広報さがみはら No.1480 令和4年(2022年)5月1日号 5面 ---------- 旬の情報をお届け! HOT infoさがみはら ---------- イベント タウンミーティング「まちかど市長室」行財政構造改革プランについての意見交換を実施します 市民の皆さんの声がしっかり伝わる「身近な市政」を実現するため、市長が直接、皆さんと意見を交換します。プラン内容を説明した後に、市政に関する意見を伺います。 日にち 6月11日(土曜日) 時間 午後1時から2時半 地区 大野北 会場 大野北公民館 申し込み期間 5月19日から29日 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 10人(抽選。開催地区内在住者を優先) 未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 日にち 6月11日(土曜日) 時間 午後3時半から5時 地区 大野中 会場 大野中公民館 申し込み期間 5月19日から29日 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 10人(抽選。開催地区内在住者を優先) 未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) ※7月以降の開催は、今後、本紙などでお知らせ(7回を予定) 申し込み 各申し込み期間に、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)か、ファクスかEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、会場、保育希望の有無(希望者は子どもの氏名・年齢・性別)を書いて、広聴広報課(ファクス042−730−5258 Eメールkoho@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ※3月から開催している同ミーティングを通して、参加は1回のみ。抽選結果は、応募者全員に郵送でお知らせします。 ※特定の個人・団体を誹謗(ひぼう)中傷する発言があった場合は、退出を求めることがあります。 ※傍聴希望者は当日、直接会場へ〈定員 各5人(先着順。開会30分前から受け付け)〉 ---------- 募集 市の職員として働きませんか 詳しくは市ホームページをご覧ください 任期付職員を募集 選考区分 保育士(産前・産後休暇、育児休業代替)【任期付フルタイム勤務】 職務内容 市立保育園などでの保育業務、子育てに関する相談業務など 応募資格 保育士登録をしているか、採用日までに登録見込みの人 採用予定日 7月1日以降 定員 若干名(選考) 任期 育児休業取得者の休業期間(最長3年) 申し込み書等配布場所 人事・給与課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 随時、受験案内に付いている申込書などを郵送で、人事・給与課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8213)へ ※人数が確保された場合は募集を締め切ることがあります。 選考区分 行政(債権回収担当)【任期付短時間勤務】 職務内容 国民健康保険税、介護保険料、保育所保育料などの滞納整理(納付相談、財産調査、滞納処分等)業務など 採用予定日 7月1日以降 定員 若干名(選考) 任期 3年 申し込み書等配布場所 人事・給与課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 随時、受験案内に付いている申込書などを郵送で、人事・給与課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8213)へ ※人数が確保された場合は募集を締め切ることがあります。 選考区分 行政(家屋調査員)【任期付短時間勤務】 職務内容 市内の家屋などの調査、所有者への課税に係る説明など ※日常業務で公用車を運転する場合あり 採用予定日 7月1日以降 定員 若干名(選考) 任期 3年 申し込み書等配布場所 人事・給与課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 随時、受験案内に付いている申込書などを郵送で、人事・給与課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8213)へ ※人数が確保された場合は募集を締め切ることがあります。 高校卒業程度試験対象 オンライン 市しごと&採用試験説明会 市職員の仕事内容や採用試験について説明するほか、若手職員へのインタビューを実施します。 学年や新卒・既卒を問いません! 進路の一つに「公務員」を考えてみようかな?という人はぜひご参加ください。 日時 6月5日(日曜日)午後1時半から4時半 定員 2,500人(申し込み順) ※ツールはWebexを使用 申し込み 5月26日午後5時(受信有効)までに、市ホームページの電子申請から ※興味のあるプログラムだけの参加や、保護者・学校関係者も視聴可。参加・不参加は、採用試験の合否に一切影響しません。 ※プログラムなど詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 人事委員会事務局 電話042−769−8320 ---------- 福祉 民生委員・児童委員に相談してください 5月12日は民生委員・児童委員の日 民生委員・児童委員は地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱されたボランティア(任期3年間)です。地域の皆さんの福祉に関するさまざまな相談に応じて、次のような活動をしています。 利用できる福祉サービスなどの情報提供 一人暮らしの高齢者などの見守り活動 市役所や関係機関を紹介する橋渡し(パイプ役) など 住んでいる地区の民生委員・児童委員を知りたいときは、お問い合わせください。 12月に、3年に一度の一斉改選があります 7月ごろから各地区で候補者の選出が始まります。 民生委員・児童委員の活動に興味がある人は、お問い合わせください。 問い合わせ 生活福祉課 電話042−851−3170 ---------- 募集 青少年活動をする子どもたちを募集します 青少年関係団体の団員として、一緒に活動する子どもたちを募集中です。この春、新しいことを始めませんか。 子ども会  少年鼓笛バンド連盟 少年少女合唱団 ボーイスカウト・ガールスカウト ※申し込み方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 青少年学習センター 電話042−751−0091 ---------- お知らせ 自治会や市民活動の各種制度を活用してください 特典でお得!自治会員専用割引(Jichi Pass) さまざまな割引サービスが利用可能! 日帰り温泉や市内レジャー施設の利用 弁護士相談 人間ドック 対象 市内の自治会に加入している人 ※例年、4月ごろに各自治会から配布。紛失した場合は、直接、所属している自治会へ ※Jichi Passの利用申し込みは、直接、案内に記載している各施設などへ 問い合わせ 市自治会連合会 電話042−753−3419 万一に備える!市民活動サポート補償制度 市内を拠点に、地域活動やボランティア活動をしている皆さんの事故に備え、市が一括して保険契約を締結しています。 対象となる活動(事業計画・活動記録・活動者名簿が必要) (例)自治会、環境美化、福祉、防犯、交通安全に関わる活動 など 主な補償内容 区分 損害賠償責任事故 身体賠償 補償金額 最高1人1億円、1事故5億円 区分 損害賠償責任事故 財物賠償 補償金額 最高1事故1,000万円 区分 傷害事故 死亡 補償金額 500万円 区分 傷害事故 入院 補償金額 日額3,000円(180日限度) 区分 傷害事故 通院 補償金額 日額2,000円(90日限度) ※特定疾患も補償の対象となる場合があります。 ※事故が発生したら、市民協働推進課か市の関係課へ、速やかに連絡してください。 ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 市民協働推進課 電話042−769−8226 ---------- 相模原市ごみ分別アプリ「シゲンジャー Search」 コールセンターからちょっとおしらせ 敷布団や掛け布団(羽毛布団を含む)は、大きさにかかわらず、粗大ごみです。戸別収集の場合、2枚まで400円です。