NET119緊急通報システムの登録者説明会を実施しました
相模原市消防局では、音声での119番通報が不安な方のために、音声による119番通報に変わるサービスとして「NET119」を導入しています。この度、令和5年4月1日からサービス提供事業者が変更となることから、令和5年2月11日(土曜日)に、消防指令センター4階講堂で登録者説明会を開催しました。当日は、前日の降雪にも関わらず、24名の方にお越しいただき、手話・要約筆記通訳者の方々によるご協力のもと、ご登録並びに練習通報を行いました。
NET119緊急通報システムについて
当サービスは、スマートフォンや携帯電話から画面をタップしていく簡単な操作で、「火事」や「救急」などの災害情報や通報場所を伝えることができます。
ご利用いただける方は、相模原市内に在住、在勤・在学していて、音声による119番通報が困難な方です。
また、「NET119」の他に、「メール119」や「ファクス119」による通報サービスも提供しています。ご利用を希望される方は、お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
指令課
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター2階
電話:042-751-9111 ファクス:042-751-9284
指令課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム