広報さがみはら No.1460 令和3年(2021年)7月1日号 5面 ---------- 旬の情報をお届け!HOTinfoさがみはら 通院・入院にかかる医療費の自己負担分を助成します   保険診療にかかる医療費の助成を受けるには、医療証の申請が必要です。医療証を持っていない人は申請してください。 医療費助成制度の種類 重度障害者 対象 次のいずれかに該当する人 ●身体障害者手帳が1級か2級 ●IQ(知能指数)が35以下 ●身体障害者手帳が3級でIQが50以下 ●精神障害者保健福祉手帳が1級か2級 所得制限 なし 医療費助成制度の種類 ひとり親家庭等 対象 次のいずれかに該当する子ども(原則高校卒業まで)とその養育者 ●母子・父子家庭 ●父か母に重度の障害がある ●父母がいない家庭 など 所得制限 あり 医療費助成制度の種類 小児 対象 小学校6年生まで 所得制限 あり(1歳以上) 医療費助成制度の種類 小児 対象 中学生 所得制限 あり ※所得制限や申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 助成内容 通院・入院・調剤の全額を助成(小児医療費助成制度を利用する中学生を除く) 小児医療費助成制度を利用する中学生を除くの入院・調剤は全額を助成。通院は1回当たり500円を超える額を助成 (養育者の市民税が非課税の場合は全額を助成) 助成対象外 ●他の公費負担医療制度を受けられる医療費 ●健康保険から高額療養費・付加給付金などとして支給される金額 ●保険診療以外の医療費や入院時食事代 など 問い合わせ 重度障害者医療費助成について=高齢・障害者支援課 電話042−769−8355 ひとり親家庭等・小児医療費助成について=子育て給付課 電話042−704−8908 ---------- (仮称)さがみはら脱炭素ロードマップ(案)ご意見をお寄せください  (仮称)さがみはら脱炭素ロードマップは、2050年脱炭素社会の実現に向けて目標達成の道筋を示し、全市が一丸となって取り組みを推進するために策定するものです。 担当課 環境政策課 電話042−769−8240 ファクス042−754−1064 Eメール kankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 資料の閲覧・配布場所 環境政策課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館  ※市ホームページにも掲載 意見の提出 7月26日(必着)までに、直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、意見を書いて、環境政策課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ ※なるべく直接以外の方法で提出してください。 結果の公表 意見の概要や市の考え方については、まとまり次第、同課や市ホームページなどで公表する予定です。 ---------- 中学校夜間学級(夜間中学)の市民説明会を開催します  令和4年4月に設置する夜間中学について説明します。 日時 8月7日(土曜日)午前10時から正午(August 7th.Sat. AM10:00-PM0:00) 会場 県立神奈川総合産業高等学校(@Kanagawa-SogoSangyo Senior High School) 定員 80人(申込順) 申し込み 7月15日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ Night school information session for citizen Explanation opportunity to the citizens, regarding the new night school starting from April 2022. *Required to apply by July 15th. ---------- 生活に困っている子育て世帯(ひとり親世帯以外)の人へ 子育て世帯生活支援特別給付金を支給します 支給額 児童1人当たり 5万円(一律) ひとり親世帯に該当する人へ  詳しくは、市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 対象 次のいずれかに該当する人 1 令和3年4月分の児童手当か、特別児童扶養手当の支給を受けていて、3年度分の住民税が非課税 申請の有無 申請不要 2 対象児童(3年3月31日時点で18歳未満の子。障害児は20歳未満。3年4月から4年2月末に生まれる新生児も対象)の養育者で、次のいずれかに該当する人 ●3年度住民税が非課税 ●新型コロナウイルス感染症の影響で、3年度住民税が非課税と同様の事情にある 申請の有無 申請が必要。詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 新型コロナ暮らし・経済支援ダイヤル 電話042−851−3193 ---------- SDGsに取り組む企業・団体の表彰候補を募集 さがみはらSDGsアワード2021   市内でSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む企業・団体の中から、特に優れた取り組みを行う企業・団体を選び、表彰します。 申し込み 9月10日までに、特設サイト「SDGs one by one」にある応募用紙と関連資料を、EメールでSDGs推進室(Eメールsdgs@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−9224)へ 世界規模で地球を守るアクション それが SDGs17のゴール  SDGs(Sustainable Development Goals=エス・ディー・ジーズ)は、持続可能な世界の実現を目指し、国連が定めた国際目標。私たちが暮らす美しい地球を次の世代に引き継いでいくために、2030年までに解決すべき17のゴールが設けられ、達成に向けた取り組みが世界規模で広がっています。 もっと知りたい! 市ホームページ特設サイトSDGs one by one  市特設サイトでは、親しみやすい表現とコンテンツでSDGsを解説。かわいいキャラクターたちと一緒に楽しく学びましょう! アカウント名「えすでぃーちーず」で検索! SNSも更新中 Twitter、Facebook、Instagramもチェックしてね! ---------- 市の職員として働いてみませんか 市職員を募集 区分 試験 行政(高校卒業程度) 採用予定人数 5人程度 職務内容 一般行政事務 受験資格 平成12年4月2日から16年4月1日に生まれた人 区分 試験 消防(高校卒業程度) 採用予定人数 4人程度 職務内容 消火活動、救助活動、救急業務など 受験資格 平成12年4月2日から16年4月1日に生まれ、赤・青・黄色の色彩の識別ができる人 区分 選考(障害者を対象) 1 行政(大学卒業程度) 採用予定人数 若干名 職務内容 一般行政事務 受験資格 昭和51年4月2日から平成12年4月1日に生まれた人 対象 次のいずれかの交付を受けている人 ○身体障害者手帳 ○療育手帳 ○精神障害者保健福祉手帳  ※受験日当日に有効であること 区分 選考(障害者を対象) 2 行政(高校卒業程度) 採用予定人数 若干名 職務内容 一般行政事務 受験資格 昭和51年4月2日から平成16年4月1日に生まれた人 対象 次のいずれかの交付を受けている人 ○身体障害者手帳 ○療育手帳 ○精神障害者保健福祉手帳  ※受験日当日に有効であること 区分 選考(障害者を対象) 3 学校事務(大学卒業程度) 採用予定人数 若干名 職務内容 市立小・中・義務教育学校での学校事務 受験資格 昭和51年4月2日から平成12年4月1日に生まれた人 対象 次のいずれかの交付を受けている人 ○身体障害者手帳 ○療育手帳 ○精神障害者保健福祉手帳  ※受験日当日に有効であること 区分 選考(障害者を対象) 4 学校事務 育学校での学校事務(高校卒業程度) 採用予定人数 若干名 職務内容 市立小・中・義務教育学校での学校事務 受験資格 昭和51年4月2日から平成16年4月1日に生まれた人 対象 次のいずれかの交付を受けている人 ○身体障害者手帳 ○療育手帳 ○精神障害者保健福祉手帳  ※受験日当日に有効であること 1次試験 日時 9月26日(日曜日) 会場 青山学院大学相模原キャンパス(中央区淵野辺) 採用予定日 原則令和4年4月1日以降 申し込み 電子申請 7月27日午後5時まで(受信有効) 郵送 7月27日まで(消印有効)障害者を対象とする選考のみ郵送可 問い合わせ 人事委員会事務局 電話042−769−8320  受験内容や申し込み方法など詳しくは、受験案内をご覧ください。 ※市ホームページにも掲載 申込書等配布場所 人事委員会事務局、市役所本館1階受付、生涯学習課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など ※休所日などは事前に確認してください。 市ホームページ 選考区分 任期付短時間勤務職員 行政(公民館担当) 採用予定人数 35人程度 職務内容 公民館での事業の企画、運営など 受験資格 なし 任期 採用された日から最大で3年間 勤務時間 原則、週5日(土・日曜日の勤務あり)で1日6時間 申し込み 電子申請 7月15日午後5時まで(受信有効) 問い合わせ 生涯学習課 電話042−769−8286  受験内容や申し込み方法など詳しくは、受験案内をご覧ください。 ※市ホームページにも掲載 申込書等配布場所 人事委員会事務局、市役所本館1階受付、生涯学習課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など ※休所日などは事前に確認してください。 市ホームページ ---------- 市コールセンターFacebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 @oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 児童手当の現況届を提出していない人は速やかに提出してください。提出が遅れると、10月の支払いが遅れる可能性があります。なお、氏名欄への押印は不要です。