広報さがみはら No.1461 令和3年(2021年)7月15日号 8,9面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表) CHECK! イベントなどの開催状況は随時ご確認を 市が主催するイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。 各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。 イベント参加時はマスク着用 体調がすぐれないときは参加しない ---------- お知らせ 国民健康保険税 休日納税相談窓口のご利用を  平日に国民健康保険税の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 8月1日(日曜日)午前9時から午後4時 会場 国保年金課  ※保険証発行などの業務は行いません。 問い合わせ 同課(電話042−769−8234) オンライン 教育研究発表会  市の教育研究や活動の実践などを発表 日時 8月20日(金曜日)午後1時30分から4時30分 対象 教育関係者か市内在住・在勤・在学でインターネット環境を利用できる人  ※Webexミーティングができる環境が必要 申し込み 7月30日までに、教育センターホームページから  ※内容や申し込みなど詳しくは同ホームページをご覧ください。 問い合わせ 同センター(電話042−756−3647) ルールを守って楽しい花火 注意書や使用方法をよく読んで遊ぶ 時間と場所はほかの人の迷惑にならないようにする 事前にバケツと水を用意する 燃えるもののない広い場所で遊ぶ 終わったら花火のゴミは持ち帰る 問い合わせ 危険物保安課 納期限は8月2日(月曜日) 国民健康保険税 第2期 固定資産税・都市計画税 第2期 口座振替の申し込みは市ホームページか金融機関の窓口へ ウェブ申し込み、詳しくはこちら 学校施設の工事の実施にご理解を 時期 通年 内容 校舎改築 学校名 大野南中 時期 通年 内容 校舎改修 学校名 大野北中 時期 主に夏休み 内容 校舎改修 学校名 宮上小、九沢小、向陽小、清新小、弥栄小、相原中、旭中、中央中、上溝南中、相陽中 時期 主に夏休み 内容 トイレ改修 学校名 清新中 時期 9月以降 内容 トイレ改修 学校名 並木小、陽光台小、旭中、緑が丘中 時期 9月以降 内容 体育館改修 学校名 旭小 問い合わせ 学校施設課 安心な相続手続きのために法務局のご利用を 法定相続情報証明制度  法務局に必要書類を提出することで、法定相続人が誰であるのかを登記官が証明する制度 ※手続きなど詳しくは、法務省ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局(電話042−753−2110 ガイダンス「2」を選択) 遺言書保管制度  法務局で自筆証書遺言書を預かる制度 ※手続きなど詳しくは、法務省ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局(電話042−753−2110 ガイダンス「3」を選択) オンライン 街かどコンサート おでかけ編  動画配信中  例年は市役所などで開催している街かどコンサートを動画化。第3弾を公開 編成 ピアノソロ 曲目 ショパン『幻想即興曲』 問い合わせ 市民文化財団(電話042−749−2207) 募集 会計年度任用職員 非常勤保健師  高齢者への訪問指導や健康教育、健康相談を行い、筋力の衰えなどを予防 勤務 10月1日から令和4年3月31日までの月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち24日程度で、午前9時30分から午後4時 勤務場所 ウェルネスさがみはら(出勤後公用車で市内各所へ移動) 報酬 日額9,834円から  ※報酬額は職歴などによって決定 対象 保健師の資格と普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人 定員 2人(選考) ※面接あり 申し込み 事前に電話連絡の上、8月6日(必着)までに、履歴書(顔写真貼付)と資格証の写しを直接か郵送で高齢・障害者支援課(郵便番号252−5277 中央区富士見6−1−1 電話042−769−9249)へ 会計年度任用短時間勤務職員 技能補助員  診療所内外の清掃などの業務 任期 9月1日から令和4年3月31日 勤務 月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち指定する日(応相談)の午後1時から3時 勤務場所 国民健康保険日連診療所 報酬 日額2,130円から  ※報酬額は職歴などによって決定 定員 1人(選考) ※面接あり 申し込み 8月10日(必着)までに、市ホームページにある申込書を直接か郵送で、医療政策課へ 福祉 ポスター・標語・作文 テーマ 福祉に関すること ポスター 対象 市内在住か在勤・在学の小学生から18歳 標語 対象 市内在住か在勤・在学の小学生 作文 対象 市内在住か在勤・在学の中学生 申込書等配布場所 地域包括ケア推進課、市内小・中・義務教育学校、高校  ※市ホームページにも掲載。規格など詳しくは、市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 申し込み 9月10日までに、応募用紙と作品を、市内在学の人は在学する学校へ。その他の人は直接同課へ みどりのカーテンコンテスト  今夏に市内で撮影したみどりのカーテン(植物で作った日よけ)の写真。応募者には記念品をプレゼント 対象 個人や事業所など 申込書等配布場所 市まち・みどり公社など  ※同公社ホームページにも掲載。規格など詳しくは、同公社ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 申し込み 9月8日(必着)までに、応募用紙と写真を同公社(電話042−751−6624)へ 明るい選挙啓発ポスター テーマ 「明るい選挙に関すること」「投票参加を呼びかけること」など 対象 市内在住か在学の小学生から高校生 申し込み 9月10日(必着)までに、市内在学の人は、直接、在学する学校へ。その他の人は、直接か郵送で、各区の選挙管理委員会へ  ※規格や申し込み方法など詳しくは、市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 道志川写真コンテスト テーマ 道志川(市内)の清流、動植物など四季を通じたさまざまな自然の景観 申込書等配布場所 津久井生涯学習センターなど  ※同センターホームページにも掲載。規格や申し込み方法など詳しくは、同センターホームページをご覧になるかお問い合わせください。 申し込み 9月11日から26日(必着)に、直接か郵送で、道志川写真コンテスト実行委員会事務局(津久井中央連絡所内 郵便番号252−0159 緑区三ケ木414 電話042−784−2400)へ SAGAROCK2022参加バンド  令和4年1月23日(日曜日)に青少年学習センターで開催する高校生バンドコンテストの出場と企画運営 定員 15組程度(抽選) 申し込み 7月31日までに、同センター(電話042−751−0091)へ  ※対象や申し込み、イベントの様子など詳しくは同センターホームページをご覧ください。 長寿をお祝いします 敬老金の贈呈  指定された口座へ敬老金を振り込みます。  7月中に市から郵送する口座振込依頼書を、8月31日までに返送してください。 対象 今年度88歳、100歳の誕生日を迎える人 敬老訪問  9月中旬に訪問し、長寿をお祝いします。 対象 各区男女最高齢の人 お祝いの品の贈呈  9月中旬に市からお祝いの品などを送ります。 対象 今年度100歳の誕生日を迎える人 敬老事業  各地区の市民団体が主催して実施します。  時期や対象者、内容などは各地区で異なります。  ※詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 高齢・障害者福祉課 電話042−769−8354 前年の収入が確認できない人へ 令和3年度市民税・県民税申告書を発送します  申告に必要な書類や書き方の記載例を同封  ※申告をしないと、市の各種行政サービスが利用できない場合あり 発送予定日 8月5日 対象 市に住民登録があり(令和3年1月1日現在)、前年の収入状況を市で確認できない(7月21日時点)18歳以上 次に該当する人も申告が必要 収入が全くなかったか、収入が遺族年金、障害年金、雇用保険のみ 他の市区町村ですでに課税されている 3年1月1日現在、海外に住んでいた 次に該当する場合で申告書が届いた人はお問い合わせを すでに確定申告か、市・県民税の申告をしている 市内在住の親族の扶養に入っている 市ホームページからも作成可  ※詳しくは、市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ 市民税課 電話042−769−8221 改札から1分で便利! 8月1日 相模原駅前にマイナンバーカード申請特設窓口がオープン  予約不要で、マイナンバーカードの申請ができる特設窓口です(顔写真の無料撮影あり)。カードは本人限定受取郵便で送付します。 日時 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日(祝日等を除く)午前10時から午後6時(午後5時30分まで受け付け) 所在地 中央区相模原1−1−3(セレオ相模原4階 シティ・プラザさがみはら内) 申請をするときは… 対象 市内在住で初めてマイナンバーカードを申請する本人(15歳未満など、法定代理人の同行が必要な場合あり) ※通知カードや本人確認書類(運転免許証など)などの持参、暗証番号の設定が必要 ※書類不備の場合はカードの郵送不可(後日、住んでいる区の区役所区民課・まちづくりセンターで受け取り) ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ マイナンバーカード普及促進室 電話042−769−8309 ファミリー・サポート・センター会員 子どもの送迎や預かりなど、子育ての手助けを受けたい人(利用会員)と手助けをしたい人(援助会員)を募集 対象 市内在住か在勤・在学で次に該当する人 利用会員 小学生(障害がある子どもは18歳)までの子どもがいて、入会説明会に出席できる  ※妊娠中の人も相談可 申し込み 電話かEメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望の会員種別と、希望日、「ファミリー・サポート・センター会員」と書いて、ファミリー・サポート・センター(電話042−730−3885 Eメールfamisapo@sagamiharashishakyo.or.jp)へ 援助会員 20歳以上で、後日行う講習会に参加できる 申し込み 電話かEメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望の会員種別、「ファミリー・サポート・センター会員」と書いて、ファミリー・サポート・センター(電話042−730−3885 Eメールfamisapo@sagamiharashishakyo.or.jp)へ 入会説明会(1時間程度) 日にち 8月7日(土曜日) 開始時間 午前10時 会場 南区合同庁舎 日にち 9月14日(火曜日) 開始時間 午後1時30分 会場 南区合同庁舎 日にち 8月17日(火曜日) 開始時間 午後1時30分 会場 緑区合同庁舎 日にち 9月27日(月曜日) 開始時間 午前10時 会場 緑区合同庁舎 日にち 8月27日(金曜日) 開始時間 午前10時 会場 あじさい会館 日にち 9月4日(土曜日) 開始時間 午前10時 会場 あじさい会館 イベント 吉野宿ふじや企画展 小渕村の昔むかし  小渕村(現緑区小渕)に伝わる古地図や引き札(当時の広告チラシ)を紹介 日時 7月25日(日曜日)から8月28日(土曜日)午前10時から午後4時  ※月曜日(8月9日を除く)、8月10日は休館 会場 吉野宿ふじや  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市立博物館(電話042−750−8030) 障害児・者作品写真展  写真、絵画、陶芸・木工作品など 日時 8月3日(火曜日)から5日(木曜日)午前10時から午後8時(3日は午前10時30分から、5日は午後3時まで) 会場 イオン相模原店1階パブリックスペース(南区古淵) 問い合わせ 相模福祉村 虹の家(電話042−777−0111) リラックスタイムに アロマスプレーづくり 日時 8月6日(金曜日)午前10時から正午 会場 環境情報センター 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員 24人(申込順) 費用 2,500円 申し込み 8月2日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「アロマスプレーづくり」と書いて、市まち・みどり公社(電話042−751−6624 ファクス042−751−2345)へ 硬式野球体験練習会  硬式ボールを使った打撃・守備練習 日時 8月8日(祝日)午前8時30分から午後0時30分〈雨天中止〉 会場 相模湖林間公園野球場 対象 市内に在住か在学の小学校5年生から中学3年生 定員 20人(申込順) 費用 1,000円(保険料含む) 申し込み 直接か電話で、同公園(電話042−685−1330)へ 相模原薪能  幽玄な明かりの中で、日本古来の伝統芸能である「能楽」を鑑賞 演目 能『葵上(あおいのうえ)』ほか 日時 8月22日(日曜日)午後4時45分から6時45分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 定員 指定席1,200席(申込順。1人4席まで) 申し込み 7月17日午前10時から、電話でチケットMove(電話042−742−9999)へ(チケットムーヴ.netホームページでも取り扱い) 講演・講座 公文書館KOBORE話「相原村の電気事情1」  歴史的公文書の時代背景や関わりのある出来事を解説 日時 7月21日(水曜日)午後2時から2時30分 会場 市立公文書館 定員 20人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同館(電話042−783−8053) 夏休み交通安全教室  シミュレーターで自転車の乗り方を学ぶ 日時 8月2日から24日の月から金曜日(8月9日(休日)を除く)午前10時から午後0時30分、午後1時30分から4時 会場 児童交通公園(鹿沼公園内) 対象 小学生  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 交通・地域安全課 小山公園のスポーツ教室 BMX初心者教室  自転車操作のテクニック習得と、BMX競技の基本講習 日時 8月8日(祝日)午前8時30分から11時45分 会場 小山公園スポーツ広場 対象 小・中学生  ※小学生は保護者同伴 定員 20人(申込順) 申し込み 7月31日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「BMX初心者教室」と書いて、同公園(電話042−700−0801 ファクス042−700−0802)へ 相模原ダイナボアーズ親子タグラグビー教室  参加者のレベルに合わせて、基本練習から試合までを実施 日時 8月7日(土曜日)午前9時から正午 会場 小山公園スポーツ広場 対象 小学校4年生から6年生とその家族 定員 40人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 8月6日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「相模原ダイナボアーズ親子タグラグビー教室」と書いて、同公園(電話042−700−0801 ファクス042−700−0802)へ めざせ正社員!夏期集中プログラム〈全4回〉  実践的な就職活動のノウハウを理解するセミナーや情報交換 日時 8月18日(水曜日)午前10時から午後4時、8月25日(水曜日)、9月1日(水曜日)・7日(火曜日)午前9時30分から正午 会場 杜(もり)のホールはしもとセミナールーム 対象 市内在住か在勤で、正社員を目指す35歳から50歳 定員 10人(申込順) 申し込み 8月13日までに、電話で、さがみはらミドルサポートプロジェクト〈(株)パソナ内 電話03−6740−4943〉へ  ※同プロジェクトホームページからも申し込み可。内容など詳しくは、同ホームページをご覧ください。 NPO活性化講座 助成金申請のポイント  助成金の種類や申請時の注意点、審査のポイントを学ぶ。融資制度なども紹介 日時 8月26日(木曜日)午後2時から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 助成金について知りたい人か、申請を考えている団体に所属している人 定員 10人(申込順) 費用 500円 申し込み 8月25日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、団体名、ファクス番号、Eメールアドレス、「NPO活性化講座 助成金申請のポイント」と書いて、さがみはら市民活動サポートセンター(電話ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ さがまちカレッジ 養蚕村から政令市へ 相模原の近現代  相模原の発展を地理から考える 日時 8月27日(金曜日)午後2時から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 35人(申込順) 費用 1,500円 申込書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館など 申し込み 8月24日(必着)までに、申込用紙をさがまちコンソーシアム事務局(電話042−747−9038)へ  ※同コンソーシアムホームページからも申し込み可 アートラボはしもと 改装閉館イベント これから始まるリニューラボ  施設建て替えのため閉館するアートラボはしもとの活動を振り返る展示や、工作体験が楽しめます。 日時 7月30日(金曜日)から8月9日(休日)午前10時から午後5時  ※最終入館午後4時30分まで、水曜日休館 会場 アートラボはしもと いつでも楽しめる!直接会場へ みんなの工作室  これまでの活動で使用した材料や道具を再活用して、自由に工作を楽しもう! 思い出のわたしに旗をふる  うれしかったこと、頑張ったこと、泣いたこと、思い出の中の自分をお祝いする旗をつくろう! 直接会場へ トークセッション つくって、みたら、ひろがった  つくることから広がる可能性について、ゲストとの話を交えて考えるトークイベント。市公式YouTube(R)「文化芸術のひろば」でもライブ配信予定 ゲスト 小林貴史さん(東京造形大学教授)ほか 日時 8月3日(火曜日)午後2時から3時30分 定員 15人(先着順) 要申し込み 青でつながるエコバッグをつくろう!!  青焼き技法で思い思いの宝ものをバッグにプリントしよう。 日時 8月1日(日曜日)・7日(土曜日)・9日(休日)午前10時から11時30分、午後2時から3時30分 対象 小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 各5人(申込順) 申し込み 電話かEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)、希望日時、「青でつながるエコバッグをつくろう!!」と書いて、同所(Eメールartlabo@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 現在の施設は8月9日(休日)まで  9月から青少年学習センター内の仮事務所に移転します(電話番号は変わりません)。 問い合わせ アートラボはしもと 電話042−703−4654 ---------- 読者のひろば (敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 WAK(わく)☆WAK(わく)サマーコンサート 歌、ピアノ、打楽器の演奏。曲目はサウンド・オブ・ミュージックより『ドレミの歌』など 7月25日(日曜日)午後2時から3時、相模原南市民ホール。定員300人(申込順)。費用1,000円(高校生以下500円、3歳未満膝上鑑賞無料)申し込み 電話でチケットMove(電話042−742−9999)へ 問い合わせ 中村(電話050−5374−8396) こども人形劇場「赤ずきん・みにくいアヒルの子」 9月25日(土曜日)午前11時から午後0時30時、午後2時から3時30分、相模女子大学グリーンホール(市文化会館)。定員各1,240人(先着順)。費用当日1,500円〈前売り1,000円( 7月30日まで)〉問い合わせ ひよこ第3保育園笹谷(ささや)(電話042−767−5565) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 社交ダンス(モダン・ラテン) 毎週木曜日午前9時、上溝公民館ほか。対象は多少ステップが分かる人、見学・体験可 問い合わせ 川上(電話090−8084−9252) 卓球 毎週金曜日午後6時、ギオンアリーナ(総合体育館)。高齢・初心者歓迎 問い合わせ 山口(電話042−733−6227) 混声合唱 毎月第2・第4水曜日午後1時、大野南公民館ほか。男性歓迎 問い合わせ 林(電話090−9017−2783) ハーモニカ 毎月第2・第4日曜日午前9時30分、東林公民館ほか。初心者歓迎、見学・体験可 問い合わせ 幅(はば)(電話042−742−3738) ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに…  相模原市コールセンター  電話042−770−7777  ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休  ※おかけ間違いにご注意ください。 ぞっこん!相模原 市の魅力をテレビで発信!