広報さがみはら No.1373 平成29年(2017年)11月15日号 みなみ12面 ---------- 区の人口・世帯 人口 278,220人(105減) 男 138,064人/女 140,156人 世帯数 126,685世帯(20増) 平成29年10月1日現在 ()は前月との増減 発行/相模原市 編集/南区役所区政策課 郵便番号252−0377 相模原市南区相模大野5−31−1 南区合同庁舎内 電話042−749−2134 ---------- みなみ区TOPICS 相模女子大学が中日本エクシスと連携し、観光情報冊子「N−Drive」を作成  相模女子大学の学生が編集、取材、撮影、原稿を手掛け、4種類の『N−Drive(相模原LOVE)』を作成しました。  若い女性ならではの感性を生かし、心を込めてつづる同冊子は商業観光課で配布中です。ぜひ手に取ってみてください。  また、東京ビッグサイトで開催される「産業交流展2017」の相模原市のブースにおいて、相模女子大学が出展し、同冊子を紹介・配布しますので、ぜひお越しください(入場無料)。 日時 11月17日(金曜日)まで 午前10時から午後6時(17日は午後5時まで) 会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明) 全国ゾーン 問い合わせ 商業観光課 電話042−769−8236 ---------- ふるさと勝坂の歴史と文化を訪ねて  新磯地区の勝坂には、5000年前の縄文時代の小さな集落(ムラ)である勝坂遺跡(国指定史跡)から、約160年前の江戸時代末期に建てられた旧中村家住宅(国登録有形文化財)に至るまで、先人たちから受け継がれてきたさまざまな歴史と文化があります。  勝坂界隈を巡り、ふるさとの歴史と文化に触れてみませんか。 史跡 勝坂遺跡公園  勝坂遺跡は縄文時代中期の集落跡で、一部が国指定史跡として保存・整備されています。A地区とD地区に分かれていて、A地区は「勝坂式土器」発見の地として知られ、D地区は遺跡公園として約5000年前の集落景観を再現し、当時の雰囲気を体感することができます。 見どころ  公園内には土ふきと笹ぶきの2棟の住居が復元され、開放日には内部も見学することができます。また、遺跡周辺は豊かな自然が残され、縄文集落の景観とともに、縄文人も利用したと考えられる崖下の湧水地を散策することができます。 POINT!!  これまでの復元は、「茅(かや)ぶき」が一般的でしたが、勝坂遺跡では、他遺跡の事例を参考にして「笹」と「土」という二つの屋根材を用いた復元をしました。 勝坂式土器とは  縄文時代中期(約5000年前)、関東から中部地方で作られた土器で、立体的な装飾が特徴です。大正15年(1926年)、考古学者の大山柏により勝坂遺跡で発掘された土器を由来として、この名前が付けられました。 施設情報 所在地 磯部1780ほか  入園自由(管理棟の利用・復元住居内部の見学は水曜日から日曜日、祝日等の午前9時から午後4時) ※12月29日から1月3日を除く  また、毎月第2日曜日には、歴史・自然体験や講座などの普及事業も開催しています(11月を除く)。 旧中村家住宅  旧中村家住宅は、江戸時代末期に建てられました。建築を手掛けたのは鎌倉大工の石井甚五郎で、10年の歳月をかけて完成したと伝えられています。建築当初は3階建てでしたが、大正12年(1923年)の関東大震災後、3階部分は取り除かれて2階建てとなっています。  平成18年(2006年)に国登録有形文化財に登録され、現在は一般公開施設として、建物内部の一部公開を行っています。 見どころ  横浜港に建設された洋館のようなデザインと日本の伝統的な造形を折衷して建てられた、とても珍しい建造物です。 POINT!!  開港後の横浜に商店を出した「横浜商人」と呼ばれる貿易商も営み、港に並ぶ異国の建物に関心を寄せたものと思われます。 施設情報 所在地 磯部1734 公開時間 木曜日から日曜日、祝日等の午前9時30分から午後4時 ※12月29日から1月7日を除く 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 相模大野駅北口でコリドー市場を開催!  相模大野駅から伊勢丹相模原店へ向かうコリドー通りで、相模大野北口商店会運営の下、コリドー市場を開催します。第1弾は、「女性作家によるハンドメイド展」として、33店舗がアクセサリーや布小物、季節の手作り作品などの販売と体験ブースを出店します。  ハンドメイド作家と触れ合い、オリジナル作品を購入できる機会ですので、ぜひお越しください。 日時 11月18日(土曜日)午前11時から午後4時〈小雨決行、荒天中止〉 会場 相模大野駅前通り(コリドー通り) 問い合わせ 南区役所地域振興課 電話042−749−2135 ---------- 「相武台芸術祭」開催! 相武台地区の芸術イベントです!  地元相武台を中心に、子どもから高齢者まで幅広い年代のさまざまな活動をしている人たちが、日頃の芸術活動を多くの人に知ってもらい、活動の輪を広げていくことを目的に開催しています。  また、女子美術大学生によるワークショップも開催し、子どもたちが参加できる楽しい物作りを行っています。  年々参加者も増え、盛り上がりを見せています。皆さんの来場をお待ちしています。 日時 12月10日(日曜日)午前9時から午後4時〈雨天決行〉 会場 そあら(相武台公民館、磯野台体育施設) 問い合わせ 相武台芸術祭実行委員会の三畑さん 電話090−6516−5342 ---------- Facebookページ「相模原市南区区民会議」 https://www.facebook.com/sagamiharasi.minamiku.kuminkaigi 区民会議の活動やイベント情報などを発信中です!