広報さがみはら No.1463 令和3年(2021年)8月15日号 8.9面 ---------- 情報あらかると ●電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表) ●オンラインの催しはインターネット環境、各ツールを利用できる環境が必要 ---------- CHECK! イベントなどの開催状況は随時ご確認を 掲載しているイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。 各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。 イベント参加時はマスク着用 体調がすぐれないときは参加しない ---------- お知らせ 特別障害者手当・特別児童扶養手当等の申請を 障害児福祉手当・特別障害者手当 対象 在宅で、常時介護を必要とする重度の障害児・者(所得制限あり) 手当月額 障害児福祉手当=1万4,880円 特別障害者手当=2万7,350円 特別児童扶養手当 対象 在宅で、公的年金を受給していない20歳未満の障害児を養育している人(所得制限あり) 手当月額 重度(1級)=5万2,500円 中度(2級)=3万4,970円 ※申請方法など詳しくは、住んでいる地区の担当課へお問い合わせを 問い合わせ 緑高齢・障害者相談課 電話番号 042−775−8810 中央高齢・障害者相談課 電話番号 042−769−9266 南高齢・障害者相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 納期限は 8月31日(火曜日) ●市・県民税 第2期 ●国民健康保険税 第3期 口座振替の申し込みは 市ホームページか金融機関の窓口へ 事業主の皆さんへ 中小企業退職金共済制度のご利用を  中小企業の事業主が従業員の退職金を準備できる外部積み立て型の国の退職金制度 ※掛け金は全額非課税。手数料不要 ※一部対象外あり。詳しくは中退共本部ホームページを参照 申し込み 電話で同本部(電話03−6907−1234)へ 市の補助金制度も活用を 新規加入事業主に対し、従業員(上限50人)ごとに掛け金の30%(月額上限5,400円)を1年間補助 ※詳しくは市ホームページを参照 問い合わせ 産業・雇用対策課 子どもの人権110番 全国一斉強化週間 曜日や時間を延長して相談受け付け  いじめや児童虐待など、子どもに関わる相談を受け付け 子どもの人権110番 フリーダイヤル(R)0120−007−110 日時 8月27日(金曜日)から9月2日(木曜日)月曜日から金曜日 午前8時30分から午後7時、土曜日・日曜日 午前10時から午後5時 ※通常は月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時15分 市相談窓口もご利用を さがみみ(さがみはら子どもの権利相談室) 子ども専用電話 フリーダイヤル(R)0120−786−108(なやむ ときは) 大人専用電話 電話042−786−1894 日時 月曜日から金曜日 午後1時から8時、土曜日 午前10時から午後5時(祝日等、青少年学習センターの休所日を除く) オンライン街かどコンサート おでかけ編   例年は市役所などで開催している街かどコンサートを動画化。第4弾を公開 編成 ピアノソロ 曲目 ラヴェル『水の戯れ』 問い合わせ 市民文化財団(電話042−749−2207) オンライン 就学移行支援  小学校就学に当たり、子どもの特性や必要な支援を就学先に伝える取り組みについて市公式YouTube(R)で動画を配信 日時 令和4年2月28日まで 対象 小学校入学に当たって、何らかの支援や配慮が必要な子どもの保護者 問い合わせ 陽光園(電話042−756−8435) 選挙人名簿・在外選挙人名簿の閲覧 日時 9月2日(木曜日)から6日(月曜日)午前8時30分から午後5時 会場 各区選挙管理委員会事務局 選挙人名簿 平成15年9月2日までに生まれた人で、次のいずれかに該当する人 ●令和3年6月1日までに市の住民基本台帳に記録され、引き続き記録されている ●引き続き3カ月以上市の住民基本台帳に記録され、転出後4カ月以内 在外選挙人名簿 平成15年9月2日までに生まれた人で、次のいずれかの手続きをして、9月1日までに同名簿に登録された人 ●海外に転出し、引き続き3カ月以上滞在していて、在外選挙人名簿への登録申請をした ●最終住所地が本市にあり、選挙人名簿から在外選挙人名簿への登録移転申請をした ※閲覧申出書には申出者の押印が、閲覧時には閲覧者の顔写真付き身分証明書が必要。事前にお問い合わせを 問い合わせ 各区選挙管理委員会事務局 緑区選挙管理委員会事務局 電話番号 042−775−8820 中央区選挙管理委員会事務局 電話番号 042−769−9259 南区選挙管理委員会事務局 電話番号 042−749−2117 ※9月4日(土曜日)・5日(日曜日)は市役所本館守衛室へ ※電話による登録の確認は不可 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 9月9日(木曜日)午後1時30分から4時15分 会場 市役所会議室棟 定員 3組(申込順) 申し込み 8月16日から9月3日に、電話で建築・住まい政策課(電話042−769−8252)へ 不登校相談会・進路情報説明会  教育委員会やフリースクールなどが連携し、進路相談だけでなく不登校や中退者の一般的な相談にも対応 日時 9月12日(日曜日)午後1時から4時30分 会場 総合学習センター 対象 不登校や進路で悩んでいる児童・生徒、高校中退者とその保護者 問い合わせ 青少年相談センター南相談室(電話042−767−5570) オンライン 小倉橋灯ろう流し  例年の方法を変更し、実行委員が代わりに行った灯ろう流しの様子を動画で配信  ※今年は会場でのイベントはなし 日時 8月16日(月曜日)午後7時から 問い合わせ 市コールセンター(電話042−770−7777) 9月下旬に重度障害者医療費助成医療証(障 医療証)を送付 対象 現在、同医療証の交付を受けていて、10月以降も継続して助成対象であることが確認できた人 ※1級か2級の精神障害者保健福祉手帳を持っている人で、8月・9月に手帳の有効期限が切れる場合は、忘れずに手帳の更新手続きを 問い合わせ 高齢・障害者支援課 募集 食の安全・安心懇話会委員  食の安全・安心の取り組みに関する事業者や学識経験者らとの意見交換 任期 12月から令和5年11月(会議は年2回程度) 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申込書等配布場所 生活衛生課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(城山・橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、消費生活総合センター 申し込み 8月20日から9月24日(必着)に、応募申込書を生活衛生課へ 北方領土に関する標語・キャッチコピー  北方領土問題対策協会のパンフレットや啓発グッズなどに使用 申込期限 9月30日(木曜日)(消印有効) ※応募方法など詳しくは、同協会ホームページを参照するかお問い合わせを 問い合わせ 標語・キャッチコピー募集係(公募ガイド社内 電話03−5405−2064) 北方領土に関する全国スピーチコンテストの作品  北方領土問題の解決方法や返還後のビジョンなど、自由な内容 対象 中学生 申込期限 10月18日(月曜日)(消印有効) ※応募方法など詳しくは、同コンテスト専用ホームページを参照するかお問い合わせを 問い合わせ 同コンテスト事務局〈(株式会社)ステージ内 電話03−5966−5784〉 ひとり親家庭などへの生活資金の貸し付け  事業所の休業などにより、一時的に収入が減り、日常生活に困っているひとり親家庭などの人へ生活資金を貸し付け 貸付金額 月額10万5,000円(上限) ※利用条件など詳しくは、市ホームページを参照するか、住んでいる区のこども家庭相談員(各子育て支援センター内)へ 問い合わせ 子育て支援センター 緑区子育て支援センター 電話042−775−8815 中央区子育て支援センター 電話042−769−9221 南区子育て支援センター 電話042−701−7700 市議会定例会9月定例会議を開催 日にち 8月24日(火曜日)  内容 本会議(提案説明) 日にち 9月1日(水曜日)  内容 本会議(代表質問・個人質疑) 日にち 9月2日(木曜日)  内容 本会議(代表質問・個人質疑、委員会付託)、決算特別委員会 日にち 9月6日(月曜日)  内容 総務委員会、決算特別委員会総務分科会 日にち 9月7日(火曜日)  内容 環境経済委員会、決算特別委員会環境経済分科会 日にち 9月8日(水曜日)  内容 民生委員会、決算特別委員会民生分科会 日にち 9月9日(木曜日)  内容 建設委員会、決算特別委員会建設分科会 日にち 9月10日(金曜日)  内容 市民文教委員会、決算特別委員会市民文教分科会 日にち 9月22日(水曜日)  内容 本会議(一般質問) 日にち 9月24日(金曜日)  内容 本会議(一般質問) 日にち 9月27日(月曜日)  内容 本会議(一般質問) 日にち 9月28日(火曜日)  内容 本会議(一般質問)、決算特別委員会 日にち 9月30日(木曜日)  内容 本会議(委員長報告、採決)、議会運営委員会 時間 午前9時30分から ※会議の日時や時間などは変更となる場合あり ※9月定例会議のための議会運営委員会は、8月18日(水曜日)に開催します。 ※9月30日(木曜日)の議会運営委員会は、本会議終了後に開催します。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、傍聴の自粛をお願いします。 ※市議会ホームページから、各会議のインターネット中継が視聴できます。 問い合わせ 議事課 電話042−769−8278 わたしのCOOL CHOICE フォト投稿キャンペーン  温暖化対策の取り組み、「COOL(クール) CHOICE(チョイス)」がテーマの写真を投稿。優秀作品はキャンペーンページ上で発表し、表彰 申し込み 8月23日から10月12日に、ハッシュタグ「#coolchoiceさがみはら」を付けて、省エネ行動やクールビズなどの写真をInstagram(インスタグラム)に投稿。詳しくは8月23日開設のキャンペーンページを参照 問い合わせ 環境政策課 イベント テニス教室〈全5回〉  参加者の経験やレベルに合わせて指導 コース 1 ジュニア(小学校4年生から6年生) 日にち 9月4日から10月2日の毎週土曜日(予備日10月9日・16日) 会場 小倉(やまびこ)テニスコート 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 8人(申込順) 費用 5,000円(保険料を含む) 申し込み 8月18日から、直接か電話、ファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号とテニス経験の有無、希望するコース番号(1から4)、「テニス教室」と書いて、城山めいぷる〈電話042−782−0303(火曜日から金曜日午前10時から午後3時) ファクス042−782−1051 Eメールinfo.maple.shiroyama@gmail.com〉へ コース 2 初心から初級(中学生以上) 日にち 9月4日から10月2日の毎週土曜日(予備日10月9日・16日) 会場 小倉(やまびこ)テニスコート 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 8人(申込順) 費用 5,000円(保険料を含む) 申し込み 8月18日から、直接か電話、ファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号とテニス経験の有無、希望するコース番号(1から4)、「テニス教室」と書いて、城山めいぷる〈電話042−782−0303(火曜日から金曜日午前10時から午後3時) ファクス042−782−1051 Eメールinfo.maple.shiroyama@gmail.com〉へ コース 3 ジュニア(小学校3年生から6年生) 日にち 9月12日から10月10日の毎週日曜日(予備日10月17日・31日) 会場 津久井又野公園テニス場 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 8人(申込順) 費用 5,000円(保険料を含む) 申し込み 8月18日から、直接か電話、ファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号とテニス経験の有無、希望するコース番号(1から4)、「テニス教室」と書いて、城山めいぷる〈電話042−782−0303(火曜日から金曜日午前10時から午後3時) ファクス042−782−1051 Eメールinfo.maple.shiroyama@gmail.com〉へ コース 4 初心から初級(中学生以上) 日にち 9月12日から10月10日の毎週日曜日(予備日10月17日・31日) 会場 津久井又野公園テニス場 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 8人(申込順) 費用 5,000円(保険料を含む) 申し込み 8月18日から、直接か電話、ファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号とテニス経験の有無、希望するコース番号(1から4)、「テニス教室」と書いて、城山めいぷる〈電話042−782−0303(火曜日から金曜日午前10時から午後3時) ファクス042−782−1051 Eメールinfo.maple.shiroyama@gmail.com〉へ 講演・講座 オンライン 小島よしおさんと海の上の風力発電を学ぼう!!  再生可能エネルギーについて楽しく学べるセミナーを、YouTube(R)でライブ配信 日時 8月17日(火曜日)午後2時から2時40分 ※アーカイブ配信あり。詳しくは九都県市ホームページを参照 問い合わせ 環境政策課 オンライン さがみはら地域プロデューサー入門講座  コミュニティービジネスの基礎と地域プロデューサーの役割を学ぶ 日時 8月28日(土曜日)午後1時30分から3時30分 ※ツールはZoom(R)を使用 定員 20人(申込順) 申し込み 8月27日までに、電話か、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「さがみはら地域プロデューサー入門講座」と書いて、市産業振興財団(電話042−759−5600 Eメールsagamihara-cb@ssz.or.jp)へ。同財団ホームページからも可 下水道排水設備工事責任技術者 試験・更新講習 試験 日時 11月3日(祝日)午後1時30分から3時30分 会場 川崎市教育文化会館、カルッツかわさき(いずれも川崎市川崎区富士見) 費用 6,400円 申し込み 9月10日(消印有効)までに、下水道料金課、津久井下水道事務所にある申込書を、郵送で県下水道協会へ 更新講習  対象者には8月中旬に、案内・申込書などを郵送 問い合わせ 下水道料金課 オンライン 相模女子大学 秋季さがみアカデミー 講座名 1 今、“縄文”が新しい!縄文人は南米まで1万6千キロメートルの海を越えた!?〈全6回〉 日にち 9月24日から10月29日の毎週金曜日 日時 午前10時40分から午後0時10分2 ※ツールはZoom(R)を使用 定員 30人(申込順) 費用 9,000円 申し込み 9月8日までに、相模女子大学ホームページから 問い合わせ 同大学生涯学修支援課(電話042−747−9047) 講座名 2 源頼朝の鎌倉幕府創建-『吾妻鏡』を読む-〈全8回〉 日にち 9月24日から11月19日の毎週金曜日(11月5日を除く) 日時 午後1時から2時30分 ※ツールはZoom(R)を使用 定員 30人(申込順) 費用 1万2,000円 申し込み 9月8日までに、相模女子大学ホームページから 問い合わせ 同大学生涯学修支援課(電話042−747−9047) オンライン 中小企業労務管理セミナー  新型コロナをふまえたテレワーク、ローテーション勤務などの導入と課題、異業種への出向と副業についてなど 日時 9月3日(金曜日)午後2時から4時 講師 北岡大介さん(特定社会保険労務士) ※ツールはZoom(R)を使用 定員 100人(申込順) 申し込み 8月31日までに、相模原商工会議所ホームページから 問い合わせ 同所(電話042−753−8135) 就職氷河期世代のための再就職応援セミナー〈全3回〉  再就職までの流れや応募書類の作り方、ウェブ面接での効果的な伝え方など 日時 9月14日(火曜日)・21日(火曜日)・28(火曜日)午前10時から11時30分 会場 ソレイユさがみ 対象 市内在住の35歳から50歳で求職中の人 定員 10人(申込順) 申し込み 電話で、さがみはらミドルサポートプロジェクト事務局(電話03−6740−4943)へ ※同事務局ホームページからも申し込み可。未就学児(2歳以上)の保育希望の場合、電話のみ ※詳しくは、同事務局ホームページを参照 運動会対策教室(1 低学年コース 2 高学年コース)  5,000人以上を指導したコーチから、ワンランク上の走り方を学ぶ 1 低学年コース 日にち 9月11日(土曜日) 時間 午前8時30分から9時30分 会場 鹿沼公園軟式野球場 対象 小学校1年生から3年生 定員 各コース・会場15人(申込順) 費用 各2,000円(保険料を含む) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で鹿沼公園 電話042−755−9781へ  1 低学年コース 日にち 9月11日(土曜日) 時間 午前10時30分から11時30分 会場 横山公園野球場 対象 小学校1年生から3年生 定員 各コース・会場15人(申込順) 費用 各2,000円(保険料を含む) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話、ファクスで横山公園 電話042−758−0886 ファクス042−758−0586へ  1 低学年コース 日にち 9月11日(土曜日) 時間 午後1時30分から2時30分 会場 小山公園スポーツ広場 対象 小学校1年生から3年生 定員 各コース・会場15人(申込順) 費用 各2,000円(保険料を含む) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で小山公園 電話042−700−0801へ  2 高学年コース 日にち 9月11日(土曜日) 時間 午前8時30分から9時30分 会場 鹿沼公園軟式野球場 対象 小学校4年生から6年生 定員 各コース・会場15人(申込順) 費用 各2,000円(保険料を含む) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で鹿沼公園 電話042−755−9781へ  2 高学年コース 日にち 9月11日(土曜日) 時間 午前10時30分から11時30分 会場 横山公園野球場 対象 小学校4年生から6年生 定員 各コース・会場15人(申込順) 費用 各2,000円(保険料を含む) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話、ファクスで横山公園 電話042−758−0886 ファクス042−758−0586へ  2 高学年コース 日にち 9月11日(土曜日) 時間 午後1時30分から2時30分 会場 小山公園スポーツ広場 対象 小学校4年生から6年生 定員 各コース・会場15人(申込順) 費用 各2,000円(保険料を含む) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で小山公園 電話042−700−0801へ  オンライン 青学駅伝選手のトレーニングを学ぼう! 日時 1 9月11日(土曜日)午前9時30分から10時30分 講師 萩原聖人さん(青山学院大学フィットネスセンタースタッフ)ほか ※ツールはZoom(R)を使用 定員 100人(申込順) 申し込み 9月10日までに、同大学ホームページから 問い合わせ 同大学スポーツキャリアプログラム事務局(フィットネスセンター内 電話03−3409−6017) 日時 2 10月10日(日曜日)午前9時30分から10時30分 講師 萩原聖人さん(青山学院大学フィットネスセンタースタッフ)ほか ※ツールはZoom(R)を使用 定員 100人(申込順) 申し込み 10月9日までに、同大学ホームページから 問い合わせ 同大学スポーツキャリアプログラム事務局(フィットネスセンター内 電話03−3409−6017) オンライン さがみはら 地域ポータルサイト(さがポ)活用講座〈全2回〉  さがポに掲載する団体ホームページの制作方法と相談会 日時 1 9月9日(木曜日)・13日(月曜日)午後1時30分から4時30分 ※ツールはZoom(R)を使用 定員 5人(申込順) 申込書等配布場所 さがみはら市民活動サポートセンター、総合学習センター、各公民館(沢井を除く)など  ※さがポホームページにも掲載 申し込み 開催日前日までに、申込用紙をさがポ事務局の鮎川さん(電話090−4613−7931)へ 日時 2 9月14日(火曜日)・17日(金曜日)午後1時30分から4時30分 ※ツールはZoom(R)を使用 定員 5人(申込順) 申込書等配布場所 さがみはら市民活動サポートセンター、総合学習センター、各公民館(沢井を除く)など  ※さがポホームページにも掲載 申し込み 開催日前日までに、申込用紙をさがポ事務局の鮎川さん(電話090−4613−7931)へ 要約筆記体験会(手書きコース・パソコンコース)  耳の聞こえにくい人、聞こえない人にその場でパソコンや手書きで伝える方法を学ぶ 日時 9月9日(木曜日)午後1時30分から3時30分 会場 あじさい会館 定員 各コース15人(申込順) 申込書等配布場所 障害者支援センター松が丘園、けやき体育館、あじさい会館、南障害者相談支援キーステーション、緑障害者相談支援キーステーション 申し込み 9月1日までに、申込用紙を障害者支援センター松が丘園(電話042−758−2121)へ 録音奉仕会音訳講座〈全4回〉  目の不自由な人に本や市の広報紙などの内容を声で伝える方法について学ぶ 日時 10月8日・22日、11月5日・19日の金曜日 午前10時から正午 会場 教育会館(中央区富士見) 対象 パソコンの基本操作ができる、おおむね65歳以下の人 定員 10人(申込順) 申し込み 8月16日から9月30日に、電話でボランティアセンター(あじさい会館内 電話042−786−6181)へ あなたにとって良い香りでもその香りに苦しんでいる人がいます  人工的な香料には化学物質が含まれ、生活の中で接するわずかな化学物質に反応して、さまざまな症状が現れることがあります。発症の仕組みや治療法が明らかではないため、体調不良や周囲の理解が得られないことで苦しんでいる人がいます。 【主な症状】  嗅覚(きゅうかく)過敏や目・鼻・喉の刺激症状、かゆみ、疲労感、頭痛、めまい、吐き気など 原因となるものの例 殺虫剤、虫よけスプレー 香水などの化粧品類 消臭剤、芳香剤類  タバコの煙 洗剤・柔軟剤類 シャンプー類  皆さんにもできること  ●香料などの使用に配慮しましょう。 ●人が集まる場所では、柔軟剤や整髪料、化粧品、香水などの使用量が過度にならないようにしましょう。 問い合わせ 健康増進課 電話042−769−8274 ---------- 読者のひろば (敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●写真から描く水彩画クラブ展 9月1日(水曜日)から9月5日(日曜日)午前10時から午後6時、ユニコムプラザさがみはら 問い合わせ 阿部(電話090−5562−7158) ●おはなしワニーズ 夏休み企画 手作り布絵本の展示やおはなし会 8月28日(土曜日)・29日(日曜日)午前10時から午後3時30分〈28日は午後1時から。おはなし会は各日午前11時(29日のみ)、午後1時30分、午後3時から〉、おださがプラザ。定員は各80人 問い合わせ 松島(電話090−8558−5009) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●ペン習字 月2回金曜日午前10時、大野台公民館 問い合わせ 澤井(電話042−759−5439) ●水泳 毎週火曜日午後7時、さがみはらグリーンプール。初心者歓迎 問い合わせ 南(電話042−810−9660) ●混声合唱 毎月第2・第4水曜日午後1時30分、青少年学習センター 問い合わせ 竹田(電話042−761−1703) ---------- 相模原市よくある質問解決アプリ「おしえて!ナナちゃん」 市の手続きやイベントなど、市によく寄せられる質問とその回答を検索できます カタログポケット広報さがみはら 広報紙の内容がスマホで読めます