情報あらかると ---------- お知らせ 12月4日(水曜日)にJアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送を実施  地震や武力攻撃などの際に、国からの情報をひばり放送で伝えるものです。緊急時に確実に伝えるため、全国一斉に試験放送を行います。 日時 午前11時ごろ 内容 「これは、Jアラートのテストです」という音声を3回繰り返し放送 問い合わせ 緊急対策課 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 12月26日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 市役所会議室棟 定員 6組(申込順) 申し込み 12月2日から20日に、電話で建築・住まい政策課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 住居番号表示板を見やすい位置に設置しましょう  住居表示を実施している地域では、建物の新築や建て替えのときに、住居番号表示板を送付しています。分かりやすい町並みをつくるため、表示板を建物の出入り口付近の見やすい位置に設置してください。 ※古くなったり破損した住居番号表示板は、新しいものを送付しますので、ご連絡ください。 申し込み 直接か電話で、区政支援課(電話042−769−9814)へ 休日・夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  平日や日中に市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=12月8日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間=12月10日(火曜日)・26日(木曜日)午後5時30分から6時30分 会場 納税課(市役所第2別館2階)夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へお越しの場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 電話番号 042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 国民健康保険税 休日納税相談窓口のご利用を  平日に国民健康保険税の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 12月8日(日曜日)午前9時から午後4時 会場 国民健康保険課(市役所本館1階) ※保険証発行などの業務は行いません。 問い合わせ 同課(電話042−769−8234) 1等・前後賞合わせて10億円 年末ジャンボ宝くじ発売中 市内で購入を  便利なインターネット販売も利用できます。詳しくは、「宝くじ公式サイト」で検索 販売期間 12月21日(土曜日)まで 問い合わせ 財務課 NPOよろず相談会  NPO法人の設立やマネジメントなど、NPOに関するさまざまな相談 日にち 毎月第1・3月曜日、第2・4土曜日、毎週水曜日(12月25日・28日、1月1日・6日・25日を除く) 会場 ユニコムプラザさがみはら 日にち 毎月第2火曜日、第4木曜日(12月26日を除く)  会場 ソレイユさがみ 日にち 毎月第1木曜日、第3火曜日(1月2日を除く) 会場 さがみはら市民活動サポートセンター 日時 午後1時・2時・3時(各40分程度) 対象 市内でNPO活動を行っているか、行いたい個人や団体=各1組(申込順) 申し込み 開催日3日前までに、直接か電話、ファクス、Eメールに10面上の必要事項を書いて、さがみはら市民活動サポートセンター(電話 ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ ※空きがあれば当日予約も可 事業主の皆さんへ 中退共の退職金制度のご利用を  中小企業の事業主が従業員の退職金を準備できる外部積み立て型の国の退職金制度 ※掛け金は全額非課税。手数料不要 ※詳しくは中退共事業本部ホームページをご覧ください。 申し込み 電話で同本部(電話03−6907−1234)へ 市の補助金制度 新規加入事業主に対し、従業員(上限は50人)ごとに掛け金の30%(月額上限5,400円)を1年間補助 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 雇用政策課 相模川清流の里 宿泊利用 3月分の抽選申し込み 申し込み 12月10日午後5時までに、同所ホームページからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を相模川清流の里へ。抽選後の空き室の申し込みは12月21日から、電話で同所(フリーダイヤル0120−988−547)へ 3月の休館日 16日(月曜日)・17日(火曜日) ※2月までの空き室の申し込みは随時受け付けています。 自転車損害賠償保険等の加入は義務です  自転車側の過失で歩行者に重篤な障害を負わせ、その賠償額が高額になる事例が発生しています。自転車を利用する人は、自転車損害賠償保険等への加入が条例で義務付けられていますので、保険等に加入してください。 自転車に乗る時はヘルメットをかぶりましょう  自転車事故で亡くなった人の約6割が頭部のけがが原因です。安全・安心に自転車を利用するために、特に子どもや高齢者にはヘルメットをかぶるように助言をしましょう。 問い合わせ 交通・地域安全課 政治家の寄付は禁止されています  政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは、公職選挙法で禁止されています。有権者が政治家に寄付や贈り物を求めることも禁止されています。 問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 12面につづく ---------- 健康診査・検診・検査 費用の記載がある場合でも70歳以上は全て無料  市内協力医療機関で、健康診査やがん検診などを随時実施しています。検診には受診券が必要です。 ○市国民健康保険に加入している40歳から74歳、過去3年間にがん検診、お口の健康診査、健康診査(75歳以上)を受診した人などには、4月(一部の人は6月以降)に受診券を送付しています。 ○市民税非課税世帯の人は、事前申請で費用が免除になります。 ○生活保護を受給している人などは、医療機関の窓口で生活保護受給票などを提示し、免除申請書を記入することで費用が免除になります。 申し込み 受診券がない人は、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)か電子申請でお申し込みください。 施設検診 スマートフォンからも申請できるようになりました ▲(特定)健康診査 検査項目問診、身体計測(腹囲・BMIなど)、血液検査、尿検査など 施設健診  日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 市国民健康保険加入の40歳から74歳 費用 1,000円 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 後期高齢者医療制度加入の人 費用 無料 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 医療保険未加入で生活保護を受給している人など 費用 1,000円 ▲歯科健康診査(お口の健康診査) 日にち 随時  会場 市内協力医療機関 対象 40歳から80歳 費用 500円 ▲肝炎(B型・C型)ウイルス検査 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 肝炎ウイルス感染の心配がある人(家族に肝炎ウイルスに感染している人がいるなど。原則1回) 費用 無料 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 40歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがない人 費用 1,200円 ▲がん検診 がん検診の受診はお済みですか?  平成31年度(令和元年度)がん検診などの「受診券」や「がん検診無料クーポン券」の有効期限は、令和2年3月31日です。年度末は医療機関が混み合いますので、早めの受診をお勧めします。 日時 随時  会場 市内協力医療機関 検診種目・費用  胃(X線)2,900円(内視鏡)3,900円 大腸500円  肺(X線のみ)800円(X線+喀痰(かくたん))1,700円  子宮(頸(けい)部のみ)1,700円(頸部+体部)2,200円  ※子宮(頸部+体部)は、医師の判断により実施  乳(視触診のみ)700円(視触診+マンモグラフィ)2,000円  前立腺(PSA検査)1,000円 対55歳・60歳・65歳の男性 ※前立腺は、がん施設検診の胃・大腸・肺のいずれかか、特定健康診査の施設健診(市国民健康保険加入者のみ)と同時に受診が必要 対象 ○胃・大腸・肺=40歳以上 ○子宮=20歳以上の女性 ○乳(視触診のみ)=30歳以上の女性 (視触診+マンモグラフィ)=40歳以上の女性で2年に1回の受診  ※乳は、授乳中や生理中、生理前1週間は受診をご遠慮ください。 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」  @oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍証明書は、第2・第4土曜日(午前8時30分から正午)も各区役所区民課で取得することができます。