広報さがみはら No.1385 平成30年(2018年)5月15日号 5.6面 ---------- 情報あらかると ●電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表)  お知らせ 人権に関わる特設相談所を開設  人権擁護委員が相談に応じます。 相談日 6月1日(金曜日) 会場 中央区役所市民相談室、城山まちづくりセンター 相談日 6月8日(金曜日) 会場 相模湖まちづくりセンター 相談日 6月13日(水曜日) 会場 南区役所市民相談室、津久井まちづくりセンター 相談日 6月20日(水曜日) 会場 藤野まちづくりセンター 相談日 6月22日(金曜日) 会場 緑区役所市民相談室 時間 午前10時から午後4時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局(電話042−753−2110) 定時登録に伴う選挙人名簿・在外選挙人名簿の閲覧 対象 選挙人名簿  平成12年6月2日までに生まれた人で、次のいずれかに該当し、同名簿に登録された人 ○30年3月1日までに市の住民基本台帳に記録され、6月1日まで引き続き記録されている ○引き続き3カ月以上市の住民基本台帳に記録され、かつ転出後4カ月を経過していない 在外選挙人名簿  海外に転出し、引き続き3カ月以上滞在していて、在外選挙人名簿への登録申請をした人のうち、6月1日までに同名簿に登録された人 日時 6月2日(土曜日)から6日(水曜日)午前8時30分から午後5時 会場 各区選挙管理委員会事務局 ※閲覧申出書には申出者の押印、閲覧時は閲覧者の顔写真付き証明書が必要です。事前にお問い合わせください。 問い合わせ 各区選挙管理委員会事務局 緑区 電話番号 042−775−8820 中央区 電話番号 042−769−9259 南区 電話番号 042−749−2117 ※2日・3日は、市役所本館守衛室(電話042−754−1111)へ ※電話による登録の確認はできません。 固定資産税・都市計画税 第1期 軽自動車税  納期限は5月31日(木曜日) ※コンビニエンスストアでも納付できます 納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ 市政に関する世論調査にご協力を  5月下旬に市内在住の18歳以上の3,000人を無作為に抽出し、調査票を郵送します。市政に反映させるため、対象となった人はご協力をお願いします。 問い合わせ 広聴広報課 中小企業の研究開発費を補助  市内で新製品・新技術の研究開発を行う中小企業者を支援 補助額 研究開発費の2分の1以内(上限200万円) 申し込み 5月31日(必着)までに、申請書類(市ホームページに掲載)を産業政策課(電話042−769−9253)へ 説明会 日時 5月17日(木曜日)午後2時から3時 会場 産業会館 申し込み 電話か、Eメールに会社名、担当者名、電話番号を書いて、同課(Eメールsangyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 分譲マンション無料相談 日時 6月4日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションか分譲型団地に住んでいる人 定員 3組(申込順) 申し込み 5月30日までに、電話で建築・住まい政策課(電話042−769−8252)へ 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 6月14日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 南区合同庁舎 定員 6組(申込順) 申し込み 6月8日までに、電話で建築・住まい政策課(電話042−769−8252)へ 犬のしつけ方教室  講義とモデル犬を使った実演 日時 7月7日(土曜日)午後2時から4時 会場 麻布大学(中央区淵野辺) 対象 市内在住の人(未成年者は20歳以上の同伴者が必要) 定員 30組(抽選。1組4人まで) 申し込み 6月15日(必着)までに、往復はがきかEメールに全員の氏名(代表者に○)、代表者の住所・電話番号、相談したい悩みを1つ書いて、生活衛生課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 Eメールseikatsueisei@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−8347)へ ※過去に参加したことのある人は申し込めません。 ※愛犬の同伴不可 募集 あじさい大学学生(再募集) 募集学科 書道 油絵 版画 民謡 詩吟 コーラス 体操 エクササイズ 調理 短歌 源氏物語 万葉集 近代文学(漱石・鴎外) 世界の歴史と日本 日本の歴史 宇宙科学 パソコン 手芸 受講回数 24回 ※日程や会場など、詳しくはお問い合わせください。 対象 平成30年4月1日時点で市内在住の60歳以上で、今年度あじさい大学通年講座を申し込んでいない人 定員 若干名(申込順) ※過去に受講した学科も申し込めます。 費用 各7,800円(教材費は実費負担) 申し込み 5月16日から、電話で市シルバー人材センター(電話042−754−1288)へ さがみはら環境まつりの学生ボランティア  6月24日(日曜日)に行う同まつりの前日準備と当日運営の手伝い 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 高校生以上 定員 10人(申込順) 申込期限 6月10日 ※申し込み方法など詳しくは、環境情報センターにある募集要項か同センターホームページをご覧ください。 問い合わせ 同まつり実行委員会事務局(環境情報センター内 電話070−3865−2351) 障害者支援センター松が丘園の契約職員(生活支援員) 勤務 7月から週5日で、1日7時間45分 賃金 月額17万6,500円から 対象 普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人 定員 5人(選考) 申し込み 5月31日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で市社会福祉事業団(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−750−1905)へ ※勤務・応募条件など、詳しくは同事業団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 図書館協議会委員  図書館の運営などについて協議 任期 8月29日から平成32年8月28日(会議は年3から5回程度) 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申し込み 6月6日(必着)までに、各図書館・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(青根・沢井を除く)、市立公文書館にある応募用紙(市ホームページにも掲載。作文あり)を市立図書館(電話042−754−3604)へ イベント 相模原麻溝公園の催し 樹木の探偵団と春の公園樹木めぐり  園内の樹木の観察と解説 日時 5月27日(日曜日)午前10時から正午〈雨天中止〉 対象 中学生以上 定員 30人(申込順) 費用 300円 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「樹木の探偵団」と書いて、同公園管理事務所(電話042−777−3451 ファクス042−777−0378)へ ミシマサイコ講習会  市と歴史的につながりが深い野草のミシマサイコについて学習 日時 5月31日(木曜日)午前10時から正午 定員 30人(申込順) 費用 500円 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「ミシマサイコ講習会」と書いて、同公園管理事務所(電話042−777−3451 ファクス042−777−0378)へ ユニコムプラザさがみはらの催し 市民・大学交流会 運動と健康管理 心の面からのアプローチ 日時 5月23日(水曜日)午後1時15分から2時45分 定員 10人(申込順) 申し込み 5月22日までに、電話で同所(電話042−701−4370)へ オーサーズカフェ「自然毒食中毒について」 日時 5月26日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 市民交響楽団 定期演奏会  メンデルスゾーン作曲 交響曲第3番『スコットランド』ほか 日時 6月17日(日曜日)午後2時から4時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 費用 1,000円(全席自由。高校生以下、65歳以上、障害者手帳を持っている人は無料。小学生以外は要証明書) 申し込み 電話でチケットMove(電話042−742−9999)へ ※チケットムーヴ.netホームページからも購入できます。 問い合わせ 同楽団事務局(電話090−6518−9286) 盆栽を楽しもう ぼんさい青柳展 日時 5月25日(金曜日)から27日(日曜日)午前9時30分から午後4時30分 会場 古民家園(相模川自然の村公園内) 問い合わせ 文化財保護課 まめ盆栽作り  盆栽苗木と六角鉢を組み合わせた形の、小さくてかわいい盆栽作り 日時 5月27日(日曜日)午前10時から正午 定員 50人(先着順) ※希望者は直接会場へ 費用 500円(材料費) 会場 古民家園(相模川自然の村公園内) 問い合わせ 文化財保護課 外国人向け防災体験バスツアー  地震や風水害体験などの防災訓練と、ダムでの交流 日時 6月3日(日)午前8時から午後4時30分 会場 県総合防災センター(厚木市下津古久)、宮ヶ瀬ダム 対象 市内在住の外国人か、外国人支援活動に興味がある人 定員 40人(申込順) 申し込み 5月26日までに、直接か電話で、さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150)へ ソレイユさがみの催し であいのサロン  話し合いを通して多様な価値観に触れる、男女共同参画の気付きの場 日時 6月11日(月曜日)午前10時から正午 定員 30人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、保育希望の有無(保育希望者は子どもの氏名・年齢)、「であいのサロン」と書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ 子育ておしゃべりサロン  自分らしい子育てを見つける場 日時 6月18日(月曜日)午前10時30分から正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員 10組(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、子どもの月齢を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ さがみはら女と男のいきいきフォーラム2018 イタリアからの再出発 喜びも悲しみもアリアにのせて 日時 6月23日(土曜日)午前10時から11時50分 講師 倉原佳子さん(オペラ歌手) 定員 100人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、保育希望の有無(保育希望者は子どもの氏名・年齢)、「さがみはら女と男のいきいきフォーラム2018」と書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ 女性の起業応援事業 ソレイユゆめひろば プチマルシェ  女性作家による手作り品の販売 日時 6月23日(土曜日)・24日(日曜日)午前10時から午後4時 問い合わせ 同所(電話042−775−1775) 津久井で農業体験 津久井在来大豆の栽培と味噌作り  農業者の指導の下、種まきから収穫、みそ作りを体験 期間 6月から平成31年1月(活動は8回程度を予定) 会場 緑区根小屋(圏央道相模原ICから車で数分の農地) 定員 30人(抽選) 費用 8,000円 申し込み 5月24日までに、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、津久井都市農村交流協議会(津久井地域経済課内 Eメールtsukui-keizai@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−780−1416)へ さがまちカレッジ 賢く使うクスリ 病気やけがを防ぐために自分でできること 日時 6月24日(日曜日)午前10時から11時30分 会場 なるせ駅前市民センター(町田市南成瀬) 定員 40人(抽選) 費用 700円 申し込み 5月31日(必着)までに、各区役所地域振興課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・公民館などにある申込用紙をさがまちコンソーシアム事務局(電話042−747−9038)へ ※同コンソーシアムホームページからも申し込めます。 月を知ろう セレーネ計画からウズメ計画へ〈全2回〉 日時 6月30日(土曜日)、7月7日(土曜日)午後1時から4時10分 会場 相模女子大学(南区文京) 対象 中学生以上 定員 30人(抽選) 費用 2,500円 申し込み 5月31日(必着)までに、各区役所地域振興課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・公民館などにある申込用紙をさがまちコンソーシアム事務局(電話042−747−9038)へ ※同コンソーシアムホームページからも申し込めます。 初めての陶芸教室〈全3回〉 日時 6月26日(火曜日)、7月3日(火曜日)・17日(火曜日)午後6時から8時 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の人(学生を除く) 定員 5人(抽選) 費用 3,900円 申し込み 5月25日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「初めての陶芸教室」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp 電話042−775−5665)へ ※同所ホームページからも申し込めます。 青少年学習センター アクトフェスタ2018  演劇やエイサーなど、同センターの利用者が日頃の活動を披露 日時 5月27日(日曜日)午後1時から5時15分 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同センター(電話042−751−0091) 夏季ポニー教室〈全5回〉  ポニーの世話や乗馬、餌やりなど 日時 7月1日から22日の毎週日曜日、7月16日(祝日)午前9時40分から正午 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 対象 市内在住の小・中学生(保護者同伴) 定員 20人(抽選) 申し込み 6月18日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学年、性別、保護者氏名、「夏季ポニー教室」と書いて、同広場(郵便番号252−0328 南区麻溝台2317−1 電話042−778−3900)へ ※過去に参加した人は応募できません。 講演・講座 NPO活性化講座「助成金申請のポイント」  助成金の種類や申請時の注意点、審査のポイントなど 日時 5月29日(火曜日)午後1時30分から4時 会場 さがみはら市民活動サポートセンター 対象 助成金について知りたい人か、申請を考えている団体に所属している人 定員 20人(申込順)  費用 500円(資料代) 申し込み 5月28日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに氏名(ふりがな)、電話番号、団体名、Eメールアドレス、「助成金講座」と書いて、同センター(電話・ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp )へ 「夢」応援プロジェクト  夢の大切さをテーマとした講演会 日時 5月29日(火曜日)午後7時から9時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール 講師 大嶋啓介さん(てっぺん代表取締役) 定員 250人(申込順) 費用 1,000円(学生は無料) 申し込み 5月21日までに、Eメールに氏名、電話番号、「夢応援プロジェクト」と書いて、相模原シティライオンズクラブ〈Eメールsagamiharacitylc@aria.ocn.ne.jp 電話042−851−9455(電話受け付けは月・水・金曜日)〉へ 市文化財研究協議会 公開講演会「わがまちの変遷」 日時 5月26日(土曜日)午前11時から正午 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 講師 石井 篁さん(元相模原郷土懇話会会長) 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化財保護課 シニアサポート活動講座(住民主体サービススタッフ研修) プログラムA 日時 6月13日(水曜日)午前9時30分から正午 会場 ウェルネスさがみはら 内容 介護保険制度と総合事業、地域での支え合い活動の紹介 対象 介護保険サービスのうち、住民主体サービスへの従事を希望するか、高齢者への支え合い活動に興味がある人 定員 50人(申込順) 申し込み 6月6日までに、電話で地域包括ケア推進課(電話042−769−9231)へ プログラムB 日時 6月13日(水曜日)午後1時から4時10分 会場 ウェルネスさがみはら 内容 高齢者や認知症の理解、運動による介護予防など ※医療・介護・福祉の資格を持っている人と介護予防サポーターは受講省略可 対象 介護保険サービスのうち、住民主体サービスへの従事を希望するか、高齢者への支え合い活動に興味がある人 定員 50人(申込順) 申し込み 6月6日までに、電話で地域包括ケア推進課(電話042−769−9231)へ 日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉  AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生や止血法など 日時 6月16日(土曜日)・23日(土曜日)・24日(日曜日)午前9時から午後5時 会場 あじさい会館 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上 定員 40人(抽選) 費用 3,200円 申し込み 5月31日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、生年月日、性別、職業、「日赤救急法救急員養成講習会」と書いて、日赤相模原市地区本部(地域福祉課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9222)へ ※最終日の検定合格者は、赤十字救急法救急員に認定 大爆笑 トークライブ講演 「笑門来福」 笑いは心の栄養剤  長生きの秘訣(ひけつ)や落語界の楽屋話など 日時 6月22日(金曜日)午後1時30分から4時 会場 市民会館 講師 三遊亭歌扇さん(落語家) 対象 市内在住の60歳以上 定員 120人(申込順) 申し込み 6月19日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、シルバー人材センター会員は会員番号、「トークライブ講演」と書いて、同センター事務局(電話042−753−7373 ファクス042−753−7204)へ ---------- イチオシ! エコ活動 あなたの運転はエコドライブ? 九都県市エコドライブ講習会  環境に優しく、燃費の改善や安全運転にもつながる運転方法を、講義と実車講習で分かりやすく学びます。水素で走る車の同乗体験もできます。 日にち 6月11日(月曜日) 時間 午後1時から5時 会場 尾久自動車学校(小金井市東町)  対象 神奈川・埼玉・千葉県、東京都のいずれかに在住・在勤・在学か日本自動車連盟(JAF)会員で、普通自動車運転免許がある運転歴1年以上の人(失効・停止中の人を除く) 定員 21人(抽選)  費用 1,028円 申し込み 5月28日までに、電話か、市ホームページに掲載の申込書をJAF東京支部(電話03−6833−9130)へ 日にち 6月18日(月曜日) 時間 午後1時から5時 会場 セイコーモータースクール(埼玉県ふじみ野市市沢)  対象 神奈川・埼玉・千葉県、東京都のいずれかに在住・在勤・在学か日本自動車連盟(JAF)会員で、普通自動車運転免許がある運転歴1年以上の人(失効・停止中の人を除く) 定員 21人(抽選)  費用 1,028円 申し込み 6月4日までに、電話か、市ホームページに掲載の申込書をJAF東京支部(電話03−6833−9130)へ 日にち 6月24日(日曜日) 時間 午後1時から5時 会場 千葉県自動車練習所(千葉市若葉区坂月町)  対象 神奈川・埼玉・千葉県、東京都のいずれかに在住・在勤・在学か日本自動車連盟(JAF)会員で、普通自動車運転免許がある運転歴1年以上の人(失効・停止中の人を除く) 定員 21人(抽選)  費用 1,028円 申し込み 6月7日までに、電話か、市ホームページに掲載の申込書をJAF東京支部(電話03−6833−9130)へ 日にち 6月25日(月曜日) 時間 午後1時から5時 会場 KANTOモータースクール横浜西口校(横浜市西区南軽井沢) 対象 神奈川・埼玉・千葉県、東京都のいずれかに在住・在勤・在学か日本自動車連盟(JAF)会員で、普通自動車運転免許がある運転歴1年以上の人(失効・停止中の人を除く) 定員 21人(抽選)  費用 1,028円 申し込み 6月11日までに、電話か、市ホームページに掲載の申込書をJAF東京支部(電話03−6833−9130)へ 問い合わせ 環境保全課 電話042−769−8241 ---------- イチオシ! エコ活動 相模川クリーン作戦 「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン  相模川沿岸(市内流域)の河川敷で清掃活動を行います。 日時 6月3日(日曜日)午前9時から10時〈小雨決行〉 城山地区 会場 葉山島青少年広場周辺、小倉橋周辺 大沢地区 会場 相模川自然の村周辺(上大島キャンプ場付近を含む)、神沢河原周辺 田名地区 会場 高田橋周辺 麻溝地区 会場 昭和橋周辺 新磯地区 会場 三段の滝下周辺、磯部頭首工周辺、新戸スポーツ広場周辺 ※希望者は、軍手とごみ袋(レジ袋など)を持って直接会場へ(受け付けは相模川を愛する会の緑の旗が目印) ※荒天時のお問い合わせは、当日午前7時30分以降に市役所守衛室(電話042−754−1111)へ 問い合わせ 相模川を愛する会事務局(水みどり環境課内) 電話042−769−8242 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 市営住宅入居申し込みは5月22日(消印有効)までです。