5月21日(土曜日)「SDGsワークショップで地域の課題解決をシミュレーション」 さがみはら地域づくり大学 無料公開講座参加者募集!
イベントカテゴリ: 体験・学習 講座・講演
開催エリア:南区
地域活動・市民活動・そして日々の生活の中で今後、必要となるSDGsをどう取り入れていくのか、その理解と実践について、どなたでも参加可能なワークショップ形式で行います。さがみはら地域づくり大学の無料公開講座となります。(申込不要・先着順)
- 講師 東海大学 教養学部 岩本泰 教授
- 日時 令和4年5月21日 土曜日 午後1時30分~午後3時
(開場午後1時) - 会場 ユニコムプラザさがみはら(市立市民・大学交流センター)
南区相模大野3-3-2bono相模大野サウスモール3階
小田急線 相模大野駅北口 徒歩3分 - 参加 入場無料・申込不要
- 定員 50名(先着順)
- お問い合わせ先 ユニコムプラザさがみはら
電話042-701-4370
メールsrdc@unicom-plaza.jp
7月開講コースの受講生募集中!
「さがみはら地域づくり大学」は、地域活動や市民活動に役立つ知識や技術を習得する市民の学びの場です。7月に開講するコースの受講生を募集中です。詳細は施設ホームページやパンフレットをご覧ください。
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民協働推進課(協働・大学連携班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-9225 ファクス:042-754-7990
市民協働推進課(協働・大学連携班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム