エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 募集情報 > スタッフ募集 > 会計年度任用短時間勤務職員(美術専門員)の募集(アートラボはしもと)


ここから本文です。

会計年度任用短時間勤務職員(美術専門員)の募集(アートラボはしもと)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1022515

業務内容

  • 美術に関する調査・研究、造形ワークショップ、美術大学や作家との連携事業等
  • 施設の管理・運営
  • その他所属長が必要と認めた業務

勤務場所

アートラボはしもと(相模原市緑区大山町1-43)

募集人数

1名

応募資格(2項目両方を満たすこと)

(1)学芸員資格を有すること(令和2年度末取得見込みも含む)
(2)美術を専門に学び、学芸業務の実施に必要な知識、技能、経験を有すること

任用期間

令和3年5月1日から令和4年3月31日まで
(人事評価の結果が良好である場合、翌年度再度任用されることができます。(再度の任用は累計4回まで))

勤務日・時間

(1)勤務日

週4日、休日は以下のとおり。その他、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔に係る休暇等の制度あり。

  • 休館日(水曜日)及び別に所属長が指定する日
  • 年末年始(12月29日~12月31日、1月1日~1月3日)
  • 国民の祝日(国民の祝日を勤務日とした場合は休日を振替える。) 

(2)勤務時間

1日につき7時間45分
午前8時30分~午後5時15分(休憩1時間)を基本にして、以下の勤務を指定する場合あり。

  • 午前10時~午後6時45分(休憩1時間)
  • 午前11時15分~午後8時(休憩1時間)
  • 午後1時15分~午後10時(休憩1時間)

※以上のほか、時間外勤務の場合があります。

給与

報酬は月額185,900円
(相模原市一般職の給与に関する条例等に基づき、報酬、費用弁償(交通費)、時間外勤務手当、期末手当等を支給条件に応じて支給)
なお、記載の報酬額等については、例規改正により変更される場合があります。

応募方法

令和3年3月9日(火曜日)午後5時までに、次の必要書類をアートラボはしもとに提出(郵送の場合は必着)してください。
なお、郵送の場合、書留・簡易書留によらない郵便事故については一切考慮しません。

(1)令和3年度会計年度任用短時間勤務職員選考申込書
(2)活動等経歴書
(3)作文
(4)学芸員資格取得(見込)証明書
※(1)~(3)の各様式は、文末よりダウンロードしてください。

選考方法

(1)第1次選考 書類選考
(2)第2次選考 個別面接(第1次選考の合格者のみ)

応募等にあたっての留意事項

(1)応募書類の作成等

ア 「令和3年度会計年度任用短時間勤務職員選考申込書」の「その他」欄に以下の事項を記入してください。

  • (ア)普通自動車(第1種)免許の取得の有無
  • (イ)パソコンのイラストレーター及びフォトショップの操作の可否

イ 「活動等経歴書」には、学歴のほか、アート事業の実施に携わった経験について内容を具体的に記入してください。(ご自身の作品の紹介ではありません。)

ウ 作文は「相模原市美術専門員として、アートラボはしもとで私がしたいこと」をテーマに、所定用紙に1200字以内で書いてください。

エ 学芸員資格取得(見込)証明書は写しも可。

オ 応募にあたっては、施設の業務内容について、市ホームページでご確認ください。

(2)結果通知等

ア 第1次選考の結果は、合否に関わらず通知します。(3月15日(月曜日)頃発送予定)
イ 第1次選考の合格者には、第2次選考(個別面接)を実施します。
ウ 第2次選考は、令和3年3月25日(木曜日)に、相模原市役所内の会議室にて実施予定です。時間、会場等の詳細は、第1次選考の合格通知と合わせて通知します。
エ 第2次選考の結果も、合否に関わらず通知します。
オ 電話による合否の問い合わせには、一切応じられません。

(3)その他

ア 応募資格、勤務条件、業務内容など、ご不明の点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。日程の調整がつけば、施設を見学していただくこともできます。
イ 新型コロナウィルス感染拡大に伴う施設休館中に来館される場合は、事前にお問い合わせください。

お問い合わせ

相模原市市民局 文化振興課 アートラボはしもと 採用担当
住所 〒252-0146 相模原市緑区大山町1番43号
電話 042(703)4654(午前9時~午後5時 水曜日休館)

  • (電子ファイル)会計年度任用短時間勤務職員(美術専門員)募集要項 (PDF 15.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • (電子ファイル)令和3年度会計年度任用短時間勤務職員選考申込書(美術専門員) (PDF 151.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • (電子ファイル)令和3年度会計年度任用短時間勤務職員選考申込書(美術専門員) (Word 32.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • (電子ファイル)活動等経歴書 (PDF 49.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • (電子ファイル)活動等経歴書 (Excel 57.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • (電子ファイル)作文用紙 (Word 42.5KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

アートラボはしもと
住所:〒252-0146 緑区大山町1-43
電話:042-703-4654 ファクス:042-703-4659
アートラボはしもとへのメールでのお問い合わせ専用フォーム


募集情報

スタッフ募集

緊急雇用(新型コロナウイルスの影響により経済状況が悪化した大学生等を対象とした募集)

  • 事務補助員の募集(新型コロナウイルス感染症の影響により、採用内定が取り消された人や職を失った人及びアルバイト先の休業や家計収入の減少などで経済状況が悪化した大学生等を対象とした緊急雇用)

会計年度任用職員(令和3年度から)

  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保健師)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保育士)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(調理室等管理))の募集(ふるさと自然体験教室)
  • 市立保育園等の会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保育士、非常勤保育調理員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(こどもセンター・児童クラブ・児童館スタッフ)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(美術専門員)の募集(アートラボはしもと)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(消費生活相談員)の募集
  • 常勤代替教諭(栄養教諭)の登録者募集

会計年度任用職員(令和2年度から)

  • 市立保育園等の会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保育士、非常勤保育調理員)の募集
  • 会計年度任用職員 保育士の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員 非常勤保育調理員の募集
  • 会計年度任用職員 社会福祉補助員の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(埋蔵文化財調査員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(生活困窮者・生活保護自立支援相談員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(生活困窮者自立支援相談員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤給食調理員、非常勤給食受入作業員)の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤栄養士)の登録者募集
  • 常勤代替教諭・常勤代替事務職員・会計年度任用短時間勤務職員(非常勤講師及び学校事務補助員)の登録者募集

会計年度任用職員(登録制)

  • 会計年度任用短時間勤務職員(支援教育支援員(学習))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(支援教育支援員)の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(学校図書館図書整理員))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(観察実験アシスタント))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤介助員)の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤看護師2(学校看護師))の登録者募集 
  • 会計年度任用短時間勤務職員(学校勤務の技能補助員)の登録者募集

臨時的任用職員

  • 市立保育園等の臨時的任用職員(保育士・保育教諭・看護師)の登録者募集
  • 常勤代替教諭・常勤代替事務職員・会計年度任用短時間勤務職員(非常勤講師及び学校事務補助員)の登録者募集

その他の募集

  • 消防団員の募集

ボランティア

  • ソレイユさがみの市民ボランティア
  • 子育てサポーター(子育て支援ボランティア)
  • 救護所で活動するボランティアを募集しています。
  • 学校支援ボランティア募集外部リンク・新しいウィンドウで開きます

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.