広報さがみはら No.1464 令和3年(2021年)9月1日号 3面 ---------- 旬の情報をお届け!HOT info さがみはら 9月10日は下水道の日、10月1日は浄化槽の日 暮らしを守る「下水道」の仕組みや取り組みなどを知りましょう   近年多発している局地的な集中豪雨。雨水がたまることで発生する衛生面や安全面での被害を、下水道が軽減・解消しています。  何気なく歩いている道路の下には下水道があり、次のような大切な役割を果たしています。 衛生的で美しいまちを保つ  雨からまちを守る  川や海をきれいにする 下水道から雨水調整池へ まちを守る仕組み  雨水調整池とは、下水道に流れ込む雨水と汚水のうち、雨水をためる場所のことです。大雨が降ったときに、一時的に雨水をためて河川への放流量を調整する役割があります。  市内には、100カ所以上の雨水調整池があり、河川の氾濫を防ぐなど地域の安全を守っています。 ※台風や大雨のときは危ないので絶対に近づかないで! 定期的に浄化槽の検査・清掃を  個人や事業所で設置した浄化槽を利用している人は、必ず法定検査や保守点検、清掃をしましょう。管理を怠ると、故障や悪臭を発生させる恐れがあります。 法定検査〈年1回の実施が義務〉 申し込み 電話で、日本環境衛生センター(電話044-288-5225)へ 保守点検  ※頻度は浄化槽の形式ごとに異なります。 申し込み 市に登録のある浄化槽保守点検業者へ  ※保守点検委託業者は、市ホームページをご覧になるか、下水道料金課(電話042−707-1829)へお問い合わせください。 清掃〈年1回以上〉 申し込み 電話で、住んでいる地区の担当課へ 地区 緑区(橋本・大沢地区)、中央区、南区  申し込み・問い合わせ先 相模台収集事務所 電話042−742−0042 地区 城山・津久井・相模湖・藤野地区  申し込み・問い合わせ先 津久井クリーンセンター 電話042−784−2711 適正な管理が義務づけられているよ! さがみはら下水道PRプロジェクト Instagram アカウント「【公式】相模原市下水道」更新中! Instagram(インスタグラム)では、普段目にできない地中での工事の様子や、市内に複数ある「デザインマンホール蓋(ふた)」の種類など、知ると面白い「下水道」について紹介しています。 マンホールカードを発行中!  配布状況など詳しくは市ホームページで 問い合わせ 下水道経営課 電話042−707−1840 ---------- 環境にやさしい暮らしのために活用しましょう 奨励金の第1期申請を受け付けます 住宅用スマートエネルギー設備等導入奨励金 対象 4月1日以降に対象設備などの導入を完了した人 対象コース ZEH  対象設備 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)  奨励金額 15万円(一律) 奨励件数 15件(抽選) 対象コース 自家消費 対象設備 太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電池 奨励金額 5万円(一律) 奨励件数 85件(抽選) 対象コース 自家消費 対象設備 太陽光発電システムとV2H(ビークル・トゥ・ホーム) 奨励金額 5万円(一律) 奨励件数 85件(抽選) ※自家消費コースは、対象設備を併せて新規導入した場合に限ります。 ※電力会社との受給契約が完了しているなどの要件があります。 ※なるべく郵送で提出してください。また、申請には、市税に分納・未納がないこと、本市に住民登録があることなどの要件があります。詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 9月30日(必着)までに、環境政策課にある申請書(市ホームページにも掲載)と必要書類を直接か郵送で、環境政策課(電話042−769−8240)へ 燃料電池自動車購入奨励金 対象 4月1日以降に納車(リースの場合はリース開始)があった人 対象 燃料電池自動車 奨励金額 30万円(一律) 奨励台数 3台(抽選) ※なるべく郵送で提出してください。また、申請には、市税に分納・未納がないこと、本市に住民登録があることなどの要件があります。詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 9月30日(必着)までに、環境政策課にある申請書(市ホームページにも掲載)と必要書類を直接か郵送で、環境政策課(電話042−769−8240)へ ---------- あなたの声を市政に ご意見を聞かせてください 意見募集 予防接種事務における特定個人情報保護評価書(案)  予防接種事務での特定個人情報の取り扱い方法をまとめた評価書を作るため、リスク対策などについて、パブリックコメントの手続きに準じて意見を募集するものです。 担当課 疾病対策課  資料の閲覧・配布場所 疾病対策課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 ※市ホームページにも掲載 意見の提出 9月30日(必着)までに、直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、 氏名、電話番号、意見を書いて、疾病対策課(郵便番号252-5277 中央区中央2-11-15 ファクス042−750−3066 Eメールsippei@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−8346)へ ※なるべく直接以外の方法で提出してください。 結果の公表 意見の概要や市の考え方については、まとまり次第、同課や市ホームページなどで公表する予定です。 ---------- さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」を9月1日(水曜日)からリニューアルしました   気象情報やひばり放送で放送した内容などを配信している「防災」「安全・安心」メール(防災メール)のシステムが新しくなりました。 「さがみはら保健所メール」を配信項目に追加  新型コロナウイルス感染症などの保健・衛生に関する情報をお届けします。 地震情報や天気予報などの一部を配信終了  全国、神奈川県西部の地震情報や天気予報などの配信は終了します。 新しく登録する人はこの手順を! 1 「sagamihara@cousmail-entry.cous.jp」に空メールを送信 ※右記の二次元コードを読み込むと送信画面が起動します。 2 自動返信されたメールに記載のURLをクリック 3 リンク先から受信する項目や地域を選択し、設定完了 ※迷惑メール防止設定をしている場合は「sagamihara@info.cous.jp」からのメールが受信できるように設定してください。 8月16日までに登録した人 手続き不要です。 8月17日から31日に新規登録や変更、解除の手続きをした人 新しいシステムに移行されません。もう一度、登録手続きをお願いします。   防災メールの登録をお手伝いします 日にち 9月9日(木曜日)  会場 市役所会議室棟 日にち 9月10日(金曜日) 会場 南区合同庁舎 日にち 9月13日(月曜日) 会場 藤野総合事務所 日にち 9月14日(火曜日) 会場 相模湖総合事務所 日にち 9月15日(水曜日) 会場 津久井総合事務所 日にち 9月16日(木曜日) 会場 城山総合事務所 日にち 9月17日(金曜日) 会場 緑区合同庁舎 日時 午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く) 対象 防災メールの登録方法が分からない人 ※希望者は携帯電話(スマートフォンなど)を持って、直接会場へ 問い合わせ 緊急対策課 電話042−707−7044 ----------   市コールセンターFacebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 @oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 峰山霊園墓所の利用を希望する人は、9月30日(消印有効)までに、まちづくりセンターなどにある公募のしおり(市ホームページにも掲載)を確認の上、申し込んでください。