相模原市発達障害啓発ブルーイベント
相模原市発達障害啓発ブルーイベント 「青(Blue)を集めよう」
4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー(WAAD)、2日~8日は発達障害啓発週間です。青(Blue)は自閉症のシンボルカラーで、「希望・癒し・平穏」を表しています。相模原市発達障害支援センターでは、多くの方々が発達障害に関心を持っていただくきっかけになればと、「青(Blue)を集めよう」というイベントを行い、市内の青いものを撮影した写真を募集しました。皆さまから応募いただきました、たくさんの素敵な作品を動画にまとめましたので、是非ご覧ください。
この動画は、ブルーライトアップで協力頂いたプレジャーフォレストでも、4月3日(土曜日)までサイネージによる公開をしています。また写真を3月30日(火曜日)~4月8日(木曜日)まで相模原市役所本館1階のギャラリースペースでも展示します。
※現地へご来場の際は、新型コロナウイルス感染防止について、国や自治体の発表に基づいた十分な対策をお願いいたします。
相模原市発達障害啓発ブルーイベント 「ブルーライトアップ」
4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー(WAAD)、2日~8日は発達障害啓発週間です。青(Blue)は自閉症のシンボルカラーで、「希望・癒し・平穏」を表しています。相模原市発達障害支援センターでは、WAADを記念してブルーライトアップを実施しています。今年はオンラインでその様子をお伝えすることで発達障害の啓発につなげたいと考えています。素敵な助っ人たちも協力してくれていますので、最後まで是非ご覧ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
陽光園
住所:〒252-0226 中央区陽光台3-19-2
電話:042-756-8410 ファクス:042-769-3706
電話:042-756-8419(医療型児童発達支援センターひだまり) ファクス:042-769-3706 ※旧第二陽光園
電話:042-756-8411(発達障害支援センター) ファクス:042-756-3360
陽光園へのメールでのお問い合わせ専用フォーム