広報さがみはら No.1499 令和5年(2023年)2月15日号 1面
----------

毎月1日・15日発行
----------

着実に進行中!さがみはらのまちづくり

本市では、50年・100年先を見通したまちづくりを進めています。
今回は、複数年にわたるまちづくりに関する事業を紹介します。各事業を知ることで、これからの相模原市の姿が見えてくるかもしれません。

橋本駅南口周辺
県内唯一のリニア中央新幹線駅が設置されることから、住む・働く・学ぶ・訪れる人々が広域的に交流するゲートとして、県立相原高校跡地に、多様な都市機能の集積を進めています。
令和4年7月 事業の対応方針を決定
4年度末 まちづくりにおける都市計画決定(予定)
5年度 「まちづくりガイドライン」の策定(予定)
問い合わせ リニア駅周辺まちづくり課 電話042-707-7047

相模原駅北口周辺
国へ返還された相模総合補給廠(しょう)の一部返還地(約17ヘクタール)のまちづくりは、周辺地域だけでなく、市全体を発展させると期待されています。市では2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指しており、このエリアでも脱炭素型のまちづくりを検討しています。
令和2年5月 まちづくりコンセプトを策定
2年11月 相模原スポーツ・レクリエーションパークを一部オープン(6年度全面オープン予定)
4年5月 相模原駅北口地区土地利用方針を策定
6年度 相模原駅北口地区土地利用計画を策定(予定)
問い合わせ 相模原駅周辺まちづくり課 電話042-707-7026
----------

LINE UP

3面 新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
4・5面 みんなのすこやかナビ
10・11面 南・緑・中央区版
12面 健活!さがみはら健康フェスタ

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに…
相模原市コールセンター
午前8時から午後9時 年中無休
電話042-770-7777
※品質向上のため、通話を録音しています。

各問い合わせ先の電話番号のかけ間違いにはご注意を!
----------

コロナ関連の問い合わせはこちら
感染拡大防止の徹底を
感染の心配などは 市新型コロナウイルス感染症相談センター
電話042-769-9237(24時間)
障害により電話での相談が難しい場合は、ファクス03-6824-1221へ

ワクチン接種の予約等 市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話050-5445-4357 電話050-5445-4358 電話050-5445-9837 電話050-5445-9838
午前8時30分から午後8時(土曜日・日曜日は午後7時まで)

生活などでお困りの時 新型コロナ暮らし・経済支援ダイヤル
電話042-851-3193 午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日等を除く)