広報さがみはら No.1406 平成31年(2019年)4月1日号 ウェルネス通信表面 ---------- パパママのための教室 ※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ママの心のケアルーム「ママの休み時間」  「子どもにイライラする」「子どもがかわいく思えない」などと感じているお母さん同士が語り合い、気持ちを楽にする場 日時 4月10日(水曜日)午前10時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 乳幼児の母親  ※保育あり(要予約) 申し込み こども家庭課 電話042−769−8345 離乳食教室(スタート編) 離乳食の講習、簡単な実習と試食 日にち 5月17日(金曜日) 時間 午後1時から2時15分、午後2時45分から4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 平成30年11月・12月生まれの子の保護者とその家族 定員 20人(申込順。初めての子の保護者優先) 申込 市コールセンター 電話042−770−7777 日にち 5月22日(水曜日) 時間 午後1時から2時15分、午後2時45分から4時 会場 南保健福祉センター 対象 平成30年11月・12月生まれの子の保護者とその家族 定員 20人(申込順。初めての子の保護者優先) 申込 市コールセンター 電話042−770−7777 ふれあい親子サロン  保健師、保育士などによる健康・育児相談、身体計測、親子遊びの紹介 日にち 4月16日(火曜日) 会場など 二本松こどもセンター、向陽こどもセンター、陽光台こどもセンター、田名こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり 日にち 4月17日(水曜日) 会場など 横山こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり、大野台こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり 日にち 4月18日(木曜日) 会場など 大島こどもセンター、城山こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり、大野北こどもセンター、新磯こどもセンター、鹿島台こどもセンター、上鶴間こどもセンター 日にち 4月23日(火曜日) 会場 富士見こどもセンター、鶴園中和田こどもセンター 日にち 4月24日(水曜日) 会場 並木こどもセンター 日にち 4月25日(木曜日) 会場 麻溝こどもセンター 時間 午前10時から11時15分 対象 乳幼児とその保護者 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 緑子育て支援センター 電話042−775−8829 中央子育て支援センター 電話042−769−8222 南子育て支援センター 電話042−701−7710 ---------- 精神科セカンドオピニオン外来 日時 4月25日(木曜日)午前10時から正午 会場 けやき会館 対象 精神科治療中で、自身の治療方針などについて主治医以外の精神科医から意見を求める人 定員 3人(抽選) ※医療過誤や訴訟に関する内容などは受け付けません。 費用 2,000円 申し込み 4月10日までに、電話で精神保健福祉センター 電話042−769−9818へ ---------- 不安対処スキルアップセミナー  過剰な不安や強迫的な心配と上手に向き合う方法を学び、練習します。 基礎コース〈全2回〉   日にち 5月10日(金曜日)・ 5月17日(金曜日) 時間 午前10時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学で、不安や強迫症状により日常生活に支障がある人 定員 5人 費用 無料 申し込み 電話で精神保健福祉センター 電話042−769−9818 へ 実践コース〈全7回〉 基礎コースを受講後に受講 日にち 5月24日(金曜日)5月31日(金曜日)6月7日(金曜日)6月14日(金曜日)6月28日(金曜日) 時間 午前9時から9時40分・10時から10時40分・11時から11時40分 会場 けやき会館 定員 3人(各時間1人)(申込順) 費用 各回2,000円 対象 市内在住か在勤・在学で、不安や強迫症状により日常生活に支障がある人。実践コースは全回参加できる人 申し込み 電話で精神保健福祉センター 電話042−769−9818へ ---------- 相談など 成人健康相談 母子保健相談(保健師)  成人健康相談=健康相談  母子保健相談=妊娠・出産、子どもの健康などの相談 日にち 月曜日から金曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 緑区合同庁舎 ウェルネスさがみはら 南保健福祉センター ※希望者は直接会場へ(電話相談も可) 問い合わせ  成人健康相談 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 母子保健相談 緑子育て支援センター 電話042−775−8829 中央子育て支援センター 電話042−769−8222 南子育て支援センター 電話042−701−7710 日にち 月曜日・木曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 津久井保健センター ※希望者は直接会場へ(来庁相談のみ) 問い合わせ  成人健康相談 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 母子保健相談 緑子育て支援センター 電話042−775−8829 中央子育て支援センター 電話042−769−8222 南子育て支援センター 電話042−701−7710 日にち 火曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 相模湖総合事務所 ※希望者は直接会場へ(来庁相談のみ) 問い合わせ  成人健康相談 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 母子保健相談 緑子育て支援センター 電話042−775−8829 中央子育て支援センター 電話042−769−8222 南子育て支援センター 電話042−701−7710 日にち 水曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 藤野総合事務所 ※希望者は直接会場へ(来庁相談のみ) 問い合わせ  成人健康相談 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 母子保健相談 緑子育て支援センター 電話042−775−8829 中央子育て支援センター 電話042−769−8222 南子育て支援センター 電話042−701−7710 日にち 金曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 城山保健福祉センター ※希望者は直接会場へ(来庁相談のみ) 問い合わせ  成人健康相談 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 母子保健相談 緑子育て支援センター 電話042−775−8829 中央子育て支援センター 電話042−769−8222 南子育て支援センター 電話042−701−7710 精神保健相談(精神科医)  こころの健康についての相談 日にち 4月9日(火曜日) 時間 午後1時から2時 会場 南保健福祉センター 対象 かかりつけ医がいない人 定員 2・3人(申込順。調整あり) 申し込み 南障害福祉相談課 電話042−701−7715 日にち 4月26日(金曜日) 時間 午後1時から2時 会場 南保健福祉センター 対象 かかりつけ医がいない人 定員 2・3人(申込順。調整あり) 申し込み 南障害福祉相談課 電話042−701−7715 日にち 4月10日(水曜日) 時間 午後1時から2時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 かかりつけ医がいない人 定員 2・3人(申込順。調整あり) 申し込み 中央障害福祉相談課 電話042−769−9806 日にち 4月23日(火曜日) 時間 午後1時から2時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 かかりつけ医がいない人 定員 2・3人(申込順。調整あり) 申し込み 中央障害福祉相談課 電話042−769−9806 大人の食生活相談(管理栄養士等)  生活習慣病予防などに関する栄養・食事相談 日にち 5月9日(木曜日) 時間 午前9時 9時30分 10時 10時30分 11時 11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 持ち物 食事メモ、健康手帳(持っている人) 申し込み 中央保健センター 電話042−769−8233 大人の食生活相談(管理栄養士等)  生活習慣病予防などに関する栄養・食事相談 日にち 5月13日(月曜日) 時間 午前9時 9時30分 10時 10時30分 11時 11時30分 会場 南保健福祉センター 持ち物 食事メモ、健康手帳(持っている人) 申し込み 南保健センター 電話042−701−7708 日にち 5月15日(水曜日) 時間 午後1時 1時30分 2時 2時30分 3時 3時30分 会場 緑区合同庁舎 持ち物 食事メモ、健康手帳(持っている人) 申し込み 緑保健センター 電話042−775−8816 日にち 5月22日(水曜日) 時間 午後1時 1時30分 2時 2時30分 3時 3時30分 会場 ウェルネスさがみはら 持ち物 食事メモ、健康手帳(持っている人) 申し込み 中央保健センター 電話042−769−8233 日にち 5月23日(木曜日) 時間 午後1時 1時30分 2時 2時30分 3時 3時30分 会場 津久井保健センター 持ち物 食事メモ、健康手帳(持っている人) 申し込み 緑保健センター(津久井) 電話042−780−1414 日にち 5月29日(水曜日) 時間 午後1時 1時30分 2時 2時30分 3時 3時30分 会場 南保健福祉センター 持ち物 食事メモ、健康手帳(持っている人) 申し込み 南保健センター 電話042−701−7708 HIV(エイズ)等の検査・相談  HIV(エイズ)、性器クラミジア、梅毒に関する検査・相談(無料。匿名) 日にち 火曜日(4月2日を除く) 時間 午前9時から11時15分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 12人(申込順) 申し込み 疾病対策課 電話042−769−8260 日にち 4月6日(土曜日) 時間 午後2時から3時45分 会場 シティ・プラザはしもと 定員 12人(申込順) 申し込み 疾病対策課 電話042−769−8260 もの忘れ相談  医師によるもの忘れ相談 日にち 4月22日(月曜日) 時間 午後1時30分から3時30分 会場 緑区合同庁舎 定員 2組(申込順) 申し込み 緑高齢者相談課 電話042−775−8812 日にち 5月8日(水曜日)  時間 午前10時から正午 会場 南保健福祉センター 定員 2組(申込順) 申し込み 南高齢者相談課 電話042−701−7704 思春期・ひきこもり特定相談(精神科医) 日にち 4月18日(木曜日) 時間 午後2時から4時 会場 けやき会館  対象 思春期相談 13歳から17歳の精神的な問題を抱える人とその家族 ひきこもり相談 18歳以上の引きこもりの状態にある人とその家族 定員 2組(申込順。調整あり) 申し込み 精神保健福祉センター 電話042−769−9818 みんなのアルコール相談(精神科医)  お酒の量を減らしたい、家族の飲み方が心配などの相談に専門医などが対応 日にち 4月16日(火曜日) 時間 午前10時から正午 会場 けやき会館  対象 市内在住か在勤でアルコールに関する問題がある人とその家族 定員 2組(申込順。調整あり) 申し込み 精神保健福祉センター 電話042−769−9818 アルコール・薬物・ギャンブル等家族教室「サプリ」  アルコールや薬物、ギャンブルなどの問題を理解し、その対応について学ぶ 日にち 4月22日(月曜日) 時間 午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤でアルコールや薬物、ギャンブルなどの問題がある人の家族 定員 10組(申込順) 申し込み 精神保健福祉センター 電話042−769−9818 くすりの相談 日にち 4月18日(木曜日) 時間 午後1時30分から3時 ※希望者は直接市薬剤師会会議室へ 問い合わせ 市薬剤師会 電話042−756−1502 家族のためのコミュニケーション教室「ガーベラ」  家族間コミュニケーションをテーマに家族問題についての理解を深め、対応を学ぶ 日にち 4月17日(水曜日) 時間 午後2時から4時 会場 市民会館 対象 引きこもりの状態にある人・アルコールや薬物などの問題がある人の家族 定員 30組(申込順) 申し込み 精神保健福祉センター 電話042−769−9818 ---------- 予防接種、検診、健康診査のお知らせ 風しん・麻しんの予防接種をしましょう  風しん抗体検査を無料で実施しています。抗体検査の結果、予防接種が必要と判断された人には、接種費用の一部を助成します。 風しん抗体検査(1人1回) 対象 次のいずれかに該当する人 ○妊娠を予定か希望している女性 ○妊娠を予定か希望している女性の配偶者 ○妊娠中の人の配偶者 ※次に該当する人を除く 風しんにかかったことがある 風しん〈麻しん風しん混合(MR)・麻しん風しんおたふくかぜ混合(MMR)を含む〉の予防接種を受けたことがある 風しん抗体価が十分であることを確認している(市が行う抗体検査を受けたことがある人を含む) 実施期間 平成32年3月31日まで  会場 市協力医療機関  申し込み 直接か電話で、市協力医療機関へ ※市協力医療機関など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 麻しん、風しん予防接種の一部助成(1人1回) 対象 次の全てに該当する人 風しん抗体検査(1人1回)の検査の結果、抗体価が基準以下と診断された 接種日に本市に住民登録がある 助成額 麻しん風しん混合(MR)ワクチン=6,000円 風しん単体ワクチン=4,000円 ※接種費用から上記の助成額を引いた差額を医療機関で支払ってください。 実施期間 平成32年3月31日まで  会場 市協力医療機関  申し込み 直接か電話で、市協力医療機関へ ※市協力医療機関など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 男性も風しん定期予防接種の対象となりました  ワクチンの安定的な供給のため、今年度は昭和47年4月2日から54年4月1日に生まれた男性に限定し、無料で検査・接種を受けられるクーポン券を5月末に送ります。 風しん抗体検査 対象 昭和37年4月2日から54年4月1日に生まれた男性 ※次に該当する人を除く 風しんにかかったことがある 風しん抗体価が十分であることを確認している(市が行う抗体検査を受けたことがある人を含む) ※昭和37年4月2日から47年4月1日に生まれた男性で抗体検査・予防接種を希望する人は、6月以降にお問い合わせください。 実施期間 平成32年3月31日まで  会場 市協力医療機関  申し込み 直接か電話で、市協力医療機関へ ※市協力医療機関など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 麻しん風しん予防接種  麻しん風しん混合(MR)ワクチン(原則)を1人1回接種します。 対象 風しん抗体検査の風しん抗体検査の結果、抗体価が基準以下と診断された人で、接種日に本市に住民登録がある人 実施期間 平成32年3月31日まで  会場 市協力医療機関  申し込み 直接か電話で、市協力医療機関へ ※市協力医療機関など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 前立腺がん検診(PSAスクリーニング)が始まりました  前立腺がんにかかる人が急増する年代の男性を対象に、新たに前立腺がん検診〈血液検査(PSA検査)〉を受診できるようになりました。この機会に受診しましょう。 対象 平成31年4月2日から32年4月1日に55歳・60歳・65歳の誕生日を迎える男性 ※がん施設検診(胃・大腸・肺のいずれか)か特定健康診査(国民健康保険加入者対象)と同時受診が必要 ※対象者には、4月以降、順次受診券を送ります。 費用 1,000円(市民税非課税世帯の人は事前申請で費用が免除になります) 問い合わせ 健康増進課 電話042−769−9220 ---------- 国民健康保険に加入している人へ  生活習慣病を早期発見するため、年に1回受診しましょう。 20歳から39歳の健康診査 受診期間 32年3月31日まで  会場 市協力医療機関 内容 問診、身長、体重、腹囲、BMI、血圧測定、肝機能検査、血中脂質検査、血糖検査、尿検査、腎機能検査 対象 昭和55年4月1日から平成12年4月1日に生まれた、国民健康保険税に未納がない世帯の人 費用 1,000円 ※医師の判断により、貧血検査、心電図検査、眼底検査、1は胸部X線検査を行う場合があります。 ※診査票・受診券を入手後、直接か電話で市協力医療機関へ予約してください。 ※診査票・受診券が届かない場合はお問い合わせください。 申し込み 電話で、市国民健康保険コールセンターへ ※市ホームページの電子申請からも申し込めます。 ※申し込み後、対象者へ診査票を送ります。 40歳から74歳の特定健康診査 対象 今年度40歳から74歳になる人 ※今年度75歳になる人は誕生日の前日まで受診可 費用 1,000円(70歳以上は無料。市民税非課税世帯の人は、事前申請で費用が免除になります) ※4月以降、順次受診券を送ります。 休日会場健診 平日に受診することが困難な人のために、休日に特定健康診査を実施しています。 ※日程や会場など詳しくは、市ホームページか、今後本紙でお知らせする「健康診査・検診・検査」をご覧ください。 受診期間 32年3月31日まで  会場 市協力医療機関 内容 問診、身長、体重、腹囲、BMI、血圧測定、肝機能検査、血中脂質検査、血糖検査、尿検査、腎機能検査 ※医師の判断により、貧血検査、心電図検査、眼底検査、1は胸部X線検査を行う場合があります。 ※診査票・受診券を入手後、直接か電話で市協力医療機関へ予約してください。 ※診査票・受診券が届かない場合はお問い合わせください。 問い合わせ 市国民健康保険コールセンター 電話042−707−8111 ---------- 子育て広場たんと トイレトレーニングセミナー  親子で無理をしない「おむつはずれ」のノウハウをお話しします。 日時 4月20日(土曜日)午前10時30分から11時30分 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) 対象 乳幼児とその保護者 定員 15組(申込順)  ※電話・Eメールの着信順に受け付け 申し込み 電話(非通知不可)か、Eメールに保護者氏名(ふりがな)、子どもの月齢、携帯電話番号、子どもと保護者の各参加人数を書いて、子育て親育ち応援団With.cfc(電話080−5431−0971 Eメールtant-with.cfc-0209@ezweb.ne.jp)へ ---------- 子育て広場 緑のおうち講座 ワーキングママ準備講座  仕事を探して働きたいママ向けの講座です。求職活動の進め方や子育てしながらの働き方などについて、お話しします。 日時 4月25日(木曜日)午後2時から2時30分 会場 子育て広場 緑のおうち(緑区橋本台) 対象 3歳以下の子どもとその保護者か、妊娠中の人 定員 10組(申込順) 申し込み 月から金曜日(祝日等を除く)午前10時から午後3時に、電話で同広場(電話042−703−5136)へ ---------- 愛の献血 あなたもご協力を! 命を救う身近なボランティア 日にち 4月5日(金曜日) 時間 午前10時から正午 午後1時30分から4時 会場 市役所前 日にち 4月16日(火曜日) 時間 午前10時から正午 午後1時30分から4時 会場 市役所前 日にち 4月6日(土曜日) 時間 午前10時から正午 午後1時30分から4時 会場 橋本駅ペデストリアンデッキ下 対象 16歳から69歳の健康な人(65歳から69歳の人は、60歳から64歳の間に献血経験が必要) 所要時間 40分程度 ※本人確認をしています。 問い合わせ 地域保健課 電話042−769−8343 ---------- 急病などで困ったときは(電話番号をよく確かめて) まずはかかりつけ医・歯科医へ。 休診の場合は下記の問い合わせ先へ 医科 相模原救急医療情報センター 電話042−756−9000 月から金曜日(祝日等を除く)午後5時から翌朝9時 土曜日 午後1時から翌朝9時 日曜日、祝日等 午前9時から翌朝9時 ※診療可能な医療機関を案内。医療相談・歯科案内は行っていません。 歯科 相模原口腔(こうくう)保健センター 電話042-756-1501 日曜日 午前8時45分から11時30分 ※事前に連絡をしてから受診してください。 接骨 休日当番柔道整復施療所案内 フリーダイヤル0120−19−4199 日曜日、祝日等 午前9時から午後5時 精神科 精神科救急医療情報窓口 電話045-261-7070 月から金曜日(祝日等を除く) 午後5時から翌朝8時30分 土・日曜日、祝日等 午前8時30分から翌朝8時30分(翌日が平日の場合、受け付けは翌朝8時まで) ※夜間、休日に急激な精神疾患の発症や病状悪化の際に、精神科医療機関を紹介します。 ※必ず紹介することを約束するものではありません。 ---------- 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara