犯罪被害者等の相談
犯罪等に巻き込まれた被害者やその家族等が、平穏な日常生活を取り戻すため、相模原市では犯罪被害者等相談窓口を設置し、警察本部から出向している職員が相談に応じるほか、各種支援窓口等の情報提供を行っています。一人で悩まないでご相談ください。
相談対象者
原則として、市内在住で、殺人、傷害、強盗、性犯罪、交通事故等により心身に被害を受けた人やその家族又は遺族
相談職員
神奈川県警察本部から出向している警察職員等
相談方法と受付時間
新型コロナウイルス感染症の予防のため、当面の間は電話相談のみとさせていただきます。
電話による受付後、日時を指定し面接により相談をお受けします。窓口で解決が困難な相談については、適切な支援窓口等をご案内します。
- 受付日 月曜日から金曜日(祝日等・年末年始を除く)
- 受付時間 午前8時30分~午後5時
- 電話 042-769-8229
神奈川県における支援について
神奈川県では犯罪被害者等支援条例に基づき、犯罪被害者等支援推進計画を策定してさまざまな取組を進めています。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
交通・地域安全課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-8229 ファクス:042-757-2941
交通・地域安全課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム