広報さがみはら No.1496 令和5年(2023年)1月1日号 6面 ---------- 市長、市議会議員、県知事、県議会議員 統一地方選挙 投票日は4月9日(日曜日)※同日開票 私たちの暮らしに結び付く選挙です。皆さんの一票を大切にしましょう。 ●立候補予定者などへの事前説明会 区分 市長、市議会議員選挙の確認予定団体 日時 2月1日(水曜日)午後3時 会場 産業会館3階大研修室 区分 市長、市議会議員選挙の立候補予定者 日時 2月2日(木曜日)午後2時 会場 産業会館1階多目的ホール 区分 県議会議員選挙の立候補予定者 日時 2月22日(水曜日)午後2時 会場 相模原市役所第2別館3階第3委員会室 ※希望者は直接会場へ。各出席者は立候補予定者を含めて、確認予定団体1団体・立候補予定者1人につき2人まで 問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 電話︎042-769-8290 ---------- 市の職員として働きませんか 任期付短時間勤務職員の募集 職名 行政(公民館担当) 内容 公民館での事業の企画、運営など 勤務 週5日で原則1日6時間(土曜日・日曜日勤務あり)※採用は原則、4月1日以降 報酬 月額16万499円から 定員 5人程度(選考) 任期 最大3年 問い合わせ 生涯学習課 電話042-769-8286 会計年度任用職員(登録者)の募集 職名 非常勤看護師Ⅱ(学校看護師) 内容 小・中・義務教育学校で日常的に医療的ケアを必要とする児童生徒の看護 勤務 週2から4日(シフトで変動)で、1日6時間 報酬 日額9,000円から 対象 看護師か准看護師の資格がある人 問い合わせ 学校教育課 電話042-769-8284 職名 非常勤介助員 内容 小・中・義務教育学校で支援が必要な児童生徒の日常生活、身辺自立の補助や介助など 勤務 原則週2・3日(シフトで変動)で、1日6時間 報酬 日額6,906円から 問い合わせ 学校教育課 電話042-769-8284 会計年度任用職員の募集 職名 事務補助員 内容 パソコン入力事務、書類確認事務 勤務 月曜日から金曜日の週4・5日、午前8時30分から午後5時のうち指定する1日5.5時間 報酬 日額6,000円から 定員 2人(選考) 対象 パソコン操作ができる人 任期 4月1日から令和6年3月31日 問い合わせ 学校給食課 電話042-707-7084 職名 さがみはら国際交流ラウンジの事務補助員 内容 受け付け業務、事務補助業務と事業補助業務 勤務 週2・3日、午前9時から午後3時、午後3時から8時のうち1日5時間 報酬 日額5,455円から 定員 6人程度(選考) 対象 多文化共生に意欲関心がある人、パソコン操作・軽作業ができる人対象 内容 受け付け業務、事務補助業務、事業補助業務と、それに伴う英語の通訳・翻訳 勤務 週2日、午前10時から午後3時のうち1日4時間 報酬 日額4,364円から 定員 若干名(選考) 対象 多文化共生に意欲関心がある人、パソコン操作・軽作業ができる人。対象言語での通訳・翻訳ができる人 内容 受け付け業務、事務補助業務、事業補助業務と、それに伴うポルトガル語、スペイン語、フィリピン語、中国語、ベトナム語、カンボジア語の通訳・翻訳 勤務 週1日、午前10時から午後3時のうち1日4時間 報酬 日額4,364円から 定員 若干名(選考) 対象 多文化共生に意欲関心がある人、パソコン操作・軽作業ができる人。対象言語での通訳・翻訳ができる人 任期 4月1日から令和6年3月31日 問い合わせ 国際課 電話042-707-1569 職名 消費生活相談員 内容 消費生活物資・役務に関する苦情の受付・処理、消費生活一般に関する相談の回答・指導など 勤務 おおむね月16日、週4日以内で指定する日の午前9時から午後4時30分(シフトで変動、土曜日・日曜日、祝日等の勤務あり)。延長相談に伴う変則勤務あり 報酬 日額1万1,752円から 定員 2人(選考) 対象 次のいずれかの資格がある人 消費生活相談員(国家資格) 消費生活専門相談員(国民生活センター)※別途条件あり 消費生活アドバイザー※別途条件あり 消費生活コンサルタント(日本消費者協会)※別途条件あり 任期 採用日から令和6年3月31日 問い合わせ 消費生活総合センター 電話042-775-1779 職名 統一地方選挙の事務補助員 内容 事務局庶務事務 勤務 2月6日から4月28日のうち週2から5日(事務ごとに異なる) 報酬 日額4,910円から(事務ごとに異なる) 定員 若干名(選考) 対象 18歳以上 内容 投開票物品整理事務 勤務 2月6日から4月28日のうち週2から5日(事務ごとに異なる) 報酬 日額4,910円から(事務ごとに異なる) 定員 若干名(選考) 対象 18歳以上 内容 名簿照会処理事務 勤務 2月6日から4月28日のうち週2から5日(事務ごとに異なる) 報酬 日額4,910円から(事務ごとに異なる) 定員 若干名(選考) 対象 18歳以上 内容 不在者処理事務 勤務 2月6日から4月28日のうち週2から5日(事務ごとに異なる) 報酬 日額4,910円から(事務ごとに異なる) 定員 若干名(選考) 対象 18歳以上 内容 期日前投票事務 勤務 2月6日から4月28日のうち週2から5日(事務ごとに異なる) 報酬 日額4,910円から(事務ごとに異なる) 定員 150人程度(選考) 対象 18歳以上 内容 当日投票事務 勤務 4月9日 報酬 1万6,639円から 定員 230人程度(選考) 対象 18歳以上 内容 開票事務(緑区のみ) 勤務 4月9日 報酬 日額4,910円から(事務ごとに異なる) 定員 40人程度(選考) 対象 18歳以上 問い合わせ 各区選挙管理委員会事務局 緑 電話042-775-8820、中央 電話042-769-9259、南 電話042-749-2117 ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合あり ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※申し込み方法や選考内容など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ---------- 後期高齢者医療制度 4月からの納付方法が特別徴収に切り替わる場合があります 該当する人は、自動的に普通徴収から特別徴収に切り替わります。 対象 次の全てに該当する人 ●現在、後期高齢者医療保険料を納付書か口座振替で納めている(普通徴収) ●「普通徴収による納付希望申出書」を過去に提出したことがない ●介護保険料が公的年金から差し引かれている(特別徴収) ●後期高齢者医療保険料と介護保険料の合計額が、特別徴収の対象となる年金受給額の2分の1を超えない 口座振替を希望する場合 申し込み 必要書類を直接、下記の受付窓口か、郵送で国保年金課へ ※1月31日(必着)までの申し込みで、4月から口座振替に 必要書類(持ち物) 普通徴収による納付希望申出書、市納付金口座振替依頼書、預金通帳、金融機関に登録されている届け出印、後期高齢者医療被保険者証 ※普通徴収による納付希望申出書、市納付金口座振替依頼書の入手は下記の受付窓口か、電話で国保年金課へ(後日送付) 受付窓口 国保年金課、緑・南区役所区民課、津久井高齢・障害者相談課、城山・相模湖・藤野福祉相談センター、各まちづくりセンター(橋本・城山・津久井・相模湖・藤野・中央6地区・大野南を除く)・出張所 保険料の納付が困難な場合は相談を 新型コロナウイルス感染症の影響により世帯収入が減少した場合などに、減免や分割して納める制度あり。詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 国保年金課 電話︎042-769-8231 ---------- 国民健康保険 65歳から74歳の人へ 特別徴収仮徴収額通知書を送付します 該当する人に、保険税を公的年金から差し引く特別徴収のお知らせ(4月からの徴収額)を、2月中旬に送付します。 対象 次の全てに該当する人(世帯主が令和5年度中に75歳になる世帯を除く) ●世帯主が国民健康保険に加入している ●世帯の国民健康保険加入者全員が65歳から74歳 ●特別徴収の対象となる年金受給額が年額18万円以上で、国民健康保険税と介護保険料の合計額が、年金受給額の2分の1を超えない ●世帯主の介護保険料が公的年金から特別徴収されている 口座振替を希望する場合 下記の期限内に申し込みで、4月から口座振替に ●インターネット 1月20日まで ●郵送・窓口 1月10日まで(消印有効) 詳しくは市ホームページをご覧になるか、納税課へお問い合わせください。 電話042-769-8225 問い合わせ 市国民健康保険コールセンター 電話︎042-707-8111