広報さがみはら NO.1231 平成23年(2011年)12月15日号 3面 ---------- ご意見をお寄せください 〜パブリックコメント〜  市では、基本的な制度や条例、計画などの策定にあたり、パブリックコメント(意見公募)を実施し、市民の皆さんからご意見をお伺いしています。また、寄せられたご意見と市の考え方を公表しています。  皆さんの積極的なご意見をお寄せください。 条例(案)・計画(案)等の閲覧と概要版などの配布場所(休所日等は事前にご確認ください。)  12月15日から〈(仮称)相模原市の債権の管理に関する条例(案)は、12月23日から〉各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館(青根・沢井公民館を除く)・図書館 ※市ホームページの 市へのご意見・ご提案 → パブリックコメント でもご覧になれます。 意見の提出  直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、意見を書いて、1月19日〈(仮称)相模原市の債権の管理に関する条例(案)は、12月23日(祝日)〜1月27日(金曜日)〉(必着)までに、各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ (仮称)相模原市の債権の管理に関する条例(案) 内容 債権の管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより、その管理の適正化を図る条例 担当課 財務課 電話042−769−8216 ファクス042−751−0208 Eメール zaimu@city.sagamihara.kanagawa.jp (仮称)相模原市市民協働推進条例(案) 内容 皆で担う地域社会の実現をめざし、協働の理念や目的、市民と市の役割や施策を定めた条例 担当課 市民協働推進課 電話042−769−9225 ファクス042−754−7990 Eメール partnership@city.sagamihara.kanagawa.jp 第2次さがみはら男女共同参画プラン21(案) 内容 男女共同参画社会の実現をめざし、本市の男女共同参画の推進に関する施策の方向性と内容を明らかにするための計画 担当課 男女共同参画課 電話042−769−8205 ファクス042−753−9413 Eメール danjo@city.sagamihara.kanagawa.jp (仮称)相模原市路上喫煙の防止に関する条例(案) 内容 路上喫煙の防止について必要な事項を定め、市民等の身体・財産の安全、安心の確保を図り、市民の生活環境の向上に資するための条例 担当課 生活安全課 電話042−769−8229 ファクス042−757−2941 Eメール seikatsuanzen@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市消費生活基本計画(案) 内容 消費生活に関する施策を総合的、計画的に推進するための計画 担当課 生活安全課 電話042−769−8229 ファクス042−757−2941 Eメール shouhiseikatsu@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市第3期障害福祉計画(素案) 内容 障害者自立支援法に基づき、数値目標や障害福祉サービス、地域生活支援事業に関する見込量等を定める計画 担当課 障害福祉課 電話042−769−8355 ファクス042−759−4395 Eメール shougai-fukushi@city.sagamihara.kanagawa.jp 第5期相模原市高齢者保健福祉計画(素案) 内容 高齢者がいきいきと充実した生活を送ることができるよう、その実現に向かって取り組むべき施策を明らかにするための計画 担当課 高齢者福祉課 電話042−769−8354 ファクス042−759−4816 Eメール kourei-fukushi@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(素案) 内容 本市の自然的社会的条件を反映した市域全体の温室効果ガス削減のための計画 担当課 環境政策課 電話042−769−8240 ファクス042−754−1064 Eメール kankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市ごみの散乱防止によるまちの美化の推進に関する条例の改正(案) 内容 空き缶等の散乱防止について必要な事項を定め、きれいなまちづくりに向けた取り組みを推進するため条例を改正 担当課 資源循環推進課 電話042−769−8334 ファクス042−769−4445 Eメール shigenjunkan@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市総合都市交通計画(素案) 内容 「将来のあるべき交通のすがた」とその実現に向けた施策目標、事業、計画の進め方を示す計画 担当課 都市鉄道・交通政策課 電話042−769−8249 ファクス042−757−6859 Eメール toshikoutsu-9@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市バス交通基本計画(素案) 内容 本市の交流と発展を支えるバス等地域交通網の形成をめざし、高齢化の進展や低炭素社会の構築など、社会情勢の変化に対応したバス交通の実現を図る計画 担当課 都市鉄道・交通政策課 電話042−769−8249 ファクス042−757−6859 Eメール toshikoutsu-2@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市自転車対策基本計画(素案) 内容 安全で快適な自転車等の利用環境づくりをめざし、歩行者・自転車通行環境の充実や自転車等の安全・適正利用の促進など、総合的な自転車対策を推進していくための計画 担当課 都市整備課 電話042−769−8258 ファクス042−754−8490 Eメール toshiseibi@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市建築基準条例の改正(案) 内容 社会情勢、地勢等が条例施行時と比べ変化していることから、適時性を確保するため条例を改正 担当課 建築審査課 電話042−769−8255 ファクス042−757−6859 Eメール ke-shinsa02@city.sagamihara.kanagawa.jp 相模原市高齢者居住安定確保計画(素案) 内容 高齢者の居住の安定確保に向けた取り組みを推進するための計画 担当課 住宅課 電話042−769−8256 ファクス042−751−9674 Eメール jutaku@city.sagamihara.kanagawa.jp ※「(仮称)城山インターチェンジ周辺新拠点まちづくり基本構想(金原・串川地区)(素案)」については、2ページをご覧ください。 ---------- 都市計画審議会委員を募集  都市計画に関する事項を調査・審議します。 任期 4月〜平成26年3月(会議は年4回程度) 対象 市内在住の20歳以上の人(本市の他の審議会等の委員・職員・議員を除く) 定員 3人(選考) 申し込み 都市計画課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館(青根・沢井公民館を除く)にある応募用紙(市ホームページの 市政情報 → 審議会・情報公開・個人情報 からダウンロード可)を直接か郵送、ファクス、Eメールで1月20日(必着)までに都市計画課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8247 ファクス042−754−8490 Eメールtoshikeikaku@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ---------- 教員志望者を対象に小・中学校の見学会を実施  県と共同で行っていた教員採用試験を平成24年度から本市単独で実施します。それに先立ち、本市の教員志望者を対象に、小・中学校や教育施設の見学会を行います。 日にち 2月9日(木曜日) 時間 午前9時〜午後5時 内容 小・中学校の授業や施設の見学、給食体験、教育施設の見学など 対象 24年度実施相模原市公立学校教員採用試験の受験予定者=20人(抽選) 費用 245円(給食代) ※詳しくは、市ホームページの 教育委員会 → 教員採用情報 をご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 市ホ−ムページの 電子申請 からか、電話で1月6日までに教職員課(電話042−769−8279)へ ---------- 高校生等に奨学金を貸与  経済的理由により修学が困難な人に、奨学金を貸与します。 対象 高等学校、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校、専修学校(高等課程)への修学が困難な市内在住の平成24年4月入学予定者か在学者 貸与額 月額9,900円 ※奨学金は卒業後に返還していただきます。 ※詳しくは、市ホームページの 教育委員会 → 各種相談・手続のご案内 → 高校生への奨学金 をご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 1月27日までに、新1年生は在学する中学校、その他の人は学務課へ お問い合わせ 各中学校 学務課 電話042−769−8282