健康・医療・衛生 よくある質問
子どもの予防接種(定期予防接種)を相模原市へ転入した場合に受けるにはどうすればよいか知りたい。
以下の年齢の子どもが新たに相模原市に転入された場合、市から個別に「予防接種のお知らせ」を郵送します。詳しくはそのお知らせをご覧ください。
- 3カ月から7歳6カ月未満
- 11歳から中学1年生相当
市から「予防接種のお知らせ」が届く時期
- 相模原市への転入届出日が20日以前:住民登録をした月の翌月の第一週
- 相模原市への転入届出日が21日以降:住民登録をした月の翌々月の第一週
お知らせが届く前に接種が必要な場合、その他詳しい内容について知りたい場合には疾病対策課までお問い合わせください。
- 関連FAQ子どもの予防接種(定期予防接種)についてのお知らせはいつ送られてくるのですか。
- 関連FAQ転入してきたのですが、妊婦健康診査費用補助券をもらえますか。
- 関連FAQ小児医療費助成について知りたい。子どもの医療費の助成について。子どもの入院費の助成について。転入したので、子どもの医療証の手続をしたい。(医療証の申請手続)
関連ページ
最終更新日: 2014年3月13日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
疾病対策課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-8346(予防接種班)
電話:042-769-8324(難病対策班)
ファクス:042-750-3066
疾病対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム