広報さがみはら No.1417 令和元年(2019年)9月15日号 3面 ---------- 旬の情報をお届け!Hot infoさがみはら ---------- 要支援1・2の人など向け 10月1日(火曜日)から 介護サービスの料金体系が変わります 変更があるのは、介護予防・日常生活支援総合事業のうち、「訪問介護相当サービス」と「通所介護相当サービス」を利用する際に、利用者が支払う料金の体系です。 現行 「1カ月○○○円」の定額払い 変更後 「1回○○○円×1カ月の利用回数」の支払い ※利用回数が多い場合は、1カ月当たりの上限あり 実際の負担額は、この料金の1から3割です(所得などにより異なる)。 誰が対象なの? 介護保険を利用する際の要介護認定で「要支援1・2」の認定を受けている人か、それに相当する生活機能の低下があると判断された人が対象です。 ※介護が必要な状況で「要介護1から5」の認定を受けている人はこのサービスの対象外です。 サービス名 訪問介護相当サービス 身体介護や生活援助などのホームヘルプサービス 利用区分 週1回程度 現行 9月30日まで 1万2,661円/月 変更後 10月1日以降 2,894円/回 利用区分 週2回程度 現行 9月30日まで 2万5,311円/月 変更後 10月1日以降 2,937円/回 利用区分 週2回超え 現行 9月30日まで 4万151円/月 変更後 10月1日以降 3,100円/回 サービス名 通所介護相当サービス 機能訓練やレクリエーション、送迎などのデイサービス 利用区分 週1回程度 現行 9月30日まで 1万7,359円/月 変更後 10月1日以降 5時間未満の利用3,920円/回 利用区分 週1回程度 現行 9月30日まで 1万7,359円/月 変更後 10月1日以降 5時間以上の利用4,005円/回 利用区分 週2回程度 現行 9月30日まで 3万5,593円/月 変更後 10月1日以降 5時間未満の利用4,036円/回 利用区分 週2回程度 現行 9月30日まで 3万5,593円/月 変更後 10月1日以降 5時間以上の利用4,121円/回 問い合わせ 高齢政策課 電話042−707−7046 ---------- 楽しみながら健康に! 健活!さがみはら 健康フェスタ  子どもから高齢者まで誰もが気軽に参加できる、心と体の健康づくりに役立つ情報が盛りだくさんのイベントです。 日時 10月19日(土曜日)午前10時から午後3時 申し込みが必要なイベント 長野信一先生の体操体験! 時間 午前10時から11時50分 会場 けやき体育館 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ 衛生研究所施設見学 衛生研究所のお仕事ってなぁに? 時間 午前11時から11時30分 午後2時から2時30分 会場 衛生研究所 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各10人(申込順) 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ 医療講演会腎臓のお話 時間 午前10時から11時20分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 100人(申込順) 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ 腎臓病医療相談会 時間 午前11時20分から午後0時30分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 14人(抽選) 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ 心と体のリフレッシュ体操 時間 午後1時30分から3時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ キッズ調剤体験 時間 午前10時20分から11時20分 午後1時20分から2時20分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内小学校3から6年生 定員 各6人(申込順) 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ イベント名 骨密度・足底圧測定 時間 午後1時から3時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 100人(抽選) 申し込み 9月30日(必着)までに、往復はがきに、住所、氏名、電話番号、「健康フェスタ骨密度測定」と書いて、健康増進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ ※当日のお問い合わせは健康増進課(電話042−769−8274)へ 申し込み不要のイベント 会場 ウェルネスさがみはら この機会に自分の体を知ろう! ●体組成測定   ●体力測定  ●肌水分量測定  ●血管年齢測定 ●肺年齢測定   ●脳年齢測定 ●疲労測定、心の元気圧測定 健康相談もあります ●歯科・薬の相談  時間 午後1時から3時 ●医科健康相談  時間 午後1時30分  定員 10人(先着順) 楽しく・動く・学ぶ ●長野信一さんによる体操指導 時間 正午から午後0時30分 ●賞品が当たるクイズラリー・バルーンアート 問い合わせ 健康増進課 電話042−769−8274 ---------- お子さんを預けたい人へ 小規模保育施設の合同説明会  市内の小規模保育事業所・家庭的保育事業所・事業所内保育事業所が、施設の紹介や保育内容などを説明します。 中央区 日時 10月6日(日曜日)午前9時30分から午後1時30分 会場 あじさい会館 緑区 日時 10月19日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 ソレイユさがみ 南区 日時 10月20日(日曜日)午後1時から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市地域型保育事業連絡会の坂井さん 電話090−1539−0919 ---------- 乳がん講演会×ピンクライトアップ 乳がんなんて怖くない!  女性がかかるがんの1位は乳がんです。早期発見・早期治療などに役立つ最新情報を、メディアなどでおなじみの乳腺外科医 土井卓子さんがお話しします。 日時 10月21日(月曜日)午後5時から6時30分 10月21日から28日の日没後は、会場の建物を乳がん予防のシンボルカラーのピンクでライトアップします。 会場 ウェルネスさがみはら 定員 100人(申込順) 申し込み 電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ---------- 冬眠前は、活動が活発に!身に付けよう クマに出合わないための対策  市内の山中には、クマが生息しています。ハイキングをするときや山間地に行くときは、注意が必要です。特に秋は、冬眠に備え、多くの餌を求めてクマの行動が活発になる季節です。次のような対策を取り、十分に気を付けましょう。 外出時に出合わないためには ●できるだけ山奥に入らない ●山間地では2人以上で行動する ●クマが活発に行動する朝夕や霧が出ている時を避ける ●鈴や笛、ラジオなど音がするものを身に着け、人の存在を知らせる(より高い音のものが有効) 日常生活で クマを引き寄せないためには ●野山に生ごみを捨てない ●野生動物に餌を与えない ●庭の木になる柿や栗などの果実は早めに収穫する ●生ごみや廃棄果樹、野菜などを適切に処理する ●耕作放棄地や草が生い茂っているところは、刈り払いなどを行う ※野生動物にとって格好の隠れ場所になります。 もしも出合ってしまったら ●クマを刺激しないための3原則。慌てて立ち上がらない、大声を上げて騒がない、物を投げ付けない ●逃げると本能的に追い掛けてくるため、クマに背中を見せて走らない ●クマに向き合ったまま、動きを見ながらゆっくり後退する ●子グマを見つけたらそっと立ち去る ※近くに母グマがいて危険です。 クマに関する問い合わせ 問い合わせ 水みどり環境課 電話042−769−8242 クマを目撃、痕跡を発見したら 問い合わせ 津久井地域環境課 電話042−780−1404 問い合わせ 津久井警察署(地域課か生活安全課) 電話042−780−0110 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 令和2年度保育所などの利用申し込み手続き説明会については、本紙10月1日号でお知らせします。