エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 募集情報 > スタッフ募集 > 会計年度任用短時間勤務職員(社会福祉補助員)の募集(中野・弥栄・鵜野森中学校)


ここから本文です。

会計年度任用短時間勤務職員(社会福祉補助員)の募集(中野・弥栄・鵜野森中学校)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1027677  最終更新日 令和5年1月25日

印刷大きな文字で印刷

職種

会計年度任用短時間勤務職員(社会福祉補助員)

任用期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日
※人事評価の結果が良好である場合、4回まで再度任用される場合があります。

主な職務内容

  • 障害のあるスクールサポートスタッフへの障害特性に応じた業務支援及び補助
  • 業務ツール等の作成及び業務管理
  • 教職員との業務内容の調整 等

勤務地及び募集人数

  • 相模原市立中野中学校(相模原市緑区中野960) 1名
  • 相模原市立弥栄中学校(相模原市中央区弥栄3-1-7) 1名
  • 相模原市立鵜野森中学校(相模原市南区鵜野森1-11-1) 1名

ただし、社会福祉補助員及びスクールサポートスタッフの仕事を覚えていただくため、4月1日から4月30日までは、すでに社会福祉補助員が配属されている相模原市内の指定する学校での勤務となります。

応募資格

社会福祉主事の任用資格がある者(次の(1)~(3)のいずれかに該当する者)

(1)学校教育法に基づく大学(短期大学を含む。)において、厚生労働大臣の指定する科目(3科目以上)を履修し卒業していること。
(2)都道府県知事の指定する養成機関又は講習会の課程を修了すること。
(3)社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を有すること。

報酬額

日額 7,715円以上(1時間当たりの金額1,187円以上)
※交通費は、通勤距離が片道2キロメートル以上の場合に支給(徒歩の場合は2キロメートル以上でも支給なし)

勤務条件等

  • 勤務日 原則として月曜日から金曜日(祝祭日を除く)の指定された日 週4日程度
    ※長期休業期間中の勤務は、勤務が必要な場合に限る。
    ※学校行事等により土・日・祝日等に勤務を割り振ることがある。
    ※年間192日
  • 勤務時間 1日6.5時間とし、勤務時間の割り振りは、学校長が指定します。
    ※原則として、時間外勤務はありません。
  • 休暇制度 年次休暇、夏季休暇及び慶弔に係る休暇等があります。

服務

地方公務員法に規定する服務及び懲戒に関する規定の対象となります。会計年度任用短時間勤務職員は、営利企業への従事(兼業)を行うことができます。ただし、その場合でも、職務専念義務や信用失墜行為の禁止等の服務規律については適用となるため、留意してください。

選考方法

個人面接

日程及び集合場所

  • 面接日:令和5年2月15日(水曜日)
  • 集合場所:総合学習センター 2階会議室
    相模原市中央区中央3-12-10

地図

交通

  • JR横浜線相模原駅下車 徒歩20分程度
  • またはバス、「市役所前」徒歩3分、「市民会館前」徒歩2分 
  • 小田急線相模大野駅下車 バス、「相模原警察署前」徒歩7分

申込方法

令和5年2月10日(金曜日)までに、教職員人事課人事班(042-769-8279)へご連絡ください。ご連絡いただいた方から、集合時間についてご案内いたします。(通知の発送はいたしません。)
なお、面接当日は、以下の書類をお持ちください。

  • 令和5年度会計年度任用短時間勤務職員選考申込書 (Word 30.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 応募資格が分かる書類(面接当日に間に合わない場合は、2月20日(月曜日)までに郵送または直接窓口にお持ちください。)

その他注意事項

  • 応募資格がないことが明らかになった場合、虚偽の申告等が明らかになった場合には、合格を取り消す場合があります。
  • この選考において提出された書類は、一切返却しません。
  • この選考において市が収集する個人情報は、選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切しません。ただし、採用者の個人情報は人事情報として使用します。

問い合わせ先

相模原市教育委員会 教職員人事課 人事班
郵送先:〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
電話:042-769-8279(直通)

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

教職員人事課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8279 ファクス:042-758-1470
教職員人事課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


募集情報

スタッフ募集

緊急雇用(新型コロナウイルスの影響により経済状況が悪化した大学生等を対象とした募集)

  • 事務補助員の募集(新型コロナウイルス感染症の影響により、採用内定が取り消された人や職を失った人及びアルバイト先の休業や家計収入の減少などで経済状況が悪化した大学生等を対象とした緊急雇用)

会計年度任用職員

  • 会計年度任用短時間勤務職員(技能補助員等)の募集(人事・給与課)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保育士)の募集(こども家庭課)
  • 障害のある方を対象とする会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(スクールサポートスタッフ))の募集(中央小学校、清新小学校)
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(特別児童扶養手当事務補助)の募集(中央高齢・障害者相談課)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤環境整備員(ごみ処理作業))の募集(北清掃工場)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(社会福祉補助員)の募集(中野・弥栄・鵜野森中学校)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(マイナンバーカード交付等)の募集(津久井まちづくりセンター)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(美術専門員)募集要項
  • 会計年度任用職員(社会福祉補助員)の募集(陽光園)
  • 令和5年度採用 会計年度任用職員(保健師・看護師)の募集(陽光園)
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(理学療法士・作業療法士)の募集(陽光園)
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(虐待対応相談員)の募集(児童相談所)
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(児童指導員)の募集
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(児童指導補助員)の募集
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(児童相談員)の募集(児童相談所)
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤看護師)の募集(児童相談所)
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(埋蔵文化財調査員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員)の募集(学校給食課)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(子育て支援センター非常勤保健師)の募集
  • 令和5年度採用 会計年度任用短時間勤務職員(障害支援区分認定調査員)の募集
  • 統一地方選挙における会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員)を募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(消費生活相談員)の募集(令和5年度)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(防犯交通安全指導員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤看護師)の募集
  • 陽光園会計年度任用短時間勤務職員(理学療法士)募集要領
  • 令和5年度 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤歯科衛生士)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(認知症地域支援推進員)の募集
  • 感染症対策業務に従事する会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保健師)の募集
  • 市立保育園 会計年度任用短時間勤務職員(看護師)の募集
  • 市立保育園等の会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保育士、非常勤保育調理員)の募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(こどもセンター・児童クラブ・児童館スタッフ)の募集
  • 常勤代替教諭(栄養教諭)の登録者募集
  • 市立保育園等の会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保育士、非常勤保育調理員)の募集

会計年度任用職員(登録制)

  • 常勤代替教諭・常勤代替事務職員・会計年度任用短時間勤務職員(非常勤講師及び学校事務補助員)の登録者募集(土曜日、日曜登録会も開催)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(スクールサポートスタッフ))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤栄養士、非常勤給食調理員、非常勤給食受入作業員)
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(臨時代行員))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(支援教育支援員(学習))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(支援教育支援員)の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(学校図書館図書整理員))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(事務補助員(観察実験アシスタント))の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤介助員)の登録者募集
  • 会計年度任用短時間勤務職員(非常勤看護師2(学校看護師))の登録者募集 
  • 会計年度任用短時間勤務職員(学校勤務の技能補助員)の登録者募集

臨時的任用職員

  • 市立保育園等の臨時的任用職員(保育士・保育教諭・看護師)の登録者募集
  • 常勤代替教諭・常勤代替事務職員・会計年度任用短時間勤務職員(非常勤講師及び学校事務補助員)の登録者募集

その他の募集

  • 消防団員の募集
  • 相模原市職員案内

ボランティア

  • ソレイユさがみの市民ボランティア
  • 子育てサポーター(子育て支援ボランティア)
  • 救護所で活動するボランティアを募集しています。
  • 学校支援ボランティア募集外部リンク・新しいウィンドウで開きます

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.