広報さがみはら No.1482 令和4年(2022年)6月1日 8・9面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042-754-1111(代表) オンラインの催しは インターネット環境、各ツールを利用できる環境が必要 ---------- CHECK! イベントなどの開催状況は随時ご確認を 掲載しているイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。 各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。 イベント参加時はマスク着用 体調がすぐれないときは参加しない ---------- お知らせ 介護保険料納入通知書を6月中旬に発送 65歳以上の人に保険料額や納付方法などを通知 保険料減免制度 申請により減免の場合あり 対象 次のいずれかに該当する人 ・災害により住宅などに著しい損害を受けた ・生計維持者の失業(倒産、解雇、雇い止め)、死亡、障害、長期入院などにより、収入が著しく減少した ・生活が著しく苦しい など ※詳しくは、お問い合わせを 問い合わせ 介護保険課 国民健康保険税納税通知書を6月中旬に送付 保険税額や納付方法などを通知 ※保険税率と課税限度額、子どもの均等割の減額などは、通知書と同封の「国民健康保険のしおり」を参照 ※納付は便利な口座振替を 問い合わせ 市国民健康保険コールセンター(電話042-707-8111) 人権のことで困ったときは相談を 人権擁護委員か法務局職員が対応 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時15分 相談名 みんなの人権110番 内容 さまざまな人権問題について 電話番号 0570-003-110 相談名 女性の人権ホットライン 内容 セクハラやパートナーからの暴力などについて 電話番号 0570-070-810 相談名 子どもの人権110番 内容 いじめや虐待など子どもの人権について 電話番号 0120-007-110 ※6月1日は人権擁護委員の日 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局(電話042-753-2110) 相模川清流の里 宿泊利用 9月分の抽選申し込み 申し込み 6月10日午後5時までに、同所ホームページからか、観光・シティプロモーション課、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館にある申し込み書を相模川清流の里へ。抽選後の空き室の申し込みは6月21日から、電話で同所(フリーダイヤル(R)0120-988-547)へ 9月の休館日 12日(月曜日)・13日(火曜日) ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、休館などをする場合あり 受水槽や井戸水の衛生管理を 受水槽 設置者は保健所への届け出と、定期的な点検・年1回の清掃が必要。有効水量が8立方メートルを超える受水槽は、年1回の検査を受ける必要あり 井戸水 定期的に水質検査を。2戸以上で飲用として使うときは、市の条例に基づく確認を受ける必要あり ※6月1日から7日は「水道週間」 問い合わせ 生活衛生課 ※城山・津久井・相模湖・藤野地区は同課津久井班(電話042-780-1413)へ 安全運転で二輪車事故を防ごう オートバイなどの二輪車を運転するときは、自分と他の人の命を守るためにルール・マナーの順守を 安全運転のポイント ・ヘルメットやプロテクター、エアバッグジャケットを正しく着用する ・夜間走行時は、反射材を活用する ・下り坂などでは、スピードを控える ・無理な追い越し、割り込みなどの危険な運転をしない ※6月は二輪車交通事故防止強化月間 問い合わせ 交通・地域安全課 身近で使われている危険物に注意 塗料や化粧品、キャンプ用品の着火剤などに危険物が含まれている場合あり。取り扱いに注意を 家庭内の危険物事故を防ぐポイント ・子どもの手の届かない所に置く ・使用中は換気し、火気に注意する ・容器のふたは確実に閉める ・直射日光や高温を避け、風通しの良い場所で保管する ※6月5日から11日は危険物安全週間 問い合わせ 危険物保安課 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 6月23日(木曜日)午後1時30分から4時15分 会場 市役所第1別館 定員 3組(申し込み順) 申し込み 6月6日から17日に、電話で建築・住まい政策課(電話042-769-8252)へ 日時 7月14日(木曜日)午後1時30分から4時15分 会場 津久井総合事務所 定員 3組(申し込み順) 申し込み 6月6日から7月8日に、電話で建築・住まい政策課(電話042-769-8252)へ 分譲マンション無料相談窓口 日時 7月4日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 建築・住まい政策課 対象 市内分譲マンションか、分譲型団地に住む人 定員 3組(申し込み順) 申し込み 6月20日から29日に、電話で同課(電話042-769-9817)へ ブックオフで気軽に空き家相談 住まなくなった「おうち」の無料相談会 プロの相談員が対応 日時 6月24日(金曜日)・25日(土曜日)午前10時から午後4時 会場 BOOKOFF PLUS古淵駅前店(アパレル・家電館)(南区古淵) 対象 市内に空き家を持っている人 定員 各5組(申し込み順) 申し込み 6月5日から、電話で、「おうち」の無料相談会予約受付センター(電話046-204-7354)へ オストメイト健康相談会 ストーマ(人工肛門・膀胱(ぼうこう))ケアなどの相談に看護師が対応。講演や装具の展示もあり 日時 6月26日(日曜日)午後1時30分から4時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 人工肛門・膀胱保有者とその家族など 定員 45人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 日本オストミー協会神奈川支部の髙橋さん(電話080-2138-0695) 猫の相談会と譲渡面接会 相談会 家庭・地域での猫に関する相談会 日時 6月7日(火曜日)・14日(火曜日)、7月5日(火曜日)・19日(火曜日)午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら 定員 各8人(申し込み順) 申し込み 電話で生活衛生課(電話042-769-8347)へ 譲渡面接会 新たな飼い主を探す譲渡会 日時 6月25日(土曜日)、7月30日(土曜日)〈雨天決行〉午前10時から正午 ※受け付けは午前11時30分まで 会場 エコパークさがみはら(環境情報センター) 対象 市内在住の18歳以上で、1 譲りたい人=各15人(申し込み順)2 欲しい人 費用 いずれも一部負担あり 申し込み 1 相談会(電話予約)で申請。2 身分証明書を持って、直接会場へ。入場制限を求める場合あり 問い合わせ 生活衛生課 正社員就職セミナー 就職氷河期世代のための就職支援 日にち 6月10日(金曜日)・15日(水曜日) 時間 午前10時から正午、午後1時から3時 会場 杜(もり)のホールはしもと 対象 市内在住か市内企業で正社員を目指すおおむね36歳から51歳 定員 10人(申し込み順) 申し込み 6月8日から、電話で、さがみはらミドルサポートプロジェクト事務局(電話03-6740-4943)へ ※内容など詳しくは、同プロジェクトホームページを参照 日にち 6月21日(火曜日) 時間 午前10時から正午 会場 ソレイユさがみ 対象 市内在住か市内企業で正社員を目指すおおむね36歳から51歳 定員 10人(申し込み順) 申し込み 6月8日から、電話で、さがみはらミドルサポートプロジェクト事務局(電話03-6740-4943)へ ※内容など詳しくは、同プロジェクトホームページを参照 面接講座 日にち 6月24日(金曜日) 時間 午後2時から4時 会場 ソレイユさがみ 対象 市内在住か市内企業で正社員を目指すおおむね36歳から51歳 定員 10人(申し込み順) 申し込み 6月8日から、電話で、さがみはらミドルサポートプロジェクト事務局(電話03-6740-4943)へ ※内容など詳しくは、同プロジェクトホームページを参照 不登校を考えるつどい&チャレンジ教室 不登校の子どもの進路や居場所についての情報を提供。チャレンジ教室ではゲームや工作などを体験 日にち 6月25日(土曜日) 時間 午後2時から4時 会場 城山総合事務所 定員 30人(申し込み順) 申し込み 6月6日から、直接か電話で、青少年相談センター相模湖相談室(電話042-684-3260)へ 日にち 7月2日(土曜日) ※つどいのみ 時間 午前10時から正午 会場 青少年相談センター 定員 30人(申し込み順) 申し込み 6月6日から、直接か電話で、青少年相談センター相模湖相談室(電話042-684-3260)へ 日にち 8月4日(木曜日) ※つどいのみ 時間 午後6時30分から8時30分 会場 南区合同庁舎 定員 30人(申し込み順) 申し込み 6月6日から、直接か電話で、青少年相談センター相模湖相談室(電話042-684-3260)へ ひきこもり状態にある人の家族の集い「ひだまり」 日頃の思いを語り合いながら情報交換などをする場 日時 6月30日(木曜日)午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 18歳から64歳のひきこもり状態にある人の家族 定員 20人(申し込み順) 申し込み 6月6日から、電話で、精神保健福祉センター(電話042-769-9818)へ 募集 相模川ビレッジ若あゆ「かかしフェスティバル」展示物 9月3日(土曜日)から19日(祝日)に、相模川自然の村周辺で展示する手作りのかかし 対象 市内の小・中・義務教育学校の児童生徒とその保護者、青少年団体など 申し込み書等配布場所 各公民館などの市内公共施設  ※相模川ビレッジ若あゆホームページにも掲載 申し込み 6月30日までに、申し込み用紙を相模川自然の村野外体験教室(電話042-760-5445)へ 審議会などの委員 1 さがみはら森林ビジョン審議会委員 同ビジョンの施策について審議 任期 8月23日から令和6年8月22日(会議は年3回程度) 担当課 森林政策課 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 1人(選考) 申し込み書等配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など  ※市ホームページにも掲載 申し込み 6月22日(必着)までに、応募用紙を担当課へ 2 市民協働推進審議会委員 市の協働の推進について、調査・審議 任期 9月1日から6年8月31日(会議は年2回程度) 担当課 市民協働推進課 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申し込み書等配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など  ※市ホームページにも掲載 申し込み 6月30日(必着)までに、応募用紙を担当課へ 3 景観審議会委員 景観計画の変更などについて審議 任期 9月1日から6年8月31日(会議は年2回程度) 担当課 建築・住まい政策課 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申し込み書等配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など  ※市ホームページにも掲載 申し込み 6月22日(必着)までに、応募用紙を担当課へ 4 環境審議会委員 環境基本計画などについて審議 任期 8月1日から6年7月31日(会議は年3回程度) 担当課 ゼロカーボン推進課 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 3人(選考) 申し込み書等配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など  ※市ホームページにも掲載 申し込み 6月22日(必着)までに、応募用紙を担当課へ 5 駐車場ビジョン検討委員会委員 駐車場の整備方針などについて意見聴取 任期 8月1日から5年7月31日(会議は任期中5回程度) 担当課 路政課 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 1人(選考) 申し込み書等配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など  ※市ホームページにも掲載 申し込み 6月20日(必着)までに、応募用紙を担当課へ 技能功労者表彰候補者の推薦 優れた技能を持つ人などを表彰 対象 次の全てに該当する人 ・市内在住で主に市内で技能職種に従事 ・同一職種に30年以上従事した60歳以上(令和4年10月1日現在) ・優れた技能を持ち、人材の育成などその職種の発展に寄与し、他の模範として認められる 申し込み 6月15日(必着)までに、市ホームページにある調査票を、技能職団体に所属する人は各団体へ、団体のない職種と団体に属してない人は産業・雇用対策課へ 会計年度任用短時間勤務職員 放課後などの児童の遊びや生活面の指導、見守りなど 児童育成支援員 勤務 週3から5日程度(シフト制) 勤務場所 こどもセンター、児童クラブ、児童館 報酬 日額6,600円(1時間当たり1,200円)から ※報酬額は職歴などによって決定 対象 保育士、幼稚園・小学校・中学校・高校教諭の資格か、児童クラブなどで2年以上の実務経験がある人 定員 10人程度(選考) 申し込み こども・若者支援課にある申し込み書(市ホームページにも掲載)を郵送か、電話連絡の上、直接同課(電話042-769-9227)へ ※詳しくは、市ホームページを参照するか、お問い合わせを 児童育成支援補助員 勤務 週3日程度(シフト制) 勤務場所 こどもセンター、児童クラブ、児童館 報酬 日額6,000円(1時間当たり1,091円)から ※報酬額は職歴などによって決定 定員 20人程度(選考) 申し込み こども・若者支援課にある申し込み書(市ホームページにも掲載)を郵送か、電話連絡の上、直接同課(電話042-769-9227)へ ※詳しくは、市ホームページを参照するか、お問い合わせを 高齢者よい歯のコンクール参加者 対象 市内在住で、歯が24本以上ある75歳以上(4月1日現在) 申し込み 6月3日から27日に、電話で市歯科医師会会員診療所へ ※審査あり。会員診療所など詳しくは、同会ホームページを参照 問い合わせ 同会(電話042-756-1501) イベント 「原爆と人間」写真展 日にち 6月3日(金曜日)から9日(木曜日) 日時 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 南区合同庁舎 問い合わせ 相模原平和実行委員会の田中さん(電話042-755-2216) 日にち 7月5日(火曜日)から11日(月曜日) 日時 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 あじさい会館 問い合わせ 相模原平和実行委員会の田中さん(電話042-755-2216) 日にち 7月16日(土曜日)から22日(金曜日) 日時 午前9時から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 津久井中央公民館 問い合わせ 相模原平和実行委員会の田中さん(電話042-755-2216) 日にち 8月3日(水曜日)から9日(火曜日) 日時 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 シティ・プラザはしもと 問い合わせ 相模原平和実行委員会の田中さん(電話042-755-2216) 勝坂を学ぼう 勝坂遺跡の今 これまでにわかってきた事と勝坂遺跡の可能性 学芸員から縄文時代の生活文化を学ぶ 日時 6月12日(日曜日)午後1時から3時 会場 史跡勝坂遺跡公園 対象 中学生以上 定員 15人(申し込み順) 申し込み 6月6日から10日に、電話で、文化財保護課(電話042-769-8371)へ さがみはら環境まつり 環境活動団体の紹介をするパネル展示や体験ブース、サイエンスショーなど 日時 6月19日(日曜日)午前10時30分から午後4時 会場 ミウィ橋本1・5・6・8階(緑区橋本) ※6月14日までに申し込みが必要なイベントあり。内容や申し込み方法など詳しくは、エコパークさがみはらホームページを参照 問い合わせ さがみはら環境まつり実行委員会(エコパークさがみはら内 電話042-769-9248) オンラインカナダ講座 バンクーバーの定番の祭り カナダ人国際交流員が、バンクーバーのお祭りを紹介 日時 6月18日(土曜日)午後1時30分から2時30分 対象 市内在住・在勤・在学の小学生以上 定員 25人(申し込み順) ※ツールはZoom(R)を使用 申し込み 6月6日から16日に、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、件名に「6月カナダ講座」と書いて、国際課(Eメールkokusai@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 世界のひろば ネパールの暮らしや文化についての話と交流 日時 6月19日(日曜日)午前10時から11時30分 会場 さがみはら国際交流ラウンジ 定員 35人(申し込み順。市内在住者優先)  申し込み 6月5日から15日に、電話で同所(電話042-750-4150)へ 動物広場フェスティバル ポニー乗馬、ふれあい動物コーナーに加え、自由参加のイベントなど 日時 6月19日(日曜日)午前9時30分から午後5時(プログラム参加は午後4時30分まで) 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同広場(電話042-778-3900) 子どもアントレ体験キャンプ(日帰り)〈全3回〉 会社設立から事業計画の作成、商品の製造・販売など、経営を疑似体験 日時 8月11日(祝日)から13日(土曜日)午前9時30分から午後5時(13日は午後6時まで) 会場 サン・エールさがみはら、アリオ橋本(緑区大山町) 対象 市内在住・在学の小学校5・6年生 定員 48人(抽選。初めての人優先) 費用 8,000円 申し込み 6月9日までに、子どもアントレ事務局(さがみはら産業創造センター内 電話042-770-9119)へ ※申し込み方法など詳しくは、同センターホームページを参照 中学生ソフトテニス練習会 日時 7月10日(日曜日)午前8時30分から午後0時30分〈予備日7月31日(日曜日)〉 会場 相模湖林間公園 対象 市内在住か在学の中学生 定員 20人(申し込み順) 費用 500円(保険料含む) 申し込み 6月5日から、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「中学生ソフトテニス練習会」と学校名、学年、テニス経験の有無を書いて、同公園(電話ファクス042-685-1330)へ 講演・講座 日赤幼児安全法短期講習 幼児の救命手当ての知識と技術を学ぶ 日時 7月17日(日曜日)午前9時から正午 会場 あじさい会館 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上 定員 30人(抽選。一定人数以上で実施) 申し込み 6月30日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「日赤幼児安全法短期講習」と生年月日を書いて、日赤相模原市地区本部(生活福祉課内 郵便番号252-5277 中央区中央2-11-15 電話042-851-3170)へ バスケットボールスクール 中級者 日時 6月20日(月曜日)・27日(月曜日)午後5時から5時50分 会場 小山公園 対象 小学生 定員 10人(申し込み順) 費用 1,000円(保険料含む) 申し込み 6月5日から19日に、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「バスケットボールスクール 中級者」と希望日を書いて、同公園(電話042-700-0801 ファクス042-700-0802)へ バスケットボールスクール 初心者 日時 6月20日(月曜日)・27日(月曜日)午後6時から6時50分 会場 小山公園 対象 小学生 定員 10人(申し込み順) 費用 1,000円(保険料含む) 申し込み 6月5日から19日に、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「バスケットボールスクール 初心者」と希望日を書いて、同公園(電話042-700-0801 ファクス042-700-0802)へ バスケットボールスクール 上級者 日時 6月20日(月曜日)・27日(月曜日)午後7時から7時50分 会場 小山公園 対象 小学生 定員 10人(申し込み順) 費用 各1,000円(保険料含む) 申し込み 6月5日から19日に、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「バスケットボールスクール 上級者」と希望日を書いて、同公園(電話042-700-0801 ファクス042-700-0802)へ 春季さがみアカデミー 1 テレビ東京のビジネス戦略に観る6つの〈発想法〉〈全6回〉 日時 6月22日から7月27日の毎週水曜日午後1時から2時30分 会場 相模女子大学(南区文京) 定員 60人(申し込み順) 費用 9,000円 申し込み 6月8日までに、同大学ホームページから  問い合わせ 同大学生涯学修支援課(電話042-747-9047) 2 能楽入門「黒塚白頭」※第34回相模原薪能事前講座〈全3回〉 日時 6月27日、7月11日・25日の月曜日午後1時30分から3時 会場 相模女子大学(南区文京) 定員 60人(申し込み順) 費用 4,500円 申し込み 6月13日までに、同大学ホームページから  問い合わせ 同大学生涯学修支援課(電話042-747-9047) 3 コロナ・パンデミックと私たちの明日〈全3回〉 日時 7月14日から28日の毎週木曜日午前10時30分から正午 会場 相模女子大学(南区文京) 定員 60人(申し込み順) 費用 4,500円 申し込み 6月30日までに、同大学ホームページから  問い合わせ 同大学生涯学修支援課(電話042-747-9047) 認知症サポーター養成講座 相模原市をオレンジ色にしよう 認知症の症状や認知症がある人への接し方を学ぶ。受講者に、オレンジ色の花が咲くマリーゴールドの種を配布 日時 6月20日(月曜日)午後2時から3時30分 会場 けやき会館 対象 市内在住か在勤・在学の人で、認知症サポーターになりたい人 定員 30人(申し込み順) 申し込み 6月6日から17日に、電話で在宅医療・介護連携支援センター(電話042-769-9250)へ オンライン 県介護サービス 情報公表制度調査員養成研修 訪問調査をする調査員養成のための動画を配信。後日、Zoom(R)で演習あり 日時 7月8日(金曜日)から8月8日(月曜日) 対象 調査員として従事できる人 定員 40人(選考) 費用 4,300円(テキスト代) 申し込み 6月24日(消印有効)までに、郵送で、かながわ福祉サービス振興会(郵便番号231-0023 横浜市中区山下町23 電話045-227-5690)へ。同会ホームページからも可 市発達サポート講座〈全7回〉 星山麻木さん(明星大学教授)による子どもの発達に関する理解を深める講座 日時 9月14日・28日、10月5日・19日・26日、11月9日・16日の水曜日午前9時30分から11時30分 会場 産業会館ほか 対象 市内在住か在勤の人 定員 50人程度(抽選) ※保育あり〈定員 5人程度(要予約)〉 申し込み書等配布場所 各公民館など ※市ホームページにも掲載 申し込み 7月15日(必着)までに、申し込み書を生涯学習課へ さがまちカレッジ 世界に繋がる岩絵具〈天然顔料〉―素材から考えるSDGs 石などの自然素材から生まれる色彩の話と、岩絵具作りの実演 日時 7月18日(祝日)午後2時から3時30分 会場 町田市生涯学習センター(町田市原町田) 定員 20人(抽選) 費用 1,200円 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 6月16日(必着)までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局(電話042-747-9038)へ。同ホームページからも可 ---------- おわびと訂正 5月15日号7面に掲載した記事のうち、「みんなでつくろう!子どもの居場所」のEメールアドレスに誤りがありました。おわびして次のとおり訂正します。 (誤)svc4@sagamiharashisyakyo.or.jp (正)svc4@sagamiharashishakyo.or.jp 問い合わせ こども・若者支援課 電話042-769-8289 ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です ボタニカルアート花と風展 植物の細密画を展示 6月22日(水曜日)から26日(日曜日)午前10時から午後6時(初日は午後1時から、最終日は午後5時まで)、ユニコムプラザさがみはら 問い合わせ 室伏(むろふし)(電話042-753-4240) 講座「どんなピンチにも負けない!心の強い子に育てる」 6月13日(月曜日)午前10時から11時30分、ユニコムプラザさがみはら。対象は18歳以下の子どもを持つ保護者、定員50人(申し込み順) 申し込み 6月12日までに、電話で丸山(電話090-1773-4842)へ 車いす体験 6月18日(土曜日)午後3時から4時30分、中央公民館 問い合わせ 沼田(電話080-8494-2254) グリーンエースジャズオーケストラ演奏会 6月12日(日曜日)午後1時30分~3時30分、サン・エールさがみはら。定員220人(申し込み順)、費用500円 申し込み 6月11日までに、電話で谷村(電話090-5309-4057)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 日本画・水墨画 毎月第1・第3火曜日午後1時、市民会館。初心者歓迎、見学可 問い合わせ 岡村(電話042-761-1440) 英会話 毎月第2・第3・第4木曜日午後7時、市民会館。対象は初級・中級者 問い合わせ 鰐川(わにがわ)(電話042-759-3230) 健康体操 毎月2回第1・第3月曜日午後1時15分、市体育館(市役所前) 問い合わせ 坂下(さかした)(電話042-754-6558) 英会話 月2回土曜日など午前9時、大野北公民館ほか。対象は初級・中級者 問い合わせ 河井(電話042-763-5606) リズム体操 月3回火曜日午後1時、上溝公民館 問い合わせ 藤田(電話090-2452-3547) 中国体操(練功十八法) 毎週月曜日午前10時、相模原ギオンアリーナ。体験可 問い合わせ 吉原(よしはら)(電話090-8890-0601) ---------- 市コールセンターFacebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 @oshirase.sagamihara カタログポケット広報さがみはら 広報誌の内容がスマホで読めます