広報さがみはら No.1550 令和7年(2025年)4月1日号 10・11面 ---------- 施設の催し 会場・お問い合わせは原則各施設です。休所日は各施設のホームページをご覧ください。 回数の記載がないものは1回ずつの開催です。 オンラインの催しはインターネットと、各ツールを利用できる環境が必要です。 ---------- イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を ---------- 相模原スポーツ・レクリエーションパーク 郵便番号252-0205 中央区小山2696 電話042-707-1933 催し名 相模原エンジョイベースボールスクール ジュニアクラス 日にち 毎週木曜日 4月10日から 時間 午後4時から5時 対象 小学校1から3年生の初心者 定員 各20人(申し込み順) 費用 1回1,500円 申し込み 4月6日から開催日前日に、同所ホームページから 催し名 相模原エンジョイベースボールスクール アドバンスクラス 日にち 毎週木曜日 4月10日から 時間 午後5時から6時20分 対象 小学校4から6年生の経験者 定員 各20人(申し込み順) 費用 1回2,000円 申し込み 4月6日から開催日前日に、同所ホームページから 催し名 スポレクdeヨガ 腸整ヨガ 日にち 4月18日(金曜日) 時間 午後5時から5時50分 費用 2,000円 申し込み 4月5日から17日に、同所ホームページから 催し名 スポレクdeヨガ 頑張らないコアトレ 日にち 4月18日(金曜日) 時間 午後6時から6時50分 費用 2,000円 申し込み 4月5日から17日に、同所ホームページから 催し名 スポレクdeヨガ スローフローヨガ 日にち 4月18日(金曜日) 時間 午後7時から7時50分 内容 流れるようにポーズを続けるヨガ 費用 2,000円 申し込み 4月5日から17日に、同所ホームページから ---------- LCA国際小学校北の丘センター 郵便番号252-0134 緑区下九沢2071-1 電話042-773-5570 寄せ植え教室 日時 4月18日(金曜日)午前10時30分から正午 定員 24人(申し込み順) 費用 2,500円 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ ---------- あじさい会館 郵便番号252-0236 中央区富士見6-1-20 電話042-759-3963 リラックスヨガ教室 プロの指導で心と体を整えてアンチエイジングを図る 日時 4月19日(土曜日)、5月10日(土曜日)午前10時から11時 定員 各50人(申し込み順) 費用 各500円 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ ---------- エコパークさがみはら 郵便番号252-0236 中央区富士見1-3-41 電話042-769-9248 Eメールecopark-sagamihara@mdlife.co.jp おもちゃもったいないセンター 日時 4月27日(日曜日)午前10時から午後3時(各回30分) 定員 各回8組(申し込み順) ※午後1時から3時は予約不要、直接会場へ。 申し込み 4月5日から26日に、直接か電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「おもちゃもったいないセンター」を書いて同所へ。 おもちゃの病院 日時 4月27日(日曜日)午前10時から午後3時 ※おもちゃを持って直接会場へ 地球温暖化展示とソーラーランタン工作 日時 4月27日(日曜日)午後1時から、午後1時45分から、午後2時30分から(所要時間30分) 対象 4歳以上(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 各10人(申し込み順) 申し込み 4月5日から26日に、直接か電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「地球温暖化展示とソーラーランタン工作」を書いて同所へ。 ゴールデンウイーク環境学校 オリジナルけん玉づくり教室と検定チャレンジ 日時 5月3日(祝日)午後2時から4時 対象 小学生とその保護者 定員 10組(申し込み順) 費用 1,100円 申し込み 4月5日から30日に、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「オリジナルけん玉づくり教室と検定チャレンジ」(参加者全員分)、学年を書いて同所へ おからケーキづくり 日時 5月4日(祝日)午前10時から正午 会場 橋本公民館 対象 小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 12人(申し込み順) 費用 500円 申し込み 4月5日から30日に、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「おからケーキづくり」(参加者全員分)、学年を書いて同所へ ふれあい動物写生会 日時 5月6日(休日)午前10時から午後1時 対象 小学生とその保護者 定員 10組(申し込み順) 費用 300円 申し込み 4月5日から5月5日に、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「ふれあい動物写生会」(参加者全員分)、学年を書いて同所へ ---------- 相模原ギオンアリーナ 郵便番号252-0328 南区麻溝台2284-1 電話042-748-1781 卓球大会 男女別シングルス 初級者、中級者 日時 5月3日(祝日)午前8時30分から 対象 初心者=市内在住か在勤・在学で、他の卓球大会での参加経験が少ない18歳以上 中級者=市内在住か在勤・在学で、他の卓球大会での予選リーグ後の上位トーナメントへの進出経験が少ない18歳以上 定員 200人(申し込み順) 費用 各1,100円 申し込み書等配布場所 同所、ほねごりアリーナ 申し込み 4月5日から15日に、申し込み用紙を直接、同所か、ほねごりアリーナへ ---------- サン・エールさがみはら 郵便番号252-0131 緑区西橋本5-4-20 電話042-775-5665 土曜コンサート ビートレス コンサート 出演 The BeatlesS(ザ ビートレス) 日時 4月19日(土曜日)午後3時30分から5時 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ ---------- ユニコムプラザさがみはら 郵便番号252-0303 南区相模大野3-3-2 電話042-701-4370 オーサーズカフェ 江戸時代の出版メディアと「ブンガク」 日時 4月12日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ ---------- 小山公園 郵便番号252-0205 中央区小山4-1 電話042-700-0801 みんなでグラウンドゴルフ教室 基本的なルールやクラブの握り方、ホールでの実戦練習など 日時 4月9日(水曜日)・23日(水曜日)午前9時30分から正午 定員 各50人(申し込み順) 費用 各100円 ※クラブ、ボールのレンタルあり(要予約) 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ ---------- 新磯ふれあいセンター 郵便番号252-0326 南区新戸2268-1 電話046-255-1311 ファクス046-255-1361 美顔ヨガと全身ストレッチヨガ〈全10回〉 日時 5月9日から7月11日の毎週金曜日午前10時から11時30分 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 30人(申し込み順) 費用 5,000円 申し込み 4月5日から、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「美顔ヨガと全身ストレッチヨガ」を書いて同所へ ---------- 博物館 プラネタリウムリニューアル工事中 郵便番号252-0221 中央区高根3-1-15 電話042-750-8030 地質学講座 富士山の溶岩と湧水 桂川上流の地形と地質〈全4回〉 日時 5月18日(日曜日)、6月1日(日曜日)・15日(日曜日)・29日(日曜日)午後1時30分から3時30分 会場 6月1日(日曜日)・15日(日曜日)は山梨県都留市の現地 対象 15歳以上 定員 30人(抽選) 申し込み 4月15日までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「地質学講座 富士山の溶岩と湧水 桂川上流の地形と地質」(全員分。代表者に〇、1枚5人まで)を書いて同所へ。同所ホームページからも可 ---------- さがみ湖リフレッシュセンター 郵便番号252-0175 緑区若柳1207-4 電話042-685-3988 卓球台を開放 日時 4月6日(日曜日)午後1時から4時、4月19日(土曜日)午前9時から正午 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員 各25人(申し込み順) 費用 各100円 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で同所へ シニアのためのスマホ相談室 日時 4月17日(木曜日)午前9時から11時30分(1人30分程度) 対象 65歳以上 定員 5人(申し込み順) 申し込み 4月5日から開催日前日に、直接か電話で同所へ スポーツウェルネス吹矢教室 日時 4月28日(月曜日)午後1時30分から3時 対象 18歳以上 定員 20人(申し込み順) 費用 500円 申し込み 4月5日から開催日前日に、直接か電話で同所へ フルートとピアノによる春のリフレッシュコンサート 曲目 『朧(おぼろ)月夜』、『「うつろな心」による変奏曲』など(予定) 日時 4月29日(祝日)午後2時から3時 対象 小学生以上 定員 50人(先着順) 費用 500円 ※希望者は直接会場へ ---------- さがみはらグリーンプール 郵便番号252-0242 中央区横山5-11-1 電話042-758-3151 催し名 はじめてバタフライ〈全3回〉 日にち 毎週水曜日 4月9日から23日 時間 正午から午後1時 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(申し込み順) 費用 3,300円 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ。同所ホームページからも可 催し名 競泳スタート 日にち 4月10日(木曜日) 時間 午前10時30分から11時30分 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(申し込み順) 費用 1,100円 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ。同所ホームページからも可 催し名 水中撮影フォームチェック 日にち 4月17日(木曜日) 時間 正午から午後1時 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(申し込み順) 費用 1,650円(DVD代含む) 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ。同所ホームページからも可 ---------- ほねごりアリーナ 郵便番号252-0134 緑区下九沢2368-1 電話042-763-7711 催し名 リズム&ストレッチ体操〈全8回〉 日にち 毎週水曜日 5月7日から6月25日 時間 午前10時30分から11時30分 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 20人(抽選) 費用 1回600円 申し込み 4月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「リズム&ストレッチ体操」を書いて同所へ 催し名 バウンドテニス教室〈全8回〉 日にち 毎週水曜日 5月7日から6月25日 時間 午後7時30分から9時30分 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 20人(抽選) 費用 1回600円 申し込み 4月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「バウンドテニス教室」を書いて同所へ 催し名 卓球教室(初級)〈全8回〉 日にち 毎週木曜日 5月8日から6月26日 時間 午前9時30分から11時30分 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 60人(抽選) 費用 1回600円 申し込み 4月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「卓球教室(初級)」を書いて同所へ 催し名 カラダ引き締めエクササイズ〈全8回〉 日にち 毎週木曜日 5月8日から6月26日 時間 午前10時から11時 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 30人(抽選) 費用 5,600円 申し込み 4月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「カラダ引き締めエクササイズ」を書いて同所へ 催し名 健康体操教室〈全8回〉 日にち 毎週金曜日 5月9日から6月27日 時間 午前10時30分から11時30分 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 30人(抽選) 費用 5,600円 申し込み 4月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「健康体操教室」を書いて同所へ 催し名 健康ストレッチ教室〈全6回〉 日にち 毎週月曜日 5月19日から6月30日(6月9日を除く) 時間 午後1時30分から2時30分 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 30人(抽選) 費用 1回600円 申し込み 4月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「健康ストレッチ教室」を書いて同所へ ---------- 銀河アリーナ 郵便番号252-0229 中央区弥栄3-1-6 電話042-776-5311 催し名 ジュニアスケート教室 基礎スケート・アイスホッケー 日にち 毎週火曜日 4月22日まで 時間 午後6時から7時30分 対象 5歳から中学生 費用 各500円 催し名 ジュニアスケート教室 基礎・スピード・フィギュアスケート 日にち 毎週木曜日 4月3日から24日 時間 午後6時から7時30分 対象 5歳から中学生 費用 各500円 催し名 早朝スケート教室 日にち 毎週日曜日 4月6日から27日(4月20日を除く) 時間 午前7時から9時 対象 5歳以上 費用 各500円 いずれも ※希望者は直接会場へ(開始30分前から受け付け)。貸靴代別途500円(中学生以下300円) ---------- 横山公園 郵便番号252-0242 中央区横山5-11-50 電話042-758-0886 催し名 軟式テニススクール 小学生 日にち 毎週火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 時間 午後5時30分から7時 対象 小学生 定員 各15人(申し込み順) 費用 各1,650円 催し名 軟式テニススクール 中学生以上 日にち 毎週火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 時間 午後7時から8時30分 対象 中学生以上 定員 各15人(申し込み順) 費用 各1,650円 催し名 軟式テニススクール 初心者 日にち 毎週火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 時間 午後5時30分から7時 対象 小・中学生 定員 各15人(申し込み順) 費用 各1,650円 いずれも ※入会金別途1,100円。同所ホームページを参照 申し込み 4月5日から、直接か電話で同所へ ---------- 相模原のスポーツ選手を応援しよう! 角田裕毅選手(F1ドライバー) ●日本GP(グランプリ)決勝 ファン待望の凱(がい)旋レース 日時 4月6日(日曜日)午後2時から ●バーレーンGP決勝 日時 4月14日(月曜日)午前0時から 問い合わせ スポーツ推進課 電話042-769-9245 SC相模原(サッカー・J3リーグ所属) 日時 4月13日(日曜日)午後2時から 会場 相模原ギオンスタジアム 対戦相手 ザスパ群馬 問い合わせ SC相模原 電話042-705-7074 ※F1は動画配信サービス(有料)で放送。レース・試合情報は変更となる場合あり。試合日程などはチームのホームページを参照 ---------- 市スポーツ協会からのお知らせ 郵便番号252-0236 中央区富士見6-6-23 けやき会館内 電話042-751-5552 ファクス042-751-5545 参照先記載のないものは全て同協会ホームページを参照 市民選手権大会 卓球(小学生、中学生、一般) 日時 中学生は4月26日(土曜日)小学生と一般は5月10日(土曜日)午前8時40分から 会場 相模原ギオンアリーナ 申し込み期限 小学生と一般は4月18日、中学生は4月11日 柔道 日時 5月11日(日曜日)午前9時30分から 会場 相模原ギオンアリーナ 申し込み期限 4月15日 ※全日本柔道連盟の登録が必要。対象は市スポーツ協会ホームページを参照。 バドミントン シングルス(小学生、高校生、一般)ダブルス(高校生、一般) 日時 小学生、高校生、一般は5月18日(日曜日)、高校生と一般は6月15日(日曜日)午前9時から 会場 相模原ギオンアリーナ 申し込み期限 4月26日 剣道(小学生、一般) 日時 5月25日(日曜日)午前9時から 会場 相模原ギオンアリーナ 申し込み期限 4月12日 空手道 日時 6月1日(日曜日)午前9時から 会場 相模原ギオンアリーナ 申し込み期限 4月20日 ※申し込みなどは市空手道協会ホームページを参照。 ターゲット・バードゴルフ 日時 5月3日(祝日)〈予備日 5月10日(土曜日)〉午前9時から 会場 キャンプ淵野辺留保地 申し込み期限 4月25日 ※ねんりんピック岐阜大会選手選考会を兼ねる バウンドテニス 日時 5月11日(日曜日)午前9時から 会場 ほねごりアリーナ 申し込み期限 4月12日 ※ねんりんピック岐阜大会選手選考会を兼ねる テニス(小学生、一般) 日時 5月17日(土曜日)・18日(日曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)・31日(土曜日)〈予備日 6月1日(日曜日)・7日(土曜日)・15日(日曜日)〉午前9時から 会場 淵野辺公園 申し込み期限 4月11日 ※申し込みなどは市テニス協会ホームページを参照。 ゲートボール 日時 5月17日(土曜日)・18日(日曜日)〈予備日 5月24日(土曜日)・25日(日曜日)〉午前8時から 会場 相模原麻溝公園 申し込み期限 4月15日 陸上競技(小学生、中学生、高校生、一般) 日時 小学生、中学生、一般は5月24日(土曜日)・25日(日曜日)、高校生と一般は6月7日(土曜日)〈予備日 6月15日(日曜日)〉午前8時から 会場 相模原ギオンスタジアム 申し込み期限 4月21日 ※申し込みなどは市陸上競技協会ホームページを参照。 サッカー U-15(中学生) 日時 6月7日(土曜日)から29日(日曜日)午前9時から 会場 横山公園など 申し込み期限 4月18日  ラグビースクール 日時 4月から令和8年3月の原則毎週日曜日の午前 会場 相模原ギオンフィールドなど 対象 市内か近隣市町村に在住の3歳から中学生(小学生以下は保護者同伴) ※市ラグビーフットボール協会ホームページを参照 ねんりんピック岐阜大会選手選考会(ラージボール卓球) 日時 5月2日(金曜日)午前9時から正午 会場 相模原ギオンアリーナ 対象 市内在住の60歳以上(令和8年4月1日時点) 費用 1,000円 申し込み期限 4月23日(必着) ※市卓球協会ホームページを参照 社交ダンス講習会〈全5回〉 日時 4月18日から5月23日の毎週金曜日(5月2日を除く)午前9時30分から11時30分 会場 相模原ギオンアリーナ 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 40人(申し込み順) 費用 2,000円 申し込み 4月17日(必着)までに、電話かEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「社交ダンス講習会」と性別を書いて、市ダンススポーツ連盟の川原さんへ 電話080-3420-6257 Eメールsunshine.kawa@nifty.com さがみはらグリーンプール創立記念記録会 ねんりんピック岐阜大会の選手選考会を兼ねる 日時 5月18日(日曜日)午前9時から午後4時 会場 さがみはらグリーンプール 対象 市内在住の人(選考会は令和8年4月1日時点で60歳以上) 費用 1種目1,600円 申し込み期限 4月23日(必着) ※市水泳協会ホームページを参照 ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042-770-7777 ファクス042-770-7766    午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 ぞっこん!相模原 市の魅力をテレビで発信!