広報さがみはら No.1508 令和5年(2023年)7月1日号 3面 ---------- HOT info さがみはら イベントなどの開催状況は随時ご確認を 掲載イベントなどは、中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を 個々の判断が基本。 マスクの着脱は場面に合わせて対応を ---------- 国民年金保険料 令和5年度分の免除・猶予の申請を受け付け 保険料の納付が困難な場合に、免除、納付猶予などが受けられます。 免除対象 申請者本人・配偶者・世帯主の前年所得が一定額以下か、失業したなど 納付猶予対象 50歳未満の申請者本人と配偶者の前年所得が一定額以下、失業したなど 期間 7月分から令和6年6月分(申請時点から2年1カ月前も申請可) 申請に必要なもの ●マイナンバー確認書類(マイナンバーカードなど) ●基礎年金番号の分かるもの(基礎年金番号通知書、年金手帳など) ●本人確認書類(運転免許証など) ●離職票・雇用保険受給資格者証などの写し(3年12月31日以降に離職した人は特例あり) ※代理人申請は、委任状と代理人の本人確認書類が必要。追加の書類が必要な場合あり 申し込み 直接、国保年金課、緑・南区役所区民課、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所へ ※詳しくは日本年金機構ホームページをご覧ください。 国民年金保険料免除・納付猶予(学生納付特例)の臨時特例措置は4年度分の申請まで 新型コロナウイルス感染症の影響で、国民年金保険料の納付が困難となった場合の臨時特例措置は終了しました。(一部期間の保険料は、引き続き臨時特例措置による申請手続きが可能) ※詳しくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。 問い合わせ 国保年金課 電話042-769-8228 ---------- 南市民ホールについての意見交換会 南市民ホールの方針について、市長が直接、市民の皆さんと意見を交換します。 日にち 7月16日(日曜日) 時間 午後2時から3時30分(午後0時30分から整理券を配布) 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 南市民ホールの利用者など※希望者は直接会場へ。 定員 150人(先着順) 日にち 7月18日(火曜日) 時間 午後7時から8時30分 会場 南市民ホール 対象 南市民ホールの利用者など※希望者は直接会場へ。 定員 380人(先着順) 問い合わせ 文化振興課 電話042-769-8202 ---------- タウンミーティング「まちかど市長室」意見交換を実施 市民の皆さんの声がしっかり伝わる「身近な市政」を実現するため、市長が直接、皆さんと意見を交換します。 テーマ 「子育てするなら相模原」を実現するためには 日にち 8月20日(日曜日) 時間 午前9時45分から11時15分 会場 緑区合同庁舎 申し込み期間 7月3日から21日 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 8人(抽選) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) ※特定の個人・団体を誹謗(ひぼう)中傷する発言があった場合は、退出を求めることあり ※傍聴希望者は直接会場へ〈定員 10人(先着順。開会30分前から受け付け)〉 申し込み 申し込み期間に、電話かファクス、紙面の二次元コードから、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、保育希望の有無〈希望者は子どもの氏名(フリガナ)・年齢・性別〉を書いて、広聴広報課へ 電話042-769-8299 ファクス042-730-5258 ---------- さがみ湖湖上祭花火大会市民協賛者席受け付け中 日時 8月1日(火曜日)午後7時30分から午後8時40分〈荒天中止〉 会場 県立相模湖公園 市民協賛者席 席種 湖岸特別いす席(全席指定)  協賛金 3,000円 規格など パイプいす1席 募集数 360(申し込み順) 席種 シート席(全席指定) 協賛金 6,000円 規格など 1.8m×1.8m(4人用)1区画 募集数 430(申し込み順) ※協賛金は、花火大会が中止の場合でも返還しません。 4年振りのナイアガラをお見逃しなく! 申し込み 7月15日までに、直接か電話で相模湖観光協会へ。同協会ホームページからも可 電話042-684-2633 ---------- パブリックコメント・オープンハウス ご意見をお寄せください パブリックコメントとは? 市が作成しようとする計画・条例に対して、意見を述べることができる制度です。意見を提出することで、市政に参加できます。 詳しくは市ホームページへ 津久井総合事務所周辺公共施設再整備基本構想(案) パブリックコメント 津久井総合事務所を中心とした新たな公共施設の具体的な設置場所や導入する機能などを定めるものです。 意見の提出 7月31日(必着)までに、直接か郵送、ファクス、Eメールに、住所、氏名、電話番号、意見を書いて、緑区役所区政策課へ。市ホームページからも可 郵便番号252-5177緑区西橋本5-3-21 電話042-775-8802 ファクス042-700-7002 Eメールg-kuseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp オープンハウス パネル展示などで説明します。 日にち 7月7日(金曜日) 時間 午前10時から午後3時 会場 津久井総合事務所 日にち 7月8日(土曜日) 時間 午前10時から午後3時 会場 津久井中央公民館 日にち 7月9日(日曜日) 時間 午前10時から午後3時 会場 ダイエー津久井店(緑区中野) 日にち 7月14日(金曜日) 時間 午前10時から午後3時 会場 ダイエー津久井店(緑区中野) ※希望者は直接会場へ。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 申し込み書等配布場所 各担当課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井・星が丘を除く)・図書館、公文書館(市ホームページにも掲載) 問い合わせ 緑区役所区政策課 電話042-775-8802 リニア駅周辺まちづくりガイドライン(案) パブリックコメント 橋本駅周辺でリニア駅の設置を契機に進めている、新たなまちづくりを適切に誘導するため「まちの将来像」や、それを具体化するための「まちづくりの誘導方針」などを定めるものです。 意見の提出 8月10日(必着)までに、直接か郵送、ファクス、Eメールに、住所、氏名、電話番号、意見を書いて、リニア駅周辺まちづくり課へ。市ホームページからも可 郵便番号252-5277中央区中央2-11-15 電話042-707-7047 ファクス042-754-8490 Eメールlinear-ma@city.sagamihara.kanagawa.jp 申し込み書等配布場所 各担当課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井・星が丘を除く)・図書館、公文書館(市ホームページにも掲載) オープンハウス パネル展示などで説明します。 日にち 7月5日(水曜日) 時間 午前11時から午後3時 会場 市役所本庁舎 日にち 7月9日(日曜日) 時間 午前11時から午後3時 会場 博物館 日にち 7月12日(水曜日) 時間 午後5時から8時 会場 相模大野駅北口ペデストリアンデッキ 日にち 7月29日(土曜日) 時間 午前11時から午後3時 会場 城山公民館 日にち 8月2日(水曜日) 時間 午後2時から8時 会場 ミウィ橋本(緑区橋本) 日にち 8月5日(土曜日) 時間 午前11時から午後3時 会場 市民健康文化センター 日にち 8月6日(日曜日) 時間 午前11時から午後3時 会場 アリオ橋本(緑区大山町) ※希望者は直接会場へ。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ リニア駅周辺まちづくり課 電話042-707-7047 ---------- 相模原市PR動画 「はい。その答え 相模原で見つかりました。」 市シティプロモーションTwitter 「相模原市シティプロモーション」@Sagamihara_PR アクセスしてね♪