広報さがみはら No.1238 平成24年(2012年)4月1日号 1面 毎月1日・15日発行 発行 相模原市 郵便番号252−5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号 ホームページ http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 携帯電話用ホームページ http://mobile.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 編集 総務局渉外部広聴広報課  電話042−769−8200 市の人口・世帯 人口 718,953人(537減) 男 361,380人/女 357,573人  世 帯 306,721世帯 (251減) 3月1日現在()は前月との増減 潤水都市 さがみはら 「潤水都市 さがみはら」は、政令指定都市・相模原の、未来へ向かう合言葉です。 トピックス 市と4大学が「アートラボはしもと」に関する基本協定を締結  4月1日、緑区大山町に開設する「アートラボはしもと」の事業を連携して進めるため、市は3月9日、市内および周辺にキャンパスを有する女子美術大学、桜美林大学、多摩美術大学、東京造形大学の4大学と協定を締結しました。同所は、アートによる先進的・実験的な事業を実施し、アートによるまちづくりを推進するための拠点となる施設です。オープニングイベントなど詳しくは、本紙4月15日号でお知らせします。 お問い合わせ 文化振興課 電話042−769−8202 今号の主な内容 2ページ 子育てを支援します 6、7ページ 平成24年度 施策と予算のあらまし 12ページ 市民桜まつり 別冊 ウェルネス通信(保健・介護予防事業案内) ---------- うるおう水さがみはら 相模原生まれの天然水“さがみの潤水”が誕生します。  豊かな水資源を有する「潤水(じゅんすい)都市(とし) さがみはら」。市は、産学官協働で潤水都市ブランドの飲料水「相模原の水」の商品化を進めてきました。そしてこの春、ペットボトル飲料水「さがみの潤水(じゅんすい)」が完成。相模原商工会議所を販売者として各所で発売を開始します。 水源は丹沢山系相模川の源流  緑区青野原にある相模川の源流の一つが採水地。津久井の森が育んだ天然水です。   地元大学とのコラボ商品  相模女子大学メディア情報学科から、デザインやマーケティングなど総合的な協力を得ました。                  学生の原案から作成されたラベルデザインのモチーフは、市の花「アジサイ」。花びらがジグソーパズルの形になっていて、人と人とのつながりや絆を表現しています。  飲みやすい軟水 硬度34ミリグラム毎リットル ペーハー7.3  飲みやすく、料理に使ったり、お茶を入れたりするのにも適しているといわれる軟水です。 皆さんの投票で名前を決定  「潤水都市 さがみはら」のイメージがそのまま伝わるように、と考えられた商品名。3候補(ほかは「さがみの森の贈りもの」、「みずのわ」)の中から市民の皆さんの投票により決定しました。   売り上げの一部を環境保全などに還元  売り上げのうち1本につき5円が、水源の環境保全等に還元されます。   希望小売価格 120円〈500ミリリットル〉(ナチュラルウォーター) 4月中旬から発売予定 【販売】 市内の小売店等で販売します。取り扱い店舗について詳しくは、相模原商工会議所のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【発売記念特設販売コーナー】 期間限定で、伊勢丹相模原店本館地階=食料品/フーズマーケットに「さがみの潤水」コーナーをオープンします。 日にち 4月11日(水曜日)〜17日(火曜日) 時間 午前10時〜午後7時 ナチュラルウォーター…厚生労働省が定めるミネラルウォーター類の品質表示ガイドラインによる、特定の水源から採水された地下水で、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないもの お問い合わせ 相模原商工会議所 電話042−753−8135 http://www.ssp21.or.jp/