省エネ機器更新促進補助金(市民用)
お知らせ
多くの方から申込みをいただき、予算上限額に達したため、第1回の事前登録受付を終了いたしました。
なお、第2回の受付開始は11月1日(水曜日)を予定しております
省エネ機器更新促進補助金(市民用)
家庭におけるエネルギー費用負担の軽減や温室効果ガスの排出量の削減につなげることを目的に、省エネ性能に優れた機器への買い替え費用の一部を補助します。
はじめに ※「申請の手引き」をお読みください。
補助金の利用にあたっては、「申請の手引き」で要件等をご確認ください。
補助率と補助上限額 ※申請の手引きP.1
補助率:補助対象経費(機器の購入金額(税抜))の3分の1
補助上限額:最大5万円 ※補助対象経費(合算可)1万円以上が対象
対象となる省エネ機器 ※申請の手引きP.3~P.4
自宅に設置している「補助対象機器」を撤去・処分し、「必要な省エネ性能」を満たす新品の同一機器へ買い替えするもの
- 補助対象機器(12品目) ※市内事業者への発注が条件
- エアコン
- テレビ
- 照明器具(電球を含む)
- 電気冷蔵庫
- 電気冷凍庫
- 電気便座
- エコキュート(電気温水機器)
- 石油温水機器
- ガス温水機器
- ガスコンロ
- ガスオーブン
- ガスストーブ
- 必要な省エネ性能
次の1又は2のいずれかの基準を満たしている製品- 統一省エネラベルの多段階評価点が星印(★)(3.0)以上
- トップランナー基準を達成(省エネ基準達成率が100%以上)
※いずれも各製品の最新の目標年度における評価
※「省エネ性能」や「最新の目標年度」は、カタログ等でご確認いただく又は、次のリンク「省エネ型製品情報サイト」をご覧いただき、補助対象機器を選ぶ際の参考にしてください。
補助金を申請できる方の要件 ※申請の手引きP.5~P.6
補助金の手続きには、機器の購入前に「事前登録」が必要です。
事前登録には以下のすべての要件を満たす必要があります。
- 事前登録から書類提出時点において継続して相模原市内に住民登録がある世帯主であること
- 更新(買い替え)する機器の設置場所が住民票に記載された相模原市内にある居宅であること
- 市税の滞納がないこと
- 本補助金で補助金の交付(支払い)を受けていないこと(1世帯1申請)
- 同一の機器について、国や県等(本市を含む)の他の補助金を受けていないこと(受ける見込みを含む)
- 第1回又は第2回の受付期間において事前登録を行っていること
- 自己の所有でない居宅に対して工事を行う場合には、所有者との調整が済んでいること
手続きの流れ ※申請の手引きP.7~P.12
【第1回】(全2回)
(1)事前登録 ※申請の手引きP.7
機器の購入等を行う前に、「事前登録フォーム」から事前登録を行ってください。
事前登録完了日より前に 購入・設置・支払したものは 補助対象となりません。
申請要件のほか、予め購入機器のメーカー名(ブランド名)、機種名(型番)、該当する省エネ性能、購入金額(税抜)をご確認ください。
登録期間:令和5年8月1日(火曜日)午前9時~令和5年8月31日(木曜日)午後5時
予算上限額に達したため、第1回の事前登録を締め切りました。
第2回の受付開始は11月1日(水曜日)を予定しております。
(2)購入・設置・支払 ※申請の手引きP.8
事前登録完了通知メールを受信後、購入・設置・支払を補助対象期間中に実施してください。なお購入の前に「申請の手引き」P.9~P.11で「(3)申請書類の提出」に必要な書類を確認してください。
補助対象期間:事前登録完了日~令和5年10月31日(火曜日)
(3)申請書類の提出 ※申請の手引きP.8~P.11
申請書類を作成し郵送にてご提出ください。
令和5年10月31日(火曜日)【必着】
(4)(市)書類審査 ※申請の手引きP.12
書類審査は、1カ月〜2カ月程度の日数を要します。
※申請書類に不備や不足がある場合は、上記より多くの日数を要することがあります。あらかじめご了承ください。
(5)(市)補助金交付決定、補助金の支払い ※申請の手引きP.12
書類審査完了後、申請者宛に「交付決定等通知書」を郵送し、ご指定の口座へ補助金を振込みます。
申請様式
申請様式はこちらからダウンロードできます。
チラシ・ポスター
問い合わせ先
省エネ機器更新促進補助金コールセンター 042-769-9268
受付日時:令和6年2月29日(木曜日)まで 午前8時30分~午後5時
※年末年始(令和5年12月29日(金曜日)~令和6年1月3日(水曜日))を除く
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。