相模原市の「FAQ(よくある質問とその回答)」がアプリに!
市ホームページのデザイン変更に伴い、アプリのバージョンアップを行いました。
- 「AppStore」または「GooglePlay」からアプリをアップデートしていただきますようお願いします。
- 市ホームページのデザイン変更後(1月25日)からアプリのアップデートが行われるまでの期間は、アプリ上における検索やトピックス等が正しく機能しない場合がございます。アップデート後には修正されますので、ご迷惑おかけし恐縮ですが、よろしくお願いします。
- アプリ内のブックマーク機能について、市ホームページのアドレス(URL)が変更になるため、市ホームページのデザイン変更後(1月25日)お手数ですが再登録をお願いします。
相模原市のホームページに公開している「FAQ(よくある質問とその回答)」がアプリになりました。相模原市によく寄せられる質問とその回答が簡単に検索できます。また、ブックマーク機能やお知らせのプッシュ通知などアプリ特有の便利な機能もあります。
- 対応端末:iPhone、Androidスマートフォン(iOS8.1以上 / Android OS 4以上)
二次元バーコード(ダウンロードは無料です)


※ダウンロードやアプリの利用に伴う通信料金は、利用者の負担になります。
ナナちゃんは、相模原市コールセンターのマスコットキャラクターです。
よくある質問解決アプリ「おしえて!ナナちゃん」の特徴
「FAQ(よくある質問とその回答)」を簡単に検索
相模原市によく寄せられる質問とその回答を簡単に検索できます。
よく確認するFAQのブックマーク機能
各種手続きの方法等、よく確認するFAQをアプリのブックマーク機能を利用することで、必要な時、簡単に確認することが可能です。
アプリから情報発信
プッシュ通知機能で相模原市の情報を発信します。アプリをダウンロードしている人全員への情報配信はもちろん、受け取りたい地区情報(緑区、中央区、南区)を任意で選べ、必要な地区の情報のみ受け取ることもできます。
市コールセンターへの簡単電話発信
アプリで検索してもわからないことや、気になることがあれば、アプリから直接、相模原市コールセンターへ電話を掛けることができます。
※通話料金は、利用者の負担になります。
相模原市のピンポイント天気予報
相模原市の3時間ごとの天気予報がトップページに表示されます。
※天気予報の基準位置は、相模原市役所(中央区中央)です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課(広聴班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-8299 ファクス:042-730-5258
広聴広報課(広聴班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム