広報さがみはら No.1504 令和5年(2023年)5月1日号 4面 ---------- こどもの日スポーツイベント 5月5日(祝日)開催 希望者は直接会場へ 持ち物 トレーニングウェア、室内用シューズ、タオルなどを持って(eスポーツ体験を除く) ●親子フットサル体験 ペスカドーラ町田の選手・スタッフが指導 日時 午前9時から10時30分 対象 小学校1年生から3年生とその保護者 定員 20組(先着順) 日時 午前11時から午後12時30分 対象 小学校4年生から6年生とその保護者 定員 20組(先着順) ●キッズチアダンス体験 ノジマ相模原ライズチアリーダーズSunsメンバーが指導 日時 午前9時30分から10時30分 対象 年長から小学校3年生 定員 20人(先着順) 日時 午前11時から正午 対象 小学校4年生から6年生 定員 20人(先着順) ●ボッチャ体験 パラスポーツの体験 日時 午後1時から3時 大人も子どもも、誰でも参加可 ●ぷよぷよeスポーツ体験 相模原eスポーツ協会が指導 日時 午前11時から正午、午後1時から4時 大人も子どもも、誰でも参加可 問い合わせ 相模原ギオンアリーナ 電話042-748-1781 ●親子体操(柔道場) 親子でできるレクリエーションゲームなどで体を動かし、スポーツの楽しさを体験 日時 午後2時から4時 対象 4歳から小学生とその保護者 定員 20組40人(先着順) 問い合わせ 北総合体育館 電話042-763-7711 ●個人利用を無料開放 日時 午前9時から午後9時45分 対象 小・中学生とその保護者 種目 バドミントン、卓球、バスケットボール、バレーボール、バウンドテニス、武道 ※バスケットボール、バレーボールは相模原ギオンアリーナ、バウンドテニスは北総合体育館のみ 2つの施設では、トレーニング室も同時に無料開放します ※小・中学生は、利用できる器具に制限あり 問い合わせ 相模原ギオンアリーナ 北総合体育館 ---------- 津久井湖新緑こどもまつり 端午の節句にちなみ、こいのぼりを設置。子ども向けのステージイベントや特産品・軽食販売などもあります。 日時 5月5日(祝日)午前10時から午後3時30分 会場 県立津久井湖城山公園 花の苑地 問い合わせ 津久井湖新緑こどもまつり実行委員会(津久井観光協会内) 電話042-784-6473 ---------- 相模湖に遊びに行きませんか さがみ湖 相模ダムカレー始めました 改修が近づく相模ダムをPRするため、相模湖周辺の8店舗でダムカレーの提供を始めました。 相模ダムとは 昭和22年に完成した日本初の多目的ダム。令和6年から大規模な改修工事を予定 店舗情報やメニューなどは相模湖観光協会ホームページへ 問い合わせ 相模湖観光協会 電話042-684-2633 ---------- あそびの学校 めっちゃ飛ぶ!? 紙ひこうきをつくってあそぼう 型を使い、珍しい紙ひこうき作りに挑戦します。 日時 5月28日(日曜日)午後2時から4時 会場 青少年学習センター 対象 市内在住か在学の小学生 定員 20人(申し込み順) 申し込み 5月5日から26日に、電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学校名、学年、「紙ひこうきをつくってあそぼう」と書いて、青少年学習センターへ 電話042-751-0091 ファクス042-751-0092 Eメールseisyonen-center@city.sagamihara.kanagawa.jp きもだめし企画・運営スタッフ募集 8月6日(日曜日)に開催予定の「あそびの学校 きもだめし」の企画・準備と、当日の案内・お化け役などを担当するスタッフを募集します。 初回打ち合わせ 日時 6月11日(日曜日)午後1時30分から5時 会場 青少年学習センター 対象 次の全てに該当する人 ●市内在住か在学の中学生から大学生 ●定例会(毎月第2・第4日曜日)に月1回以上参加できる 申し込み 5月5日から6月9日に、電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学校名、学年、「きもだめしスタッフ募集」と書いて青少年学習センターへ 電話042-751-0091 ファクス042-751-0092 Eメールseisyonen-center@city.sagamihara.kanagawa.jp ---------- 子どものSOSに気づくために 日頃からコミュニケーションを  いじめ防止強化月間 子どもたちがお互いを認め合い、気持ちよく過ごすためには、周りの大人が温かい言葉を掛け、子どもの発するサインに気付くことが必要です。 家庭では ●子どもと一緒に過ごす時間や会話を大切にしましょう ●子どもの話に耳を傾けましょう ●スマートフォンやゲーム機などの使い方やルールを、一緒に考え、決めましょう 地域では ●笑顔であいさつしましょう ●地域ぐるみで安全を見守りましょう ●積極的なコミュニケーションを心掛けましょう 温かい言葉掛けなどは、子どもの安心感や自己肯定感を育てます。 子どもの様子で気になることがあれば、学校や相談機関に相談しましょう。 子どもも大人も一人で悩まず相談を いじめなどで困っているとき さがみはら子どもSOSダイヤル 電話042-707-7053 日時 毎日・24時間 4月から365日いつでも相談に応じます! 悩み、心配事などがあるとき さがみみ(さがみはら子どもの権利相談室) 子ども専用相談 電話0120-786-108 大人用 電話042-786-1894 日時 月曜日から金曜日午後1時から午後8時、土曜日午前10時から午後5時(祝日等を除く) ヤングテレホン相談 電話042-755-2552 日時 月曜日から金曜日午後3時30分から午後9時、土曜日午後1時から午後5時(祝日等を除く) Eメールでも相談できます! Eメールyantele@city.sagamihara.kanagawa.jp 問い合わせ 学校教育課 電話042-704-8916