(祝日を除く)で午後0時30分〜5時30分 賃金 日額9,000円 対象 歯科衛生士の資格がある人 定員 1人 申し込み 直接か郵送で、履歴書(写真貼付)を5月10日までに市歯科医師会(郵便番号252−0236 中央区富士見6−1−1 電話042−756−1501)へ e−モニター(市政モニター)再募集  市が実施するアンケートに回答 対象 市内在住の16歳以上の人など 定員 52人 申し込み期限 5月11日 ※詳しくは、各まちづくりセンターなどにある再募集案内をご覧になるか、お問い合わせください。 お問い合わせ 広聴広報課(電話042−769−8299) 中央地域包括支援センターの常勤職員 勤務 原則、月〜金曜日(土曜日出勤あり)で午前8時30分〜午後5時 対象 主任介護支援専門員の資格がある人 定員 若干名 申し込み 電話連絡の上、履歴書(写真貼付)と免許・資格証を相模原中央病院総務課(電話042−751−5061)へ 市社会福祉事業団の職員  福祉事業業務・一般事務 勤務 原則、週38時間45分 対象 大学卒業程度で、社会福祉主事の任用資格などと普通自動車運転免許があるか、採用時までに取得見込みの人 定員 若干名 申し込み 必要書類を5月25日(消印有効)までに郵送で同事業団(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−750−1905)へ ※応募条件や必要書類などは、同事業団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 ---------- イベント リサイクルスクエア 5月の催し ◇リサイクル家具の展示・提供 会場 橋本台・新磯野リサイクルスクエア 対象 市内在住の中学生以上の人(1人1点限り) 申し込み 直接、5月20日までに、各会場へ ※抽選発表は5月21日(月曜日)午後1時 ◇おもちゃの病院 日時 5月6日(日曜日)午前10時〜正午 ※受け付けは11時30分まで 会場 橋本台リサイクルスクエア 費用 無料(1人2点まで。部品代は有料) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 資源循環推進課 端午の節句は「菖蒲(しょうぶ)湯」に入ろう 日にち 5月5日(祝日) 時間 午前10時30分〜午後4時(CDは午後3時まで) 会場 @新磯ふれあいセンターA市民健康文化センターBさがみはら北の丘センターC老人福祉センター渓松園D老人福祉センター若竹園 ※CDは、市内か町田市在住の60歳以上の人が対象 費用 200円(65歳以上・中学生以下の人100円、障害者手帳を持っている人は無料)CD無料 お問い合わせ 各センター(@電話046−255−1311 A電話042−747−3776 B電話042−773−5570 C電話042−761−9291 D電話042−746−4622) 土曜コンサート「ハーモニカ演奏」 日時 5月19日(土曜日)午後5時30分 会場 サン・エールさがみはら(緑区西橋本5−4−20) 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ お問い合わせ 同所(電話042−775−5665) ソレイユさがみの催し ◇出前講座「消しゴムはんこでオリジナルものづくり」 日時 5月13日(日曜日)午後2時〜4時 会場 光が丘公民館 対象 中学生以上の人=20人(申込順) 費用 500円(材料費) ◇女性のための個別キャリアカウンセリング 日時 5月25日(金曜日)午前9時・10時30分 定員 各1人(申込順) ◇女性のための心とからだの健康相談 日時 5月26日(土曜日)午後1時30分・2時30分 定員 各1人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて、ソレイユさがみ(緑区橋本6−2−1 シティ・プラザはしもと内 電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 発見しよう! まちの中の小さな自然 日にち 5月15日(火曜日)〈荒天中止〉 時間 午前9時30分〜11時30分 会場 環境情報センター周辺 ※希望者は飲み物と帽子、ルーペなど観察に必要な道具(貸し出しあり)を持って、直接同センターへ お問い合わせ 同センター(電話042−769−9248) 県立相模原公園の催し ◇自然観察会 日時 5月12日(土曜日)午後1時〜3時 定員 40人(申込順) 費用 300円(小学生以下無料) ◇ツリークライミング体験会 日時 5月27日(日曜日)午前10時〜午後3時10分 対象 小学生以上の人=40人(申込順) 費用 1,000円(中学生以下500円) サカタのタネグリーンハウスの催し ◇ゴールデンウイークコンサート 内容 サックス=日にち 5月4日(祝日) 内容 オカリナ=日にち 5日(祝日) 時間 午後1時30分、2時30分 ◇「彩りの丘の会」押し花展 日にち 5月8日(火曜日)〜20日(日曜日) 時間 午前9時30分〜午後4時30分 ◇押し花のしおり作り体験会 日時 5月13日(日曜日)午前11時 定員 50人(先着順) お問い合わせ 同公園(電話042−778−1653) かながわ看護フェスティバル  血管年齢・脳年齢測定や健康相談など 日にち 5月12日(土曜日) 時間 午前11時〜午後4時30分 会場 クイーンズスクエア横浜1階クイーンズサークル(横浜市西区) お問い合わせ 県看護協会(電話045−263−2901) 創立50周年記念 市写真連盟展 期間 5月10日(木曜日)〜15日(火曜日) 時間 午前10時〜午後6時(10日は午後1時から、15日は午後4時まで) 会場 相模原市民ギャラリー お問い合わせ 同連盟(電話042−761−0214) ---------- 講演・講座 不登校を考えるつどい  同じ悩みを持つ人と話し合い、これからのことを考えます。 日時 5月22日(火曜日)午後2時〜4時 会場 青少年相談センター 対象 不登校や登校しぶりのある児童・生徒の保護者 定員 30人(申込順) 申し込み 電話で同センター(電話042−769−8285)へ 子育て広場たんと「トイレトレーニングセミナー」 日にち 5月19日(土曜日) 時間 午前11時〜正午、午後2時〜3時 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) 定員 各10組(申込順) 申し込み 電話でこども青少年課(電話042−769−9811)へ 旧石器ハテナ館の催し ◇当麻の寺社を歩こう!〈約2.3キロメートル〉  無量光寺、市場天満宮など、寺社を中心に田名向原遺跡まで探訪 日にち 5月13日(日曜日) 集合 午前9時30分に原当麻駅 解散 旧石器ハテナ館 定員 50人(申込順) ◇体験教室「土器作り」 日時 5月20日(日曜日)午後2時〜4時 対象 小学生以上の人=30人(申込順) 費用 250円(材料費) 申し込み 電話で同館(電話042−777−6371)へ 書道教室〈全5回〉 日にち 6月7日〜7月5日の毎週木曜日 時間 午後1時30分〜3時30分 会場 市民健康文化センター 対象 18歳以上の人 定員 20人(抽選) 費用 3,500円 申し込み 直接か電話で5月24日までに、同センター(電話042−747−3776)へ 講習会 より良い広報誌作成のために  編集等についての講話と実務研修 日時 5月19日(土曜日)午前10時〜午後0時30分、午後1時30分〜4時 会場 市民会館 対象 小・中学校PTAや公民館などで広報誌を作成している人 定員 各150人(申込順) 申し込み ファクスかEメール(1件6人まで)に団体名、代表者の氏名・電話番号・ファクス番号、参加人数を書いて、市印刷広告協同組合(電話042−776−6100 ファクス042−776−5656 Eメール kouhoushi@soin.or.jp)へ 季節にあわせた七宝焼き  ハナミズキのアクセサリーを作製 日にち 5月8日(火曜日) 時間 午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分 会場 老人福祉センター若竹園 対象 市内在住の60歳以上の人 定員 各16人 費用 1,000円 申し込み 直接か電話で同園(電話042−746−4622)へ つるし雛教室〈全2回〉  正絹を使ってつるし雛(びな)を作製 日にち 5月18日・25日の金曜日 時間 午前9時30分〜午後3時30分 会場 相模の大凧センター 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 20人(申込順) 費用 2,500円 申し込み 直接か電話で同センター(電話046−255−1311)へ 骨でわかる・食でつくる、高校生からの親子の健康〈全3回〉  講義や体力測定、調理実習などを通して、親子で骨の健康を学ぶ 日時 5月19日(土曜日)午後1時〜4時30分 7月21日(土曜日)午前10時〜午後2時30分 10月13日(土曜日)時間未定 会場 相模女子大学 対象 女子高校生とその保護者 ※保護者1人と姉妹での参加も可 定員 30組60人程度(申込順) 費用 1家族1,000円 申し込み ファクスかEメールに住所、氏名、年齢、電話番号、「骨2申し込み」と書いて、5月12日までに同大学栄養科学部(ファクス042−743−4717 Eメール hitoshoku@mail2.sagami-wu.ac.jp)へ お問い合わせ 地域保健課 ---------- 5月は自転車マナーアップ運動月間 ○並進走行、車道の右側通行禁止 ○夜はライトを点灯 自転車のルールをもう一度確認しよう ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ▼新谷祥子マリンバコンサート 5月19日(土曜日)午後2時〜3時30分、城山公民館。費用1,000円(小・中学生500円)お問い合わせ 若月(電話042−782−9182) ▼初心者の短歌教室〈全8回〉 6月8日〜9月28日の毎月第2・第4金曜日午前10時〜正午、けやき会館。費用各回500円 申し込み 電話で文化協会の江藤(電話042−754−0242)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ▼楊名時気功太極拳 毎週木曜日午前10時、城山保健福祉センター お問い合わせ 乙川(電話042−783−1840) ▼社交ダンス 毎週木曜日午前9時、大野北公民館ほか。多少経験のある人歓迎 お問い合わせ 福山(電話042−755−7691) ▼フラダンス 月3回金曜日午後1時、杜(もり)のホールはしもと。初心者歓迎 お問い合わせ 川手(電話042−773−7492) ▼創作ダンス 毎月第1〜第3月曜日午前10時か午後1時、相模台公民館。初心者歓迎 お問い合わせ 大岩(電話042−745−2933) ▼スポーツダンス 毎週火曜日午後7時30分、弥栄中学校体育館。初心者歓迎 お問い合わせ 金井(電話090−4022−8003) ▼硬式テニス 毎週木曜日午前8時30分、横山公園テニス場。体験ありお問い合わせ 佐藤(電話042−750−6470) ▼混声合唱 月3・4回木曜日午後7時30分、城山公民館 お問い合わせ 大西(電話042−782−8656) ▼マクラメ結び 手でひもを結んでベルトなどを作ります 月1回月曜日か火曜日午後1時、ソレイユさがみ。初心者歓迎 お問い合わせ 佐々木(電話042−687−2894) ▼俳句 毎月第2土曜日・第4木曜日午後1時、大野南公民館 お問い合わせ 志村(電話042−745−0298) ▼英会話 毎月第1〜第3木曜日午後6時45分、市民会館。対象は簡単な英会話ができる人 お問い合わせ 井本(電話042−733−0471) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6か月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。