LINE@「分別戦隊シゲンジャー銀河」運用ポリシー
担当所属
環境経済局 資源循環部 資源循環推進課
利用目的
LINE@を活用することにより、身近に情報が得られるよう情報発信の充実を図るとともに、ごみの減量化・資源化について若年層を中心により幅広い世代に意識向上と一層の理解を深めていただくことを目的とします。
発信する情報
各種イベントやキャンペーンの告知・報告、ごみの分別方法、ごみ分別サイトやアプリの周知・誘導、助成金制度周知等
ソーシャルメディアの名称
LINE@
アカウント
@fqe3905l
登録URL
当課備品のiPadを使用し、投稿を行います。
運用開始日、運用ポリシー適用開始日
平成31年3月18日
情報発信頻度
随時(イベント告知やその他お知らせ)
運用時間
原則として、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時までとします。(祝祭日及び年末年始を除く)。
ただし、イベント実施日等、上記以外の時間でも発信する場合があります。
返信及びフォローについて
原則として、個別の返信及び利用者のフォローは行いませんので、あらかじめご了承ください。市へのご意見・ご質問は「わたしの提案」等をご利用ください。
注意事項
- メッセージは必ずしも市の公式な発表・見解を表すものではありません。公式な発表見解については相模原市ホームページ等をご確認ください。
- 市は利用者のアカウント設定上、公開している情報へのアクセスを行うことがあります。
- この運用方針は予告なく変更する場合があります。
免責事項
相模原市は、利用者間又は利用者と第三者間のトラブルにより、利用者又は第三者にどのような損害が生じても、一切の責任を負いません。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
資源循環推進課(4R啓発班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館6階
電話:042-769-8334 ファクス:042-769-4445
資源循環推進課(4R啓発班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム