広報さがみはら NO.1233 平成24年(2012年)1月15日号 2面 ---------- 3月1日から空間放射線測定器を貸し出します  市では、市民の皆さんのさらなる安心の確保を図るため、3月1日から空間放射線測定器を予約制で貸し出します。 対象 市内在住の18歳以上の人と、市内に事務所などがある法人等 貸出数 各地区=2台(申込順) 貸出時間 1回=半日単位(午前9時〜正午、午後1時30分〜4時30分) 予約申し込み 電話で2月1日から、住んでいる各地区の申込先へ ※受付時間、休所日などは各申込先にお問い合わせください。 橋本地区 申込先 緑区役所地域政策課 電話042−775−8801 大沢地区 申込先 大沢まちづくりセンター 電話042−761−2610 城山地区 申込先 城山まちづくりセンター 電話042−783−8115 津久井地区 申込先 津久井まちづくりセンター 電話042−780−1402 相模湖地区 申込先 相模湖まちづくりセンター 電話042−684−3212 藤野地区 申込先 藤野まちづくりセンター 電話042−687−2117 小山地区 申込先 小山公民館 電話042−755−7500 星が丘地区 申込先 星が丘公民館 電話042−755−0600 清新地区 申込先 清新公民館 電話042−755−8000 中央地区 申込先 中央公民館 電話042−758−9000 横山地区 申込先 横山公民館 電話042−756−1555 光が丘地区 申込先 光が丘公民館 電話042−756−1117 大野北地区 申込先 大野北まちづくりセンター 電話042−752−2023 田名地区 申込先 田名まちづくりセンター 電話042−761−0056 上溝地区 申込先 上溝まちづくりセンター 電話042−762−0079 大野中地区 申込先 大野中まちづくりセンター 電話042−742−2226 大野南地区 申込先 南区役所地域政策課 電話042−749−2135 麻溝地区 申込先 麻溝まちづくりセンター 電話042−778−1006 新磯地区 申込先 新磯まちづくりセンター 電話046−251−0014 相模台地区 申込先 相模台まちづくりセンター 電話042−744−1609 相武台地区 申込先 相武台まちづくりセンター 電話046−251−5373 東林地区=申込先 東林まちづくりセンター 電話042−744−5161 ※毎月1日から翌月分の予約を受け付けます。 ※申し込み方法など詳しくは、市ホームページの 放射線・放射能についての情報および測定結果 をご覧になるか、お問い合わせください。 お問い合わせ 環境保全課 電話042−769−8241 ---------- 被災地への義援金にご協力ありがとうございます  東日本大震災の被災地に向け、多くの市民、企業から物資・義援金・ボランティア活動などにご協力いただき、ありがとうございます。  市では、被災地の一日も早い復興を願い、今後も支援を続けていきます。  引き続き、市民の皆さんの温かいご支援、ご協力をお願いします。 市民の皆さん、企業から寄せられた募金の状況(平成23年12月31日現在) 東日本大震災義援金 9,731万727円 頑張れ大船渡 銀河連邦応援金 1億5,426万2,828円 引き続き、被災地への義援金を受け付けています ○東日本大震災義援金  各まちづくりセンターなどに設置している募金箱か、地域福祉課で受け付けています。お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じ、被災地の義援金配分委員会に全額お渡しします。 お問い合わせ 地域福祉課 電話042−769−9222 ○頑張れ大船渡 銀河連邦応援金  口座振り込みで受け付けています。振込者名(法人の場合は法人名)を書いて、振り込んでください。なお、振り込みには、別途、口座振込手数料が必要な場合があります。 振込先 金融機関 横浜銀行相模原駅前支店 口座番号 普通預金 6028657 口座名 オオフナト共和国応援金 お問い合わせ 渉外課 電話042−769−8207 ---------- 受付中 申告書は自分で書いてお早めに 所得税の還付申告  所得税の還付申告は1月から提出できます。確定申告書の作成指導会などを利用して、早めの提出をお願いします。 還付申告ができる人 次のいずれかに該当する人 ○総合課税の配当所得や原稿料などがある ○給与所得者で雑損控除や医療費控除、寄付金控除、住宅借入金等特別控除、政党寄付金特別控除、住宅耐震改修特別控除、電子証明書等特別控除などを受ける ○所得が公的年金等に係る雑所得のみ ○年の途中で退職した後、就職しなかった ○予定納税をし確定申告の必要がない 申告書等の作成指導会場 ※希望者は直接会場へ ※会場によっては、作成指導できない内容がありますので、自分の所得に応じた会場を利用してください。 ※所得税の確定申告(2月16日〜3月15日)について詳しくは、本紙2月1日号でお知らせします。 対象 どなたでも 日にち 1月16日(月曜日)〜3月15日(木曜日)(2月19日・26日を除き、土・日曜日、祝日は休み) 時間 午前9時〜午後5時 会場 相模原税務署 対象 公的年金受給者・給与所得者(小規模納税者) ○日にち 1月27日(金曜日)・30日(月曜日)・31日(火曜日)、2月13日(月曜日)〜15日(水曜日)  会場 県高相合同庁舎 ○日にち 2月1日(水曜日)〜3日(金曜日)・8日(水曜日)〜10日(金曜日)  会場 サン・エールさがみはら ○日にち 2月6日(月曜日)  会場 市民会館 ○日にち 2月7日(火曜日)  会場 産業会館 時間 午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分 お問い合わせ 相模原税務署 電話042−756−8211 ---------- 市議会12月定例会 〜37議案を可決・同意・承認〜  市議会12月定例会が、11月21日〜12月22日に開かれました。この定例会では、平成23年度相模原市一般会計・特別会計補正予算や、条例など37議案が審議され、可決・同意・承認されました。  主な審議の内容や結果については、2月1日発行の「さがみはら市議会だより」をご覧ください。 平成23年度12月補正予算の概要(1万円未満切り捨て) 一般会計 総額 52億3,100万円 補正前 2,444億2,300万円^ 補正 52億3,100万円 補正後 2,496億5,400万円 【主な歳入】 地方特例交付金 4億9,605万円 国庫支出金 32億751万円 県支出金 6億4,522万円 繰越金 6億2,762万円 市債 1億7,220万円 【主な歳出】 旅券窓口整備事業 451万円 障害児者介護給付費等 5億9,300万円 特別養護老人ホーム等建設費補助金 1億8,900万円 子ども手当(2月支給分) 37億8,300万円 個別予防接種事業 1億8,686万円 交通安全施設整備事業 4,700万円 消防団退職報償金等掛金 3,892万円 特別会計 下水道事業特別会計(下水道勘定) 4億4,900万円 公債管理特別会計 4億5,300万円 ※自動車駐車場事業特別会計は債務負担行為のみ補正を行いました。 ---------- 副市長に小池裕昭氏  市議会12月定例会において、副市長の坂井和也氏の任期満了に伴い、小池裕昭(こいけひろあき)氏(49歳)の選任について同意されました。  任期は、1月10日から4年間です。 主な経歴  昭和62年、自治省(現 総務省)に入省。京都市理財局長、総務省公務員課給与能率推進室長、内閣府参事官(企画担当)〈政策統括官(沖縄政策担当)付〉、総務省高度通信網振興課長などを歴任。 ---------- 公的個人認証サービスの申請等はお早めに  e−Tax(国税電子申告・納税システム)の普及等により、公的個人認証サービス(電子証明書)の受付窓口がこの時期大変混み合います。申請や更新はお早めにお願いします。また、電子証明書の申請には住民基本台帳カードが必要です。 お問い合わせ 緑区役所区民課 電話042−775−8803 中央区役所区民課 電話042−769−8227 南区役所区民課  電話042−749−2131 ---------- 東日本大震災で住宅や家財に損害を受けた人へ 相模原税務署へご相談ください  損害金額から計算した額を所得から控除して賦課する方法か、所得税額そのものを軽減・免除できる場合があります。 ※対象になる資産の範囲や、損害の程度など詳しくは国税庁ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 相談・申告窓口 相模原税務署 ※相談、申告手続きは時間がかかる場合があります。電話で予約してからの来庁が便利です。 お問い合わせ 相模原税務署 電話042−756−8211