広報さがみはら No.1429 令和2年(2020年)3月15日号 8.9面 ---------- 情報あらかると お知らせ DV相談専用電話・ソレイユさがみ女性相談 相談時間の変更  4月1日から次の時間で相談を受け付け 相談日 毎日午前10時から午後5時(火・木曜日は午後6時まで) ※第4月曜日、年末年始を除く 市配偶者暴力相談支援センター  配偶者や交際相手などから振るわれる暴力について 専用電話 電話042−772−5990 ソレイユさがみ女性相談  夫婦、家族、男女などの人間関係、就労などの悩みについて 電話・面接相談 電話042−775−1777 ※面接は予約が必要 洪水ハザードマップ(相模川・境川・鳩川・道保川)を改定  災害の恐れのある場所や避難場所などを確認し、避難行動に備えましょう。 配布場所 危機管理課、各区行政資料コーナー・区民課・まちづくりセンター(橋本・津久井・相模湖・藤野・本庁地域・大野南を除く) ※市ホームページにも掲載 問い合わせ 危機管理課 納期限は 3月31日(火曜日) ●国民健康保険税 第10期 ※コンビニエンスストア、LINE Payでも納付できます 納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ 蔵書点検による休館 相模大野・橋本図書館 日時 4月5日(日曜日)から11日(土曜日) 市立図書館(中央区鹿沼台)、相武台分館、公民館図書室など 日時 4月12日(日曜日)から18日(土曜日) 問い合わせ 市立図書館(電話042−754−3604) 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧 日時 4月1日(水曜日)から6月1日(月曜日)午前8時30分から午後5時 ※土・日曜日、祝日等を除く 会場 資産税課、緑・南市税事務所、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター 対象 固定資産税納税者、同納税者と同居の親族・代理人・相続人、納税管理人 ※希望者は、本人確認ができる公的証明書〈運転免許証やパスポートなど(顔写真のないものは2点以上)〉、これに加えて代理人は委任状、相続人は戸籍謄本などを持って直接窓口へ 問い合わせ 資産税課 就学相談説明会  特別支援学校や特別支援学級の説明、手続きなどについて 日にち 4月16日(木曜日) 会場 ウェルネスさがみはら 日にち 4月20日(月曜日) 会場 緑区合同庁舎 日にち 4月23日(木曜日) 会場 津久井総合事務所 日にち 4月24日(金曜日) 会場 ユニコムプラザさがみはら 時間 午前10時から11時30分 対象 令和3年度に小学校入学予定で、障害などにより教育的配慮を必要とする子どもの保護者など ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 青少年相談センター(電話042−704−8917) 特定動物とその交雑種の愛玩飼養が禁止されます  法改正により、6月1日から特定動物(危険動物)を新たにペットとして飼養・保管することが禁止されます。また、特定動物には、交雑種(特定動物とそれ以外の動物との交配による雑種)も含まれます。現在、特定動物の交雑種を飼養・保管している人は、5月31日までに許可を受けてください。手続きには時間がかかりますので、早めにご相談ください。 ※特定動物など詳しくは市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 生活衛生課 分譲マンション無料相談 日時 4月13日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションか、分譲型団地に住む人 定員 3組(申込順) 申し込み 3月16日から4月8日に、電話で建築・住まい政策課(電話042−769−8252)へ 募集 障害のある人向けの会計年度任用職員の募集 職種 事務補助員 勤務条件など 6月1日から週4日で、1日5時間から5.5時間 賃金 時給1,065円 対象 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けているか、受験案内に記載されている診断書などの交付を受けている人 定員 22人程度(選考) 申し込み 3月27日(消印有効)までに郵送で、市ホームページに掲載の申込書などを職員課へ 男女共同参画審議会委員  男女共同参画の推進に関する施策などについて調査・審議 任期 6月1日から令和4年5月31日(会議は年1、2回程度) 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申込書配布場所 人権・男女共同参画課、ソレイユさがみ、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館(市ホームページにも掲載) 申し込み 3月16日から4月15日(必着)に、申込書を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課へ 都市計画審議会委員(再募集)  都市計画に関する事項について調査・審議 任期 令和4年3月31日まで(会議は年4回程度、令和2年度の初回は5月中旬に開催予定) 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 3名(選考) 申込書配布場所 都市計画課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(城山・橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館(市ホームページにも掲載) 申し込み 4月1日から14日(必着)までに、申込書を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課へ 障害のある人・高齢者の人へ 移動・体のサポートに助成券をご利用ください 受付開始日 3月27日(金)  助成期間 4月から令和3年3月(年度途中の申し込みの場合は、申し込み月分から) 1年分の利用券・給油券・助成券の交付申請期間は5月29日(金曜日)まで 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、1年分の申請受付期間を例年より長くします。 例年混雑する4月上旬までを避けて、手続きにお越しください。 移動  在宅で重度の障害または難病などの人 ※次のいずれかを選択 福祉タクシー利用券 交付枚数(1枚500円分) 1カ月当たり6枚 対象 次のいずれかに該当する人 ●身体障害者手帳が1級か2級 ●療育手帳がA1かA2 ●知能指数35以下と判定を受けている ●精神障害者保健福祉手帳が1級か2級 ●小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けていて、改正(平成27年1月)前の児童福祉法による小児慢性特定疾患に対応する疾病に罹(り)患している 申し込み 緑・障害福祉相談課 電話042−775−8810、中央・障害福祉相談課 電話042−769−9266、南・障害福祉相談課 電話042−701−7722、城山保健福祉課 電話042−783−8136、津久井保健福祉課 電話042−780−1412、相模湖保健福祉課 電話042−684−3216、藤野保健福祉課 電話042−687−5511 ★特定医療費(指定難病)医療受給者証の交付を受けていて、難病法施行前の特定疾患に対応する指定難病に罹患している ★県特定疾患医療受給者証などの交付を受けている 申し込み 城山保健福祉課 電話042−783−8136、津久井保健福祉課 電話042−780−1412、相模湖保健福祉課 電話042−684−3216、藤野保健福祉課 電話042−687−5511、緑保健センター 電話042−775−8816、中央保健センター 電話042−769−8233、南保健センター 電話042−701−7708 ※対象や必要書類など詳しくは、各窓口にお問い合わせください。 自動車燃料給油券 交付枚数(1枚1,000円分) 対象者が車を所有・運転する…1カ月当たり2枚 対象者と同居の家族などが車を所有・運転する…1カ月当たり1枚 対象 次のいずれかに該当する人 ●身体障害者手帳が1級か2級 ●療育手帳がA1かA2 ●知能指数35以下と判定を受けている ●精神障害者保健福祉手帳が1級か2級 ●小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けていて、改正(平成27年1月)前の児童福祉法による小児慢性特定疾患に対応する疾病に罹(り)患している 申し込み 緑・障害福祉相談課 電話042−775−8810、中央・障害福祉相談課 電話042−769−9266、南・障害福祉相談課 電話042−701−7722、城山保健福祉課 電話042−783−8136、津久井保健福祉課 電話042−780−1412、相模湖保健福祉課 電話042−684−3216、藤野保健福祉課 電話042−687−5511 ★特定医療費(指定難病)医療受給者証の交付を受けていて、難病法施行前の特定疾患に対応する指定難病に罹患している ★県特定疾患医療受給者証などの交付を受けている 申し込み 城山保健福祉課 電話042−783−8136、津久井保健福祉課 電話042−780−1412、相模湖保健福祉課 電話042−684−3216、藤野保健福祉課 電話042−687−5511、緑保健センター 電話042−775−8816、中央保健センター 電話042−769−8233、南保健センター 電話042−701−7708 ※対象や必要書類など詳しくは、各窓口にお問い合わせください。 高齢者 移送サービス利用券 交付枚数(1枚1,000円分) 市民税非課税世帯…1カ月当たり8枚 その他の世帯…1カ月当たり5枚 ※城山・津久井・相模湖・藤野地区に在住の人は、サービス内容などが異なります。詳しくは、各保健福祉課へ 対象 次の全てに該当する人 〇市内在住・在宅で、介護保険の要介護4・5の認定を受けている 〇ストレッチャーなどで居室と移送車両間の全介助が必要 〇生活保護、福祉タクシー利用券か自動車燃料給油券の交付を受けていない 申し込み 直接、城山保健福祉課 電話042−783−8136、藤野保健福祉課 電話042−687−5511、津久井保健福祉課 電話042−780−1408、相模湖保健福祉課 電話042−684−3215、緑高齢者相談課 電話042−775−8812、中央高齢者相談課 電話042−769−8349 南高齢者相談課 電話042−701−7704か、住んでいる地区の高齢者支援センターへ ※はり・きゅう・マッサージ施術助成券は、各まちづくりセンター(橋本・城山・津久井・相模湖・藤野・本庁地域・大野南を除く)・出張所でも申し込み可 ※指定の事業者でのみ使用可 体・身なりのケア  高齢者  ※1回につき1枚使用可 はり・きゅう・マッサージ施術助成券交付枚数(1枚2,000円分) 1カ月当たり1枚 対象 市内在住・在宅の70歳以上(令和2年度中に70歳になる人を含む) ※70歳から79歳は所得制限あり 申し込み 直接、城山保健福祉課 電話042−783−8136、藤野保健福祉課 電話042−687−5511、津久井保健福祉課 電話042−780−1408、相模湖保健福祉課 電話042−684−3215、緑高齢者相談課 電話042−775−8812、中央高齢者相談課 電話042−769−8349 南高齢者相談課 電話042−701−7704か、住んでいる地区の高齢者支援センターへ ※はり・きゅう・マッサージ施術助成券は、各まちづくりセンター(橋本・城山・津久井・相模湖・藤野・本庁地域・大野南を除く)・出張所でも申し込み可 ※指定の事業者でのみ使用可 出張理美容サービス助成券 交付枚数(1枚3,000円分) 2カ月当たり1枚 対象 市内在住・在宅の65歳以上で、介護保険の要介護4・5の認定を受けている人 申し込み 直接、城山保健福祉課 電話042−783−8136、藤野保健福祉課 電話042−687−5511、津久井保健福祉課 電話042−780−1408、相模湖保健福祉課 電話042−684−3215、緑高齢者相談課 電話042−775−8812、中央高齢者相談課 電話042−769−8349 南高齢者相談課 電話042−701−7704か、住んでいる地区の高齢者支援センターへ ※はり・きゅう・マッサージ施術助成券は、各まちづくりセンター(橋本・城山・津久井・相模湖・藤野・本庁地域・大野南を除く)・出張所でも申し込み可 ※指定の事業者でのみ使用可 ※高齢者相談課は、4月から「高齢・障害者相談課」に変わります。電話番号は変わりません。 さがみ水墨・日本画協会展の作品  5月14日(木曜日)から18日(月曜日)に相模原市民ギャラリーで展示 部門 水墨画(墨彩画)、日本画(パステル可) 規格 F10号か半切2分の1以内で、枠装か額装、軸装(壁面使用以外の作品、ガラス額、仮巻きは不可)〈1人2点まで〉 費用 1点3,000円、2点5,000円 申し込み 4月10日までに、同協会事務局の楠さん(電話042−755−4197)へ電話連絡の上、5月14日午前9時30分から11時に、作品を直接同ギャラリーへ さがみはら環境まつり 出展者  環境活動を紹介するブ−スへの出展者 日時 6月13日(土曜日)午前10時30分から午後4時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール ほか 対象 環境保全、環境教育、省エネルギーなどに取り組む市民・学生・事業者・教育機関などの団体 定員 30組(抽選) 申し込み 4月8日(必着)までに、環境情報センターにある申込書(同センターホームページにも掲載)を、直接か郵送、ファクス、Eメールでさがみはら環境まつり実行委員会事務局(同センター内 電話042−769−9248)へ イベント ノジマメガソーラーパークの見学 日時 4月以降の毎月第2木曜日、第3土曜日 午前10時30分から11時30分、午後2時から3時 会場 ノジマメガソーラーパーク〈さがみはら太陽光発電所(南区麻溝台)〉 定員 各30人(申込順) ※10人以上の申し込みは要相談 申し込み 3月16日から見学希望日の1週間前(団体での申し込みは2週間前)に、電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望日・時間、「ノジマメガソーラーパークの見学」と書いて、環境政策課(電話042−769−8240 ファクス042−754−1064 Eメールkankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 森山開次ダンス公演 LIVE BONEからさがみはらspecial version!から  NHK教育テレビ『からだであそぼ』出演者によるパレードとパフォーマンス 日時 5月17日(日曜日)午後2時から コース 相模大野ステーションスクエア前→コリドー街(南区相模大野)→相模大野中央公園 ※雨天時は相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 〈定員 1,656人(先着順)〉 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市民文化財団(電話042−749−2207) 灯(あか)りの街 春の相模湖 小原宿ライトアップ 日時 3月22日(日曜日)から28日(土曜日)午後5時30分から8時30分 会場 小原宿本陣周辺(緑区小原) 問い合わせ 相模湖まちづくりセンター(電話042−684−3240) リンパの流れを良くするヨガ体操〈全10回〉 日時 4月17日から6月26日の毎週金曜日(5月1日を除く)午前10時から11時30分 会場 新磯ふれあいセンター 対象 市内在住か在勤の50歳以上 定員 40人(申込順) 費用 5,000円(保険料含む) 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「リンパの流れを良くするヨガ体操」と書いて、同センター(電話046−255−1311 ファクス046−255−1361)へ 若年性認知症 本人と家族の交流会  「認知症の制度とサービス」がテーマの講話や、語り合いなど 日時 4月25日(土曜日)午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 若年性認知症の人とその家族 申し込み 3月16日から4月17日に、電話で地域包括ケア推進課(電話042−769−9249 4月1日からは電話042−769−9250)へ 講演・講座 キッズプログラミング  Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミングをシルバー人材センター会員が指導 コース 1 体験コース〈全2回〉 日にち 4月11日(土曜日)・12日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 2,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 1 体験コース〈全2回〉 日にち 5月9日(土曜日)・10日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 2,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 1 体験コース〈全2回〉 日にち 6月13日(土曜日)・14日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 2,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 2 基礎コース〈全4回〉 日にち 4月18日(土曜日)・19日(日曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 7,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 2 基礎コース〈全4回〉 日にち 5月16日(土曜日)・17日(日曜日)・23日(土曜日)・24日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 7,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 2 基礎コース〈全4回〉 日にち 6月20日(土曜日)・21日(日曜日)・27日(土曜日)・28日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 7,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 3 応用コース〈全4回〉 日にち 4月の毎週日曜日 時間 午後1時30分から3時30分 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 9,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 3 応用コース〈全4回〉 日にち 5月の毎週土曜日(2日を除く) 時間 午後1時30分から3時30分 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 9,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ コース 3 応用コース〈全4回〉 日にち 6月の毎週日曜日 時間 午後1時30分から3時30分 会場 同センター中央事務所 対象 小学校新4から6年生(保護者の見学可) 定員 10人(申込順) 費用 9,000円(教材費含む) 申し込み 3月16日から開催日10日前に、電話で同センター事務局(電話 042−753−7373)へ グリーンカレッジつくい講座 1 ギフチョウデジカメ観察 日時 4月12日(日曜日)午前10時から午後0時30分〈荒天中止〉 集合場所 篠原の里(緑区牧野) 会場 石砂山(緑区牧野) 定員 15人(申込順) 費用 500円 申し込み 4月5日までに、直接か電話で津久井生涯学習センター(電話042−784−2400)へ 2 ノルディックウオーキングしませんか?  多彩なコースを楽しみながら、正しい歩き方を身に付ける 日時 4月から6月の第2・第4木曜日(4月9日を除く)、7月9日(木曜日)・22日(水曜日)午後1時30分から3時30分〈雨天中止〉 会場 津久井生涯学習センター周辺 対象 18歳以上(高校生を除く) ※専用ポールの貸し出しあり 定員 各20人(申込順) 費用 1回200円 申し込み 参加希望日の前日までに、直接か電話で津久井生涯学習センター(電話042−784−2400)へ 薬用植物栽培・加工体験講座〈全10回〉  薬用植物(ハトムギ・エビスグサなど)の種まき、除草、収穫、加工作業を体験 日時 原則4月から12月の月1回火曜日 午前10時から午後4時 会場 北里大学(南区北里) 対象 市内在住か在勤の人 定員 12人(抽選) 費用 500円(保険代) 申し込み 3月27日(消印有効)までに、はがきかEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、Eメールアドレス、在勤の場合は勤務先(名称・所在地)「薬用植物栽培・加工体験講座」と書いて、農政課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 Eメールnousei@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 高齢者筋力向上トレーニング 南会場〈全24回〉  運動機能の維持・向上を目的とした体操や各種トレーニングを実施 日時 5月25日から8月24日の毎週月・木曜日(7月23日、8月10日・13日を除く)午前10時から正午 会場 相模大野周辺地域(予定) 対象 市内在住の65歳以上で、病気・けが・加齢に伴う衰えなどで身体機能が低下し、面接で改善に向けた支援が必要と判断された人 定員 10人(選考) 申し込み 3月16日から23日に、電話で住んでいる地区の高齢者支援センターか、申し込み先が分からないときは市コールセンター(電話042−770−7777)へ 運動会対策教室〈低学年・高学年〉  実績のある指導者から、足の接地の仕方、腕振り、手足を出すタイミングなど、動きのバランスを整える走り方を学ぶ 日にち 4月18日(土曜日)〈雨天中止〉 時間 午前10時30分から11時30分 会場 横山公園野球場 連絡先 電話042−758−0886 ファクス042−758−0586 定員 小学校低学年・高学年各15人(申込順) 費用 2,000円(保険料含む) 申し込み 4月17日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて各連絡先へ 日にち 4月18日(土曜日)〈雨天中止〉 時間 午前8時30分から9時30分 会場 鹿沼公園軟式野球場 連絡先 電話042−755−9781 定員 小学校低学年・高学年各15人(申込順) 費用 2,000円(保険料含む) 申し込み 4月17日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて各連絡先へ 日にち 4月18日(土曜日)〈雨天中止〉 時間 午後1時30分から2時30分 会場 小山公園スポーツ広場 連絡先 電話042−700−0801 ファクス042−700−0802 定員 小学校低学年・高学年各15人(申込順) 費用 2,000円(保険料含む) 申し込み 4月17日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて各連絡先へ 元気高齢者向け 筋力向上トレーニング教室〈全12回〉  専属トレーナーが、体操や機器を使った筋力トレーニングなどを指導 1  会場 相模原ドルフィンクラブ(緑区橋本) 電話番号など 電話042−771−7333 午前10時から午後5時 日時 5月5日から7月28日の毎週火曜日(6月30日は除く)午前11時から午後0時30分 対象 運動に支障がない、市内在住の65歳以上 定員 10人(抽選) 費用 6,000円 申し込み 4月14日までに、電話で各会場へ 2  会場 メガロス相模大野(南区相模大野) 電話番号など 電話042−745−4600 午前10時から午後8時(火曜日を除く) 日時 5月7日から7月23日の毎週木曜日午後3時30分から5時 対象 運動に支障がない、市内在住の65歳以上 定員 10人(抽選) 費用 6,600円 申し込み 4月15日までに、電話で各会場へ 3  会場 コナミスポーツクラブ橋本(緑区西橋本) 電話番号など 電話042−772−0541 午前10時30分から午後5時(木曜日を除く) 日時 5月11日から7月27日の毎週月曜日午前10時15分から11時45分 対象 運動に支障がない、市内在住の65歳以上 定員 10人(抽選) 費用 6,600円 申し込み 4月15日までに、電話で各会場へ 4  会場 コナミスポーツクラブ相模大野(南区南台) 電話番号など 電話042−748−6611 午前10時30分から午後5時(金曜日を除く) 日時 5月13日から7月29日の毎週水曜日午後1時から2時30分 対象 運動に支障がない、市内在住の65歳以上 定員 10人(抽選) 費用 6,600円 申し込み 4月14日までに、電話で各会場へ 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●アンダンテ弦楽合奏団定期演奏会 曲目はグリーグの『ホルベアの時代から』ほか 5月6日(休日)午後1時30分から3時30分、杜(もり)のホールはしもと  問い合わせ 太田(電話070−6663−4792) ●パソコン活用講座〈全2回〉 パソコンの機種・種類に沿った基本操作 4月15日(水曜日)・29日(祝日)午前9時30分から11時30分、サン・エールさがみはら。対象はパソコンを持参できるパソコン初心者の高齢者。定員10人(申込順)、費用は1回950円  申し込み 電話でシニアパソコン普及会(電話090−4947−4403)へ  ●点訳講習会〈全10回〉 点字を学んで本を点訳するボランティアをしてみませんか 5月12日から7月14日の毎週火曜日 午前10時から正午、津久井地域福祉センター。費用は2,000円  申し込み 4月24日までに、電話で網野(あみの)(電話090−2443−4262)へ 仲間 会費など詳しくは個別にお問い合わせください。 ●マジック 毎月第2・第4水曜日午後1時30分、大野南公民館。見学・体験可  問い合わせ 品川(電話042−742−4865) ●絵画 毎週火曜日午前10時、津久井生涯学習センター。見学歓迎  問い合わせ 中谷(電話090−9676−7564) ●合唱 毎月第2・第4水曜日午後1時30分、青少年学習センター  問い合わせ 竹田(電話090−9957−7308) ●女声合唱 毎週火曜日午前9時50分、星が丘公民館ほか  問い合わせ 薮下(やぶした)(電話042−853−3853) ●社交ダンス(ラテン) 毎週木曜日午後2時、新磯公民館。初心者歓迎、見学・体験可  問い合わせ 福嶋(電話090−9002−0309) ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 ぞっこん!相模原 市の魅力をテレビで発信!