広報さがみはら No.1443 令和2年(2020年)10月15日号 4面 ---------- 九都県市受動喫煙防止対策共同キャンペーン 防げていますか?受動喫煙 喫煙をするときは周囲への配慮を忘れずに 他人が吸っているたばこの煙を吸ってしまう受動喫煙は、喫煙しない人の健康にも悪影響を及ぼします。 70種類もの発がん性物質が含まれています たばこの煙には、ニコチン、タール、一酸化炭素などの有害な化学物質が含まれています。 受動喫煙で高まる病気の危険 脳卒中や虚血性心疾患、肺がんなどになる危険性が高くなり、受動喫煙による年間死亡者数は約1万5,000人(推計値)と言われています。 間違えていませんか?あなたの受動喫煙対策 周囲の人にたばこの煙を吸わせないように配慮しているつもりでも、次の行動だけでは受動喫煙を防げていない場合があります。 ●ベランダで吸う ●換気扇の下で吸う ●空気清浄機を使う ●加熱式たばこを吸う 九都県市受動喫煙防止対策共同キャンペーンとは 本市を含む九都県市(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市)では、受動喫煙が健康にどのような影響を与えるのか正しく理解してもらうため、9から11月に共同で受動喫煙防止対策キャンペーンを実施しています。 店を選ぶときは店頭の標識を目安に 店内の喫煙規制をお店に入る前に確認できます 4月1日から改正健康増進法が全面施行され、飲食店などでは標識の掲示が義務付けられています。 禁煙 NO SMOKING 神奈川公共的施設における受動喫煙防止条例に基づく禁煙の表示 店内全てが禁煙です 喫煙可能室あり Smoking room available 客席の一部が喫煙可能で、そこへの20歳未満の人の立ち入りは禁止です 喫煙可能店 Smoking area 店内全てが喫煙可能なため、20歳未満の人は入店できません 喫煙専用室あり Designated smoking room available 喫煙スペースがあり、そこへの20歳未満の人の立ち入りは禁止です 加熱式たばこ専用喫煙室あり Designated heated tobacco smoking room available 加熱式たばこ専用の喫煙スペースがあり、そこへの20歳未満の人の立ち入りは禁止です 加熱式たばこ専用喫煙室とは? 喫煙専用室と異なり、飲食(喫煙以外のこと)をしながら加熱式たばこを喫煙できるスペースです。従来の紙巻きたばこは利用できません。 問い合わせ 健康増進課 電話042-769-8055 ---------- 11月14日までは市民健康づくり推進月間 意識して体を動かしましょう  新型コロナウイルス感染症の影響で外出する機会が減り、運動不足になっていませんか。体を動かす機会が少なくなると、気分がさえなかったり、ストレスが溜まりやすくなったりすることがあります。これを機に、普段の健康管理を心がけましょう。 ●椅子を使って背中と腰の筋肉を鍛えよう! 背中と腰の筋肉を鍛えると、姿勢の改善、肩こり・腰痛の予防などの効果があります。 1 脚を閉じ、背筋を伸ばして背もたれをつかみます。 2 そのまま片方の脚を後ろに引き上げ、下ろします。 1回の運動量の目安 片脚5から10回 ※背中が丸くならないように、膝が曲がらないようにしましょう。 ポイント 脚を後ろに上げるときに、背中と腰の筋肉を緊張させ、下ろすときに緩めるようにしましょう。 ラジオ体操講習会を開催! 日時 11月7日(土曜日)午前10時から正午 会場 産業会館 講師 長野信一さん(元NHKテレビ・ラジオ体操指導者) 対象 令和2年4月1日現在18歳以上の人 定員 40人(申し込み順) 申し込み 10月31日までに、電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、市ラジオ体操連盟(電話042-732-9357 ファクス042-732-9358)へ 自宅でできる運動や、健康に関する記事を市ホームページに掲載しています。 問い合わせ 健康増進課 電話042-769-8274 ---------- 台風や大雪などの荒天時はごみ・資源の収集を中止することがあります  荒天時は、ごみ・資源出しのために外へ出ることが危険で、強風のため飛散したごみ・資源が思わぬ事故を招くことがあります。また、収集車の事故防止などのため、収集を中止することがあります。皆さんのご理解・ご協力をお願いします。 収集を中止する場合のお知らせ方法 市ホームページ 市公式LINEアカウント 防災メール ※急な天候の変化で中止する場合は、事前にお知らせできないことがあります。 ※台風や大雪などの荒天の場合は、次回以降の収集日に出すようにしてください。 〇収集中でも、大雨、暴風、大雪などの急な天候の変化により、収集が危険と判断した場合は以降の収集を中止することがあります。 〇特別警報、土砂災害警戒情報、避難勧告、避難指示(緊急)が発令された場合は、直ちに収集を中止します。 〇天候が回復している場合でも、避難勧告や避難指示(緊急)などが解除されていない区域では、収集しません。 〇積雪の影響により、収集車の運行が危険と判断した場合は、収集を中止することがあります。 〇中止した場合のごみ・資源は、次回の収集日に収集します。 問い合わせ 廃棄物政策課 電話042-769-8336