広報さがみはら No.1494 令和4年(2022年)12月1日号 8・9面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせ 市役所 電話042−754−1111(代表) オンラインの催し インターネット環境、各ツールを利用できる環境が必要 イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどでご確認を 場面に応じた適切なマスク着脱を 体調がすぐれないときは参加しない ---------- お知らせ 年末ジャンボ宝くじ発売中 市内で購入された宝くじの売り上げは一部、市の財源に。市内で購入を(市内でサマージャンボ1等の当選実績あり) 日時 12月23日(金曜日)まで ※便利なインターネット販売も利用可。「宝くじ 公式サイト」で検索を 問い合わせ 財政課 大学生等修学支援特別給付金 申請は1月31日まで 経済的に困窮する大学生などへの特別給付金(5万円。1回限り)の申請がまだの人は早めに申請を 対象 令和4年度の日本学生支援機構等の給付奨学金を受給している大学生など(要件あり) ※要件や申し込み方法などは市ホームページを参照 問い合わせ 新型コロナ暮らし・経済支援ダイヤル 電話042−851−3193 PCB使用安定器が残っていないか確認を PCB(ポリ塩化ビフェニール)が含まれた製品が、工場・倉庫内や屋外などに残っている可能性あり。期限までに処分を 処分期限 高濃度PCB廃棄物(安定器など)は令和5年3月末まで 確認調査実施中 蛍光灯安定器に高濃度PCBが使用されている可能性がある事業者に対し調査票を送付。処分には時間がかかるため早めの確認を ※対象製品や処分方法などは、九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会ホームページを参照 問い合わせ 廃棄物指導課 ノロウイルス食中毒にご注意を 家庭でできるポイントで予防を ●手をよく洗う(帰宅、トイレの後、調理・食事の前など) ●カキなどの二枚貝は加熱(中心部が85から90℃で90秒以上)して食べる ●調理器具(まな板など)は、十分に洗浄・消毒する ●嘔吐(おうと)・排せつ物などは、直接触れないように処理し、消毒する(処理後は、石けんを使って手をよく洗う) ●消毒は次亜塩素酸ナトリウム(家庭用の塩素系漂白剤でも可)を使う  ※3月31日まで、県からノロウイルス食中毒警戒情報発令中 問い合わせ 生活衛生課 年内にパスポートを受け取るには12月19日(月曜日)までに申請を 年内の窓口申請受け付けは28日まで 申請 日時 月曜日から金曜日午前9時から午後4時45分 受け取り 日時 日曜日・月曜日・木曜日・金曜日午前9時から午後4時45分 火曜日・水曜日午前9時から午後6時30分 休所日 日時 12月29日から1月3日 受取場所 申請したパスポートセンター ※本市に本籍がある人は、併設する連絡所でパスポートの申請に必要な戸籍抄(謄)本を取得可能(土曜日・日曜日、祝日等を除く) ※交付予定日や混雑状況などは市ホームページを参照 問い合わせ 各パスポートセンター 相模大野 電話042−702−5511、橋本 電話042−700−2727 コンビニ交付サービスを停止 12月14日(水曜日)は、メンテナンスのため、終日利用不可(住民票の写し・印鑑登録証明書・税証明書など) 対象 住民票の写し・印鑑登録証明書など=区政推進課、税証明書=市民税課 夜間・休日の介護家族電話相談 ホッと!あんしんダイヤル 高齢者を介護している家族や高齢者本人からの介護や健康に関する相談に、専門の相談員が対応 日時 月曜日から金曜日午後5時から翌朝午前8時30分、土曜日・日曜日、祝日等24時間 電話フリーダイヤル0120−268−124(携帯電話からも利用可) 宿泊利用 相模川清流の里 3月分の抽選申し込み 申し込み 12月10日午後5時までに、同所ホームページからか、観光・シティプロモーション課、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館にある申し込み書を相模川清流の里へ。抽選後の空き室の申し込みは12月21日から、電話で同所へ 電話フリーダイヤル0120−988−547 ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、休館などをする場合あり 3月の休館日 11日(土曜日)から14日(火曜日) サポステ説明会&簡易相談会 若者の就労と自立をサポートする機関の説明と相談会 日時 12月15日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 ソレイユさがみ 対象 ニート・引きこもり状態や、生きづらさを感じる若者とその家族 定員 8組(申し込み順) 申し込み 12月8日から、直接か電話でさがみはら若者サポートステーションへ 電話042−703−3861 空き家の無料相談会 プロの相談員が対応 日時 12月16日(金曜日)・17日(土曜日) 会場 BOOKOFF PLUS古淵駅前店アパレル・家電館(南区古淵) 対象 市内に空き家を持っている人 定員 各5組(申し込み順) 申し込み 12月5日から、電話でおうちの無料相談会予約受付センターへ 電話03−6701−4618 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 12月22日(木曜日)午後1時30分から4時15分 会場 南区合同庁舎 定員 3組(申し込み順) 申し込み 12月5日から16日に、電話で建築・住まい政策課へ 電話042−769−8252 募集 令和5・6年度 学校給食用物資納入業者の登録申請を受け付け 市や各小学校・学校給食センターから発注を受け、配送する業者 対象物資 肉類、魚介類、卵類、豆腐類、こんにゃく類、冷凍食品類、乾物・缶詰類、冷蔵品類、調味料類、デザート類、野菜類、果物類など 対象 業者(地方税完納などの要件あり) 申し込み書等配布場所 12月5日(月曜日)から13日(火曜日)学校給食課 ※市ホームページを参照するか、お問い合わせを 申し込み 1月4日から20日に、直接同課へ さがみはら防災マイスター 市内全域で防災知識の普及啓発のために活動 対象 次の全てに該当する人 ●市内在住 ●18歳以上 ●防災士の資格がある ●認証講座を受講できる 定員 20人程度(抽選) 認証講座 日時 1月28日(土曜日)午前9時30分から午後4時 会場 市消防指令センター 申し込み書等配布場所 危機管理課(市ホームページにも掲載) 申し込み 12月14日(必着)までに、申し込み書を同課へ 上鶴間地域包括支援センター職員  高齢者などへの相談業務、介護予防を目的とした業務など 保健師 勤務 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時30分 勤務場所 上鶴間地域包括支援センター 報酬 25万1,000円から32万1,000円 対象 保健師の資格がある人 定員 1人(選考) ※勤務条件などはお問い合わせを 申し込み 電話で幸会(さいわいかい)の坂口さんへ 電話042−851−6866 社会福祉士 勤務 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時30分 勤務場所 上鶴間地域包括支援センター 報酬 21万6,000円から28万1,000円 対象 社会福祉士の資格がある人 定員 2人(選考) ※勤務条件などはお問い合わせを 申し込み 電話で幸会(さいわいかい)の坂口さんへ 電話042−851−6866 市歯科医師会職員(一般事務) 勤務 4月から原則月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分 給料 18万5,100円から 対象 平成8年4月2日から13年4月1日に生まれ、大学を卒業したか卒業見込みの人 定員 1人(選考) 申し込み 12月5日から15日(必着)に、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で市歯科医師会へ 郵便番号252−0236中央区富士見6−1−1ウェルネスさがみはら 電話042−756−1501 市社会福祉事業団職員(福祉) 障害がある人への相談・就労支援、介護などの福祉業務 勤務 4月1日から、週38時間45分(業務により土・日曜日、祝日等を含む) 対象 4月1日時点で40歳以下(要件あり) 定員 若干名(選考) ※対象要件などは、市社会福祉事業団ホームページを参照するか、お問い合わせを 申し込み期限 1月6日(必着) 問い合わせ 同所 電話042−750−1905 市まち・みどり公社の嘱託職員(施設管理員) 料金徴収・受付事務、花苗の生産などの業務 勤務 4月1日から、1日6時間30分か7時間45分 勤務場所 市まち・みどり公社が管理する各施設 定員 若干名(選考) ※必要書類などは、同公社ホームページを参照するか、お問い合わせを 申し込み期限 12月26日(必着) 問い合わせ 同所 電話042−751−6623 イベント 会員演芸会 シルバー人材センターの会員が民謡や楽器演奏などを披露 日時 12月7日(水曜日)午後0時30分から4時 会場 サン・エールさがみはら 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市シルバー人材センター 電話042−753−7373 土曜コンサート「ビートルズカバー」 The BeatlesS(ザ ビートレス)による演奏 日時 12月10日(土曜日)午後3時30分から5時 会場 サン・エールさがみはら 申し込み 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ。同所ホームページを参照 問い合わせ 同所 電話042−775−5665 ココカラマルシェ 障害のある子どもを育てる上で、さまざまな悩みを持つ人の交流の場。ハンドメイド作品の出展やワークショップなど 日時 12月17日(土曜日)午前10時から午後3時 〈雨天時は18日(日曜日)〉 会場 小山公園 ※希望者は直接会場へ。同所ホームページを参照 問い合わせ 同所 電話042−700−0801 公開体験イベント 卓球開放 日時 12月11日(日曜日)午前10時から正午(各回15分) 会場 さがみ湖リフレッシュセンター 定員 各回3組(先着順) ※希望者は直接会場へ 健康体操体験 日時 12月11日(日曜日)午後1時から2時 会場 さがみ湖リフレッシュセンター 対象 18歳以上 定員 20人(先着順) ※希望者は直接会場へ ヨガ体験 日時 12月11日(日曜日)午後2時15分から3時15分 会場 さがみ湖リフレッシュセンター 対象 18歳以上 定員 20人(先着順) ※希望者は直接会場へ カーレット体験(卓上のカーリング) 日時 12月11日(日曜日)午前10時から午後4時 会場 さがみ湖リフレッシュセンター ※希望者は直接会場へ 血管年齢測定 日時 12月11日(日曜日)午前10時から午後4時 会場 さがみ湖リフレッシュセンター 対象 18歳以上 ※希望者は直接会場へ 遊戯コーナー(射的・輪投げ) 日時 12月11日(日曜日)午前10時から午後4時 会場 さがみ湖リフレッシュセンター 費用 各1回100円 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話042−685−3988 れんげの里あらいその催し 12月凧作り教室 簡単にできる角凧(かくだこ)作り 日時 12月17日(土曜日)午前9時30分から正午 会場 相模の大凧センター 定員 5組(申し込み順。未就学児は保護者同伴) 費用 500円 申し込み 12月5日から、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「12月凧作り教室 簡単にできる角凧作り」を書いて同所へ 電話046−255−1311 ファクス046−255−1361 変わり湯(ゆずの香り) 日時 12月22日(木曜日)午前10時30分から午後4時 会場 新磯ふれあいセンター 費用 260円〈中学生以下・65歳以上130円。障害者無料(要証明書)〉 ※希望者は直接会場へ。多数の場合は整理券を配布 リズム&ストレッチ体操教室〈全4回〉 日時 1月10日から31日の毎週火曜日午前10時から11時30分 会場 新磯ふれあいセンター 対象 50歳以上 定員 30人(申し込み順) 費用 2,000円 申し込み 12月5日から、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「リズム&ストレッチ体操教室」を書いて同所へ 電話046−255−1311 ファクス046−255−1361 健康体操教室 椅子に座ったままできる全身運動 日時 12月15日(木曜日)午前11時から正午 会場 老人福祉センター若竹園 対象 市内在住で、運動に支障のない60歳以上 定員 20人(申し込み順) 費用 500円 申し込み 12月5日から13日に、直接か電話で同所へ 電話042−746−4622 世界のひろば ブラジルの暮らしや文化についての話と交流 日時 12月18日(日曜日)午前10時から11時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 40人(申し込み順。市内在住者優先) 申し込み 12月5日から16日に、電話でさがみはら国際交流ラウンジへ 電話042−750−4150 クリスマスおはなし会 クリスマスにちなんだ絵本や紙芝居 日時 12月18日(日曜日)午後3時から4時 会場 東林ふれあいセンター 申し込み 15組(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話042−745−7660 ミニシアター 上映作品『三十四丁目の奇跡』(1947年/アメリカ/白黒/吹き替え) 日時 12月18日(日曜日)・20日(火曜日)午後2時から3時45分 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各20人(申し込み順) 申し込み 12月6日から、直接か電話で視聴覚ライブラリーへ 電話042−753−2401 市立図書館クリスマスイベント しりとりサンタにチャレンジ! 本を利用した、しりとりと、子どもの本コーナーでのカード探し。両方クリアするとプレゼント(1週間ごとに内容変更)あり 日時 12月25日(日曜日)まで 対象 小学生以下 会場・問い合わせ 市立図書館(中央区鹿沼台) 電話042−754−3604 冬の大きなおはなし会  パネルシアターや大型絵本の読み聞かせなど 2・3歳 日時 12月23日(金曜日)午前11時から11時30分 対象 2・3歳(保護者同伴) 定員 8組(抽選) ※希望者は開始時間15分前に直接会場へ 4歳から 日時 12月23日(金曜日)午後3時から3時45分 対象 4歳から小学校2年生(保護者同伴) 定員 8組(抽選) ※希望者は開始時間15分前に直接会場へ 会場・問い合わせ 市立図書館(中央区鹿沼台) 電話042−754−3604 冬の大きなおはなし会 人形劇『かさじぞう』の上演、大型絵本の読み聞かせなど 日時 12月23日(金曜日)午後1時30分から(約20分) 会場 杜(もり)のホールはしもと多目的室 対象 2・3歳(保護者同伴) 定員 80人(申し込み順) 申し込み 12月4日から、直接、橋本図書館へ 電話042−770−6600 日時 12月23日(金曜日)午後3時から(約30分) 会場 杜(もり)のホールはしもと多目的室 対象 4歳から小学校3年生(保護者同伴) 定員 80人(申し込み順) 申し込み 12月4日から、直接、橋本図書館へ 電話042−770−6600 冬のスペシャルおはなし会 人形劇やブラックパネルシアターの上演 日時 12月23日(金曜日)午後3時から3時45分 会場 相模大野図書館 対象 3歳から小学生(保護者同伴) 定員 15人(申し込み順) 申し込み 12月6日から23日に、直接か電話で同所へ 電話042−749−2244 県民参加の森林づくり 市有林の手入れ 日時 2月4日(土曜日)午前9時から午後1時30分 会場 市有林(中央区田名塩田) 対象 健康で軽い山歩きができる人 定員 100人(申し込み順) ※かながわトラストみどり財団ホームページを参照 申し込み 12月5日から1月27日に、電話かファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「県民参加の森林づくり」(参加者全員)を書いて、同財団へ。同財団ホームページからも可 電話045−412−2255 ファクス045−412−2300 Eメールmidori@ktm.or.jp 高齢者向け運転技能診断・踏み間違え防止装置の体験会 教習所の指導員から実車で運転を学ぶ。交通事故の実態などの講義もあり。免許更新時の高齢者講習へは代用不可 日時 1月12日(木曜日)午後1時20分から3時20分 会場 都南自動車教習所(座間市緑ヶ丘) 対象 南区在住か在勤の65歳以上 定員 20人(申し込み順) 申し込み 12月7日から27日に、電話で市コールセンターへ 電話042−770−7777 講演・講座 冬季ポニー教室〈全5回〉 ポニーの世話や乗馬、餌やりなど 日時 1月8日から29日の毎週日曜日と1月9日(祝日) 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 対象 市内在住の小・中学生(保護者同伴。今年度にポニー教室に参加した人は応募不可) 定員 10人(抽選) 申し込み 12月26日(必着)までに、往復はがき(1人1枚。きょうだいの連名不可)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「冬季ポニー教室」と、学年、保護者氏名を書いて同所へ 郵便番号252−0328南区麻溝台2317−1 電話042−778−3900 子どもの「ミカタ」講座〈全2回〉 子どもに合った関わり方を見つけるために、さまざまな角度から子どもの見方と伝え方を学ぶ 日時 1月17日(火曜日)・31日(火曜日)午前10時30分から正午 会場 陽光園 対象 市内在住で、発達障害やその疑いのある小学生の保護者 定員 6人(申し込み順) ※市ホームページを参照 申し込み 12月5日から1月5日に、電話で同所へ 電話042−756−8435 さがまちカレッジ 日本画の古典技法を学ぶ―絹に描いてみましょう〈全2回〉 絵巻の一場面を手本に、絹本の特徴を体験 日時 1月21日(土曜日)・22日(日曜日)午前11時から午後4時 会場 町田市生涯学習センター(町田市原町田) 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 12人(抽選) 費用 8,500円(材料費含む) 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 12月20日(必着)までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可 問い合わせ 同事務局 電話042−747−9038 まなびのライブ塾 冬講座 講座名 新渡戸稲造と武士道〈全3回〉 日にち 1月16日(月曜日)から2月6日(月曜日) 会場 総合学習センター 定員 14人(抽選) 費用 2,000円 申し込み 12月14日(必着)までに、はがきかファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「新渡戸稲造と武士道」を書いて、同塾へ 郵便番号252−0303南区相模大野3−3−2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話・ファクス042−749−7010 講座名 大人が楽しむ絵本講座 日にち 1月24日(火曜日) 会場 総合学習センター 定員 8人(抽選) 費用 900円 申し込み 12月14日(必着)までに、はがきかファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「大人が楽しむ絵本講座」を書いて、同塾へ 郵便番号252−0303南区相模大野3−3−2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話・ファクス042−749−7010 講座名 家庭料理を薬膳にするヒント 日にち 1月28日(土曜日) 会場 総合学習センター 定員 10人(抽選) 費用 800円 申し込み 12月14日(必着)までに、はがきかファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「家庭料理を薬膳にするヒント」を書いて、同塾へ 郵便番号252−0303南区相模大野3−3−2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話・ファクス042−749−7010 講座名 朗読を楽しみましょう〈全4回〉 日にち 1月31日(火曜日)から2月28日(火曜日) 会場 南保健福祉センターなど 定員 15人(抽選) 費用 3,700円 申し込み 12月14日(必着)までに、はがきかファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「朗読を楽しみましょう」を書いて、同塾へ 郵便番号252−0303南区相模大野3−3−2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話・ファクス042−749−7010 講座名 たまご街道吟行会 日にち 2月7日(火曜日) 会場 相模野自治会館(南区相模台) 定員 15人(抽選) 費用 1,000円 申し込み 12月14日(必着)までに、はがきかファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「たまご街道吟行会」を書いて、同塾へ 郵便番号252−0303南区相模大野3−3−2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話・ファクス042−749−7010 いずれも 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) ---------- 動画サイト「相模原チャンネル」で市の魅力を発信中 各区の魅力のほか、相模原の今昔を紹介する「恋せよ?さがみはら」、昔なつかしい市政映画などのコーナー「相模原動画ライブラリー」など、さまざまな動画を紹介。J:COM「ぞっこん!相模原」も視聴可能 ※視聴は市ホームページから 問い合わせ 広聴広報課 電話042−769−8200 ---------- 年末年始 みんなが楽しく安全に過ごすために 年末年始は、交通事故の防止に努め、安全に過ごしましょう。また、防犯対策が手薄になりやすい時期でもあります。特殊詐欺や空き巣などの被害に遭わないよう十分注意しましょう。 「無事故で年末 笑顔で新年」 年末は交通量や飲酒の機会が増え、交通事故が多発する時期です。一人一人が交通ルールとマナーを守り、事故の防止に努めましょう。 ※12月11日から20日は年末の交通事故防止運動 「乗る人に 飲ませるあなたも 犯罪者」 お酒を飲むときは、自動車や自転車で出かけないようにしましょう。また、車両を運転する人に、酒類を提供してはいけません。 ※12月は飲酒運転根絶強化月間 問い合わせ 交通・地域安全課 電話042−769−8229 ---------- 市内在住で新聞未購読の世帯へ 「広報さがみはら」をポストにお届け 紙の広報紙が届きます 主に新聞折り込みで配布している広報さがみはら(1日号、15日号)を、戸別にお届けします。配布には、発行日から4日程度かかる場合があります。 対象 市内在住で新聞未購読の人 ※「広報さがみはら」のほか、「市議会だより」「選挙に関するお知らせ」「健康さがみはら」も配布されます。 申し込み 発行日9日前(土曜日・日曜日、祝日等を除く)まで 電話で 市コールセンターへ 電話042−770−7777 ●住所・氏名・電話番号などを伺います。 ●集合住宅に住んでいる場合は、建物名も伺います。 または電子申請で 問い合わせ 広聴広報課 電話042−769−8200 ---------- 寄付を知ろう 考えよう 寄付は未来への意思表示 寄付はあなたの「こうしたい」を叶えるための一つの手段です。 気になる・発展してほしい分野や団体を応援→金銭的・技術的支援などで、その分野や団体が発展 ※12月は寄付月間。寄付月間ホームページを参照 問い合わせ 市民協働推進課 電話042−769−8226 ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し(費用の記載がない場合は無料です。) ●相模原ウインド・アンサンブルクリスマスコンサート 日時 12月18日(日曜日)午後1時30分から2時30分、午後4時から5時 会場 青少年学習センター 定員 各100人(申し込み順) 申し込み 開催日当日までに、相模原ウインド・アンサンブルホームページから 問い合わせ 広瀬 電話080−3399−7599 ●ありすフェア 障がいのある人が制作したバック、ポーチなどの展示と販売 日時 12月8日(木曜日)から10日(土曜日)午前10時から午後4時 会場 ありす工房(中央区横山) 問い合わせ ありす工房 電話042−776−6548 仲間(会費などは個別にお問い合わせください。) ●健康体操 日時 毎週火曜日午前10時 会場 総合学習センターほか ※見学・体験可 問い合わせ 岡崎 電話042−752−6249 ●バドミントン 日時 毎週水曜日午後1時 会場 北総合体育館 問い合わせ 大場 電話042−770−3654 ●女声合唱 日時 毎週火曜日午前9時45分 会場 青少年学習センター 問い合わせ 樋田(とよだ) 電話080−5674−9267 応募は発行日の3週間前まで 申し込み 電子申請から。郵送、ファクスの場合は、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、広聴広報課へ 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831 ※掲載は抽選。掲載の場合のみ発行日の10日前ごろに連絡 ※政治・宗教活動、営利目的のものなどは掲載不可。掲載基準など詳しくは市ホームページを参照 ---------- 紙面の内容がスマホで読めます マイ広報さがみはら カタログポケット広報さがみはら