広報さがみはら No.1474 令和4年(2022年)2月1日号 10・11面 ---------- 施設の催し 会場・お問い合わせは原則各施設です。休所日は各施設のホームページをご覧ください。 回数の記載がないものは1回ずつの開催です。 CHECK! イベントなどの開催状況は随時ご確認を 掲載しているイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。 イベント参加時はマスク着用 体調がすぐれないときは参加しない ---------- さがみ湖リフレッシュセンター 郵便番号252−0175 緑区若柳1207−4 電話042−685−3988 教室名 健康測定会 日にち 2月10日(木曜日)  時間 正午から午後1時30分 対象 18歳以上 定員 各20人(申込順) 費用 なし 教室名 簡単リズム体操 日にち 2月10日(木曜日)  時間 午後1時30分から2時30分 対象 18歳以上 定員 各20人(申込順) 費用 500円 教室名 スポーツウェルネス吹矢教室 日にち 2月28日(月曜日) 時間 午後1時30分から3時 対象 18歳以上 定員 各20人(申込順) 費用 300円 申し込み 直接か電話で同センターへ ---------- 相模原ギオンアリーナ(総合体育館) 郵便番号252−0328 南区麻溝台2284−1 電話042−748−1781 開館40周年記念事業 フットサル交流マッチ ペスカドーラ町田による交流試合をはじめ、小学生選抜チームの試合などの観戦 日時 2月26日(土曜日)午前11時40分から午後4時30分 定員 800人(先着順) ※希望者は直接会場へ。詳しくはお問い合わせを 小学生から高齢者まで楽しめる「カポエイラ」体験教室 音楽やダンス、格闘技、護身術などの要素を含むフィットネス 日時 3月21日(祝日)午後2時から3時 対象 小学生以上 定員 20人(抽選) 費用 800円 申し込み 3月6日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「「カポエイラ」体験教室」と書いて、同館へ ---------- サーティーフォー相模原球場 郵便番号252−0229 中央区弥栄3−1−6 電話042−753−6930 体力測定会 北里大学介護予防チーム監修 日時 3月2日(水曜日)・3日(木曜日)午前8時30分・9時30分・10時30分、午後1時・2時・3時(各2時間) 対象 65歳以上 定員 各12人(抽選) 費用 各1,500円 申し込み 2月10日(必着)までに、往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と希望日時(第3希望まで)、「体力測定会 北里大学介護予防チーム監修」と書いて、銀河アリーナ(郵便番号252−0229 中央区弥栄3−1−6 電話042−776−5311)へ ---------- 新磯ふれあいセンター/相模の大凧センター 郵便番号252−0326 南区新戸2268−1 電話046−255−1311 吹き矢教室〈全3回〉 日時 2月16日(水曜日)・23日(祝日)、3月2日(水曜日)午後1時30分から3時30分 会場 新磯ふれあいセンター 定員 15人(申込順) ※小学校3年生以下は保護者同伴 費用 1,700円 申し込み 直接か電話、ファクスに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「吹き矢教室」と書いて、同センター(ファクス046−255−1361)へ 凧作り教室 簡単にできる角凧(かくだこ)作り 日時 2月26日(土曜日)午後1時30分から4時 会場 相模の大凧センター 定員 5組(同居者のみ。申込順) ※未就学児は保護者同伴 費用 500円(材料費含む) 申し込み 直接か電話、ファクスに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「凧作り教室」と書いて、同センター(ファクス046−255−1361)へ ---------- 市立図書館 郵便番号252−0233 中央区鹿沼台2−13−1 電話042−754−3604 手作り紙芝居講座 「つくっちゃおう かみしばい!」〈全3回〉 オリジナルの紙芝居の制作(オンライン)と実演(会場) 日時 2月19日(土曜日)・26日(土曜日)、3月5日(土曜日)午前10時から午後0時30分 会場 オンライン。3月5日のみ同館 対象 小学校1年生から3年生 ※事前に講座で使う画用紙など道具の受け渡しのために来館が必要 定員 5人(申込順) ※ツールはZoom(R)を使用。保護者による見守りが必要 申し込み 2月11日までに、直接か電話で同館へ 歴史講座「知っていますか?相模原 地域を知る もっと知る 相模原歴史ヒストリア」〈全2回〉 淵辺義博と地名を題材に、本市の歴史について講演。図書館資料も展示 日時 2月26日(土曜日)・27日(日曜日)午後1時15分から2時45分 会場 大野北公民館 定員 30人(抽選) 費用 500円 申し込み 2月14日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「歴史講座「知っていますか?相模原」」と書いて、大野北公民館(郵便番号252−0233 中央区鹿沼台1−10−20 電話042−755−6601)へ ---------- ソレイユさがみ 郵便番号252−0143 緑区橋本6−2−1 電話042−775−1775 男女共同参画川柳コンテスト 入賞作品展示 日時 2月27日(日曜日)まで 午前9時から午後9時50分 プチマルシェ ワークショップ 自分で作る書道アート 初心者向け書道アート教室 日時 2月24日(木曜日)午後1時30分から4時 費用 800円 ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 定員 10人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、保育希望の有無(保育希望者は子どもの氏名・年齢)、「プチマルシェ ワークショップ 自分で作る書道アート」と書いて、同所(ファクス042−775−1776)へ。同所ホームページからも可 「人生100年」楽しく元気に生きるために! 手品・昔話・江戸の知恵に学ぶ〈全3回〉 日時 3月2日(水曜日)・9日(水曜日)・16日(水曜日)午前10時から正午 ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 定員 20人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、保育希望の有無(保育希望者は子どもの氏名・年齢)、「「人生100年」楽しく元気に生きるために!」と書いて、同所(ファクス042−775−1776)へ。同所ホームページからも可 ---------- ユニコムプラザさがみはら 郵便番号252−0303 南区相模大野3−3−2−301 電話042−701−4370 オーサーズカフェ 戦後相模原の都市化と産業・経済 日時 2月12日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ 「早生まれの不利」はなぜ大人まで続くのか 日時 2月26日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ ユニコムセミナー 学校教育で「自律の力」を身につける 日時 2月27日(日曜日)午前10時から11時30分 講師 工藤勇一さん(横浜創英中学・高等学校校長) 定員 100人(申込順) 申し込み 2月26日までに、直接か電話、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「ユニコムセミナー 学校教育で「自律の力」を身につける」と書いて、同所(Eメールevent@unicom-plaza.jp)へ さがまちコンソーシアム さがまちwebカレッジ特別講座 「コロナ禍そしてコロナ後楽しく充実した人生をおくるための生活習慣とは!!」 感染対策の基本など、より安心な暮らしのための知識を学ぶ 日時 3月6日(日曜日)午前10時から11時30分 ※ツールはZoom(R)を使用 定員 30人(申込順) 申込書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館など 申し込み 3月3日(必着)までに、申込用紙をさがまちコンソーシアム事務局(電話042−747−9038)へ。同ホームページからも可 ---------- サン・エールさがみはら 郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665 土曜コンサート 弓でも弾ける珍しい大正琴「ヴィオリラ」で贈る魅惑のラテン音楽 出演 妃城(きしろ)みれい(社労士ヴィオリラ奏者) 日時 2月19日(土曜日)午後3時30分から5時 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ。詳しくは同所ホームページを参照 楽しい俳句入門 日時 2月27日(日曜日)午前10時から正午 対象 市内在住か在勤の人(学生を除く) 定員 40人(抽選) 費用 500円 申し込み 2月15日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「楽しい俳句入門」と書いて、同所(ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp)へ。同所ホームページからも可 ---------- 視聴覚ライブラリー 郵便番号252−0233 中央区鹿沼台2−13−1 電話042−753−2401 ミニシアター 日にち 2月20日(日曜日)・22日(火曜日)  時間 午後2時から3時30分  上映作品 『禁じられた遊び』1952年/フランス/白黒/字幕) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各20人(申込順) ※未就学児は保護者同伴 申し込み 直接か電話で視聴覚ライブラリーへ ---------- 相模原ギオンスタジアム 郵便番号252−0335 南区下溝4169 電話042−777−6088 教室名 ハーバリウム ハーバリウムのアクセサリー作成  日にち 3月4日(金曜日)  時間 午前10時から11時 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 15人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 2月25日までに、同所ホームページ「イベント&教室」から。 教室名 ランニングクリニック 自宅でできるランニングのセルフケア術 日にち 3月5日(土曜日)  時間 午前10時から正午 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(抽選) 費用 1,500円 申し込み 2月10日(必着)までに、返信用はがきを持って直接か、往復はがき(1人1枚)、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「ランニングクリニック 自宅でできるランニングのセルフケア術」と書いて、同所(Eメールasamizo-stadium@dream.jp)へ ---------- LCA国際小学校北の丘センター 郵便番号252−0134 緑区下九沢2071−1 電話042−773−5570 はじめての陶芸教室〈全3回〉 日時 2月18日(金曜日)・25日(金曜日)、3月18日(金曜日)午後1時30分から3時30分 対象 18歳以上の陶芸初心者 定員 16人(申込順) 費用 3,000円 申し込み 直接か電話で同センターへ ---------- さがみはら市民活動サポートセンター 郵便番号252−0236 中央区富士見6−6−23 電話ファクス042−755−5790 団体運営のための「伝わる!事業報告書の書き方」講座 読み手に伝わる書き方について学ぶ 日時 3月11日(金曜日)午後2時から4時 対象 NPO法人、市民活動団体などに参加している人 定員 10人(申込順) 費用 500円 申し込み 3月10日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と所属(団体名)、「団体運営のための「伝わる!事業報告書の書き方」講座」と書いて、同センター(Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ ---------- 市立博物館 郵便番号252−0221 中央区高根3−1−15 電話042−750−8030 プラネタリウム番組 星空さんぽ 冬 ミニテーマ「道具を使って天体観望」 当日の星空を生解説で紹介 日時 2月27日(日曜日)まで(2月11日・12日・13日を除く)午後2時30分から3時10分 定員 各210人(先着順) 費用 各500円〈4歳から中学生200円、65歳以上250円(要証明書)〉 ※希望者は直接会場へ ---------- さがみはらグリーンプール 郵便番号252−0242 中央区横山5−11−1 電話042−758−3151 教室名など ストレッチ  日にち 2月9日(水曜日)・23日(祝日)  時間 午後1時45分から2時25分 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 各8人(申込順) 費用 各400円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など 跳んで走って遊びながら体力強化! 日にち 2月27日(日曜日) 時間 午前10時から10時50分 対象 年少・年中 定員 10人(申込順) 費用 510円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など 小学生苦手克服水泳〈全3回〉 日にち 3月1日(火曜日)・2日(水曜日)・3日(木曜日) 時間 午後5時30分から6時30分 対象 クロール呼吸・バタフライ・個人メドレーが苦手な小学生 定員 35人(申込順) 費用 各1,530円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など 幼児苦手克服水泳〈全3回〉 日にち 3月1日(火曜日)・2日(水曜日)・3日(木曜日) 時間 午後4時から5時 対象 水慣れからけのびが苦手なオムツの取れている3歳以上の未就学児 定員 各20人(申込順) 費用 各1,530円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など 幼児苦手克服水泳〈全3回〉 日にち 3月8日(火曜日)・9日(水曜日)・10日(木曜日) 時間 午後4時から5時 対象 水慣れからけのびが苦手なオムツの取れている3歳以上の未就学児 定員 各20人(申込順) 費用 各1,530円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など クロール集中水泳〈全3回〉 日にち 3月1日(火曜日)・2日(水曜日)・3日(木曜日) 時間 正午から午後1時 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 各10人(申込順) 費用 各3,060円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など フラワーアレンジメント 日にち 3月8日(火曜日) 時間 午後1時30分から3時30分 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 各10人(申込順) 費用 各3,060円 申し込み 3月4日までに、直接か電話で同プールへ   教室名など 小学生苦手克服平泳ぎ集中水泳〈全3回〉 日にち 3月8日(火曜日)・9日(水曜日)・10日(木曜日) 時間 午後5時30分から6時30分 対象 小学生 定員 35人(申込順) 費用 1,530円 申し込み 開催日当日までに、直接か電話で同プールへ 教室名など あたまのたいそう!親子でそろばん 日にち 3月20日(日曜日) 時間 午前10時から11時30分 対象 小学生とその保護者 定員 10組(申込順) 費用 1組820円 申し込み 3月19日までに、直接か電話で同プールへ ---------- 相模原のスポーツ選手を応援しよう! ホームタウンチーム 三菱重工相模原ダイナボアーズ(ラグビー・JAPAN RUGBY LEAGUE ONE) 日にち 2月5日(土曜日)  開始時間 正午  会場 相模原ギオンスタジアム  対戦相手 釜石シーウェイブスRFC ※その他の試合日程など詳しくは、チームのホームページを参照 ※状況により、リモートマッチ(無観客試合)になる場合あり 問い合わせ 三菱重工相模原ダイナボアーズ 電話042−761−2686 ---------- 市スポーツ協会からのお知らせ 郵便番号252−0236 中央区富士見6−6−23 けやき会館内 電話042−751−5552 ファクス042−751−5545 詳しくは同協会ホームページを参照 親子ラグビー教室 日時 2月11日(祝日)午前9時から正午 会場 相模原ギオンフィールド 対象 市内か近隣市に在住の3歳から中学生とその保護者(保護者が市内か近隣市に在勤も可) ※希望者は運動ができる服装で直接会場へ ※詳しくは、市ラグビーフットボール協会ホームページを参照 ペタンク講習会 審判(ルール) 日時 2月20日(日曜日)午前9時から正午 集合場所 サーティーフォー相模原球場会議室 対象 小学生以上 定員 35人(先着順) ※希望者は運動ができる服装で直接集合場所へ 初心者実技 日時 2月20日(日曜日)午後1時から4時 集合場所 サーティーフォー相模原球場会議室 対象 小学生以上 定員 35人(先着順) ※希望者は運動ができる服装で直接集合場所へ 令和4年度ねんりんピック神奈川大会 選手選考会(弓道) 日時 3月5日(土曜日)午前9時から正午 会場 北総合体育館 対象 市内在住で、5年4月1日時点で60歳以上 申し込み 2月15日までに、電話で市スポーツ協会へ 市民スキー選手権大会 日時 3月19日(土曜日)・20日(日曜日) 会場 戸隠スキー場(長野県長野市戸隠) 対象 市内在住か在勤・在学の人 申し込み 2月24日までに、市スポーツ協会にある申込用紙を同協会へ 鳴子踊り体験会 日時 2月13日(日曜日)午後1時から3時 対象 市内在住か在勤・在学の人 ※希望者は室内履きを持って、直接会場へ 市民ゴルフ大会 日時 3月28日(月曜日)午前8時 会場 相模原ゴルフクラブ(南区大野台) 対象 市内在住か在勤・在学で18歳以上のアマチュアゴルファー(高校生を除く) 定員 320人(抽選) 費用 参加費3,000円、プレー費1万9,800円(飲食代別) 申し込み 2月18日(必着)までに、往復はがき(1通4人まで)に希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と生年月日・性別〈全員分(代表者に○)〉、市内在勤・在学の人は勤務先か学校名、「市民ゴルフ大会」と書いて、市スポーツ協会へ。同協会ホームページからも可 ※令和4年度ねんりんピック神奈川大会の選考会を兼ねる エンジョイスキースクール・歩くスキーを楽しむ会 日時 3月25日(金曜日)から27日(日曜日)〈2泊3日〉 集合 午後7時30分=南区合同庁舎 午後8時=市役所本庁舎 会場 一の瀬ファミリースキー場周辺(長野県下高井郡山ノ内町) 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員 35人(抽選) 費用 3万4,800円(小学生以下3万1,800円) ※リフト代が別途必要。レンタル希望者は、板と靴のセット3,000円、ウエア2,500円が別途必要 申し込み 2月28日までに、電話か、ファクスに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と生年月日・性別〈全員分(代表者に○)〉、希望集合場所、レンタル希望者は身長、靴・服のサイズ、「エンジョイスキースクール・歩くスキーを楽しむ会」と書いて、近畿日本ツーリスト首都圏(電話045−277−0771 ファクス045−277−0772)へ。市スキー協会ホームページからも可 ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766    午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 ぞっこん!相模原 市の魅力をテレビで発信!