広報さがみはら No.1471 令和3年(2021年)12月15日号 4面 ---------- 旬の情報をお届け!HOT infoさがみはら くらし 12月29日(水曜日)から1月4日(火曜日) 年末年始のお知らせ 急病・けがで困ったときは ※受診には健康保険証や各種医療証が必要(ない場合は全額自己負担)です。 ※急病の診療は応急的です。後日、かかりつけ医や近隣の医療機関で医師の診療を必ず受けてください。 急病のとき 医科 受付日時 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)24時間 問い合わせ 相模原救急医療情報センター  電話042−756−9000 診療可能な医療機関を案内します。メモの準備をしてからお問い合わせください。 ※医療相談、歯科案内はしていません。 歯科 受付日時 12月29日(水曜日)から1月4日(火曜日)午前8時45分から11時30分、午後1時15分から4時30分 問い合わせ 相模原口腔(こうくう)保健センター  電話042−756−1501 受診前にお問い合わせください。 精神科 受付日時 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)24時間 問い合わせ 精神科救急医療情報窓口  電話045−261−7070 夜間・休日の急激な精神疾患の発症や病状悪化のとき、必要に応じて精神科医療機関を紹介します。 ※必ず紹介することを約束するものではありません。 ねんざ、打撲、脱きゅうなどのとき 受付日時 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)午前9時から午後5時 問い合わせ 休日当番柔道整復施療所案内  フリーダイヤル(R)0120−19−4199 子どもの体調のことで判断に迷ったとき 受付日時 午後6時から翌朝8時(365日対応) 問い合わせ かながわ小児救急ダイヤル  電話045−722−8000 家庭でどのように対処すればよいか、すぐに医療機関にかかる必要があるかなどを相談できます。 ホームページでの案内 日本小児科学会「こどもの救急」 ※市ホームページにも掲載 すぐに医療機関にかかる必要があるかどうかなど、判断の目安を案内しています。 発熱・のどの痛みなど、新型コロナウイルス感染症の発症が心配なときは、お問い合わせください。 問い合わせ 市新型コロナウイルス感染症相談センター 電話042−769−9237(24時間) ※障害により電話での相談が難しい場合は、ファクス042−752−5515 ごみ収集などのお休みは 一般ごみの収集 休む期間 12月31日(金曜日)から1月3日(月曜日) 資源、容器包装プラの収集、粗大ごみなどの施設への持ち込み 休む期間 12月31日(金曜日)から1月3日(月曜日) 粗大ごみの戸別収集・申し込み(電話の場合。インターネットの申し込みは無休) 休む期間 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日) し尿の収集・申し込み 休む期間 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)   浄化槽清掃の実施・申し込み〈緑区(橋本・大沢地区)、中央区、南区〉 休む期間 12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日) ゴミ出しは収集日の午前8時30分までに ※夜間収集実施地区は、それぞれの決められた時間までに出してください。 ※年末年始は特にごみが多いため、収集時間が変わる場合があります。 ※年末最後の収集後にごみを出さないでください。集積場所に残ったままになり、環境悪化の原因になります。 一般ごみなどの収集再開は1月4日(火曜日)から 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 粗大ごみなどの持ち込みはお早めに 年末にかけて大変混雑するため、持ち込み場所での手続きを待つ時間が長くなります。品目を確認して、なるべく早く出してください。 一般ごみの持ち込みは手数料がかかります 12月26日から31日 歳末火災特別警戒 おうち時間 家族で点検 火の始末 火の取り扱いにご注意を 何かと慌ただしい年末は、火の元の注意や後始末がおろそかになりがちです。空気が乾燥して火災が起こりやすいこの時季は、火を使うときはもちろん、出掛ける前や就寝前にも「火の用心」を心掛けましょう。 住宅防火 いのちを守る 10のポイント 4つの習慣 寝たばこは絶対にしない、させない ストーブの周りに燃えやすいものを置かない こんろを使うときは火のそばを離れない コンセントはほこりを拭き取る、不要なプラグは抜いておく 6つの対策 ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使う 住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換しましょう 部屋を整理整頓し、寝具、衣類、カーテンは、防炎品を使う 消火器などを設置し、使い方を確認しておく お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく 防火防災訓練への参加、戸別訪問などで、地域ぐるみの防火対策を行う 消防車が地域を巡回します 歳末火災特別警戒期間中は、消防署と消防団が警鐘を鳴らすなどして、巡回警戒します。 消防出初式について 1月9日(日曜日)に、淵野辺公園隣接地での開催を予定していた消防出初式は、新型コロナウイルス感染症の状況により、中止となりました。 1月4日(火曜日)から、本市の消防団活動や消防車両などの動画を、相模原チャンネルで配信するよ!ぜひ見てね! 問い合わせ 予防課 電話042−751−9117 ---------- 支援 文化芸術発表・交流活動費用を支援 新型コロナウイルスの感染防止対策をした演奏会や展覧会、動画制作など、市民の自主的で創造的な文化芸術活動に、施設使用料などの費用の一部を助成します。 補助対象 会場や会場の付帯設備などの使用料 外部講師・出演者への謝礼 チラシ・ポスターの印刷製本費・デザイン委託料(イベント事業のみ) 動画制作委託料(動画制作のみ) ※練習時の会場使用料や主催団体に属する講師などへの謝礼は対象外 補助金額 費用の2分の1以内(上限10万円) 対象 団体 ※次の全てに該当 イベント、」動画制作 5人以上で構成 構成員の半数以上が市内在住か在勤・在学 営利や政治的、宗教的な目的でない 対象 事業 ※次の全てに該当 イベント 市内施設が会場 来場者の対象制限がない 4月から令和5年3月に開催 動画制作 4月から令和5年3月に制作・提出 ※撮影場所が市外の施設でも可 ※提出した動画は市ホームページで公開 ※構成員が全員18歳未満の場合は、保護者か指導者などが申請してください。 申込書等配布場所 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)、市民会館、杜(もり)のホールはしもと、南市民ホール、おださがプラザ、もみじホール城山、各公民館 など(市ホームページにも掲載) ※対象事業や資格など詳しくは、チラシか市ホームページをご覧ください。 申し込み 1月31日(必着)までに、申請書を直接か郵送、Eメールで、文化振興課(電話042−769−8202)へ