広報さがみはら No.1386 平成30年(2018年)6月1日号 3面 ---------- デング熱やジカ熱などの蚊が媒介する感染症にご注意ください  海外ではデング熱やジカ熱の感染などが多数報告されています。国内では蚊の活動は10月下旬ごろまで活発です。蚊の発生源と防蚊対策をして、刺されないように注意しましょう。 蚊の発生源対策 ○空き容器や空き缶などの水たまりをなくす  ○バケツや植木鉢の受け皿など、水がたまりやすい容器を1週間に1度はひっくり返す  ○成虫が潜む場所(やぶや草むらなど)の草を刈る 防蚊対策 ○窓に網戸を設置したり、ドアを開けている時間を短くしたりして、蚊の侵入を防ぐ  ○屋外では長袖・長ズボンの着用を心掛け、肌の露出する部分には虫よけ剤を使用する 問い合わせ 疾病対策課 電話042−769−8260 ---------- ハチの巣を見つけたら 巣に近づかない、揺らさない、近くで大きな音を立てない  巣の特徴からハチの種類を調べて対処しましょう。 スズメバチ  巣はマーブル模様のボール状です。攻撃性が強いため、自分で駆除することは危険です。無理せずに専門の業者に依頼してください(有料)。 ※市によるスズメバチの巣の駆除事業は終了しました。 アシナガバチ  巣は半円形です。巣を刺激しなければ襲ってくることはありません。夜間に殺虫スプレーをかけると比較的簡単に駆除できます。市では防護服を貸し出しています(要予約)。 ハチに刺されたら 流水で洗い、冷やしてください。呼吸が苦しい、気分が悪いなどの症状が出た場合は速やかに医療機関で受診してください。 問い合わせ 生活衛生課 電話042−769−8347 同課津久井班 電話042−780−1413 ---------- 看護職復職支援就職相談会 輝く看護職として再出発してみませんか!  ナースワークコンシェルジュ(協力病院の看護部長)が、市病院協会加盟病院などの情報提供や復職についての個別相談を行います。 日時 6月17日(日曜日)午前10時30分から午後3時 会場 ウェルネスさがみはら5階会議室 対象 保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの免許がある人(子ども同伴可) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市病院協会事務局 電話042−755−0531 ---------- 市職員を募集 行政(家屋調査員)〈任期付短時間勤務〉 職務内容 市内の家屋などの調査、所有者への課税に係る説明など ※日常業務で公用車を運転する場合あり 応募資格 次のいずれかに該当する人 ○行政(税務)の事務の正規職員として、実務経験が3年以上ある ○企業などで測量・設計・建築・不動産関係の実務経験が3年以上ある 採用予定日 30年10月1日以降 定員 3人程度 申し込み 6月25日(消印有効)までに受験案内に付いている申込書などを郵送で、職員課(電話042−769−8213)へ ※詳しくは、職員課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などにある受験案内(市ホームページにも掲載)をご覧ください。 学芸員(美術)〈社会人経験者〉 職務内容 市民ギャラリーとアートラボはしもとでの展覧会やワークショップの開催などの美術関連業務 応募資格 次の全てに該当する人 ○昭和53年4月2日から平成6年4月1日に生まれた ○博物館法に定める学芸員の資格があり、学校教育法に定める大学か大学院で美術に関する専門課程を修了したか、同等の美術に関する専門知識を有する ○美術に関する実務経験(研究実績を含む)が平成30年9月30日までに2年以上ある 採用予定日 30年10月1日以降 定員 1人程度 申し込み 6月25日(消印有効)までに受験案内に付いている申込書などを郵送で、職員課(電話042−769−8213)へ ※詳しくは、職員課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などにある受験案内(市ホームページにも掲載)をご覧ください。 保育調理員 職務内容 市立保育園などでの子どもの給食調理など 応募資格 昭和50年4月2日から60年4月1日に生まれた 採用予定日 30年10月1日以降 定員 2人程度 申し込み 6月25日(消印有効)までに受験案内に付いている申込書などを郵送で、職員課(電話042−769−8213)へ ※詳しくは、職員課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などにある受験案内(市ホームページにも掲載)をご覧ください。 ---------- さがみ風っ子教師塾 入塾説明会  卒塾生による体験談や、塾の概要を説明します。希望者には個別相談にも応じます。 日にち 6月24日(日曜日) 時間 午前10時から11時 会場 総合学習センター 対象 市立小・中学校教員を志望する人で、入塾を検討している人 定員 40人(申込順) 申し込み 6月22日までに、電話か、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、参加希望日、「説明会参加希望」と書いて、教育センター(電話042−756−3647 Eメールjyuku@sagamihara-kng.ed.jp)へ 日にち 7月14日(土曜日) 時間 午前10時から11時 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 市立小・中学校教員を志望する人で、入塾を検討している人 定員 40人(申込順) 申し込み 7月13日までに、電話か、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、参加希望日、「説明会参加希望」と書いて、教育センター(電話042−756−3647 Eメールjyuku@sagamihara-kng.ed.jp)へ ---------- 施設を管理運営する法人・団体(指定管理者)を募集 単独の施設を管理 文化 施設 相模原市民会館 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 文化振興課 電話042−769−8202 福祉 施設 あじさい会館(緑・南分室を含む) 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 地域福祉課 電話042−769−9222 施設 上九沢身体障害者デイサービスセンター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 障害政策課 電話042−707−7055 施設 城山障害者デイサービスセンターつくしの家 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 障害政策課 電話042−707−7055 施設 津久井障害者地域活動支援センター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 障害政策課 電話042−707−7055 施設 緑第一障害者地域活動支援センター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 障害政策課 電話042−707−7055 施設 さがみ湖リフレッシュセンター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 相模湖保健福祉課 電話042−684−3215 公園 施設 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 公園課 電話042−769−8243 レクリエーション・スポーツ 施設 市民健康文化センター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 市民協働推進課 電話042−769−9225 施設 LCA国際小学校北の丘センター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 市民協働推進課 電話042−769−9225 施設 さがみはらグリーンプール 申請の受付場所(募集要項の配布場所) スポーツ課 電話042−769−8288 産業振興 施設 産業会館 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 産業政策課 電話042−769−8237 温泉 施設 藤野やまなみ温泉 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 津久井地域経済課 電話042−780−1405 その他 施設 ソレイユさがみ 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 人権・男女共同参画課 電話042−769−8205 施設 ユニコムプラザさがみはら 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 市民協働推進課 電話042−769−9225 施設 サン・エールさがみはら 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 雇用政策課 電話042−769−8238 施設 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 水みどり環境課 電話042−769−8242 複数の施設を一括で管理 文化 施設 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)、相模原南市民ホール、おださがプラザ 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 文化振興課 電話042−769−8202 施設 杜(もり)のホールはしもと、もみじホール城山 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 文化振興課 電話042−769−8202 福祉など 施設 新磯ふれあいセンター、相模の大凧(だこ)センター 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 高齢政策課 電話042−769−8354 商業観光課 電話042−769−8236 公園など 施設 相模原北公園、道保川公園、相模原麻溝公園、相模大野中央公園 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 公園課 電話042−769−8243 施設 横山公園、鹿沼公園、小山公園 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 公園課 電話042−769−8243 スポーツ課 電話042−769−8288 施設 淵野辺公園、銀河アリーナ、サーティーフォー相模原球場、相模台公園、古淵鵜野森公園、大野台南テニスコート 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 公園課 電話042−769−8243 スポーツ課 電話042−769−8288 レクリエーション・スポーツ 施設 総合体育館、北総合体育館、相模原北公園スポーツ広場、市体育館 申請の受付場所(募集要項の配布場所) スポーツ課 電話042−769−8288 宿泊 施設 相模川清流の里、相模川ビレッジ若あゆ 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 商業観光課 電話042−769−8236 相模川自然の村野外体験教室 電話042−760−5445 その他 施設 峰山霊園、柴胡(さいこ)が原霊園 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 公園課 電話042−769−8243 施設 市営住宅(60施設) 申請の受付場所(募集要項の配布場所) 市営住宅課 電話042−769−8256 申請できるもの 法人その他の団体 ※上九沢身体障害者デイサービスセンター、城山障害者デイサービスセンターつくしの家、津久井障害者地域活動支援センター、緑第一障害者地域活動支援センターは法人 ※ソレイユさがみは、男女共同参画社会の実現を図ることが目的で、市内に活動の本拠となる事務所がある法人その他の団体 ※個人による申請はできません。 指定期間 5年間(ユニコムプラザさがみはらは3年間) ※指定管理者(候補団体)の選考方法について詳しくは、募集要項などをご覧になるか、各施設の受付場所へお問い合わせください。 募集要項などの配布場所 6月上旬から各施設の受付場所で配布します。 ※配布期間中は市ホームページにも掲載 申し込み 募集要項で定めている申請期間中に、申請書、事業計画書、収支予算書などを直接、各施設の受付場所へ ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ  ホタルが観賞できる道保川公園の夜間開園は、6月2日(土曜日)から17日(日曜日)午後9時(入場は午後8時45分)までです。