エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 防災・危機管理情報 > 市や関係団体の取り組みや制度 > 一時滞在施設


ここから本文です。

一時滞在施設

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1008808  最終更新日 令和3年9月1日

印刷大きな文字で印刷

相模原市では東日本大震災の教訓から、大地震等により、鉄道、バス等の公共交通機関が停止し、帰宅困難者が発生した場合に、一時的に滞在できる施設(一時滞在施設)を確保しています。

  • 施設利用対象者 帰宅困難者(自宅が遠距離にあること等により帰宅できない人と、遠距離を徒歩で帰宅する人)
  • 目的 大地震等の発生において、帰宅することが困難となった帰宅困難者に対して、一時的に施設を開放し、円滑な支援を行うことを目的とします。
  • 内容 市の要請等に基づき、施設管理者が施設の一部分を帰宅困難者に開放し、水道水及びトイレ等を提供します。
  • 注意事項 帰宅困難者が多数発生し、施設の安全が確認された場合に開設しますので、ご注意ください。
市内の一時滞在施設(令和3年9月1日現在)
最寄り駅 種別 施設名 所在地 電話番号
橋本 民間施設 橋本パークホテル 緑区橋本3-4-4 042-774-6112
橋本 公共施設 シティ・プラザはしもと 緑区橋本6-2-1 042-775-1779
橋本 公共施設 杜のホールはしもと 緑区橋本3-28-1
ミウィ橋本7階
042-775-3811
橋本 民間施設 セレモニーホール永田屋 緑区橋本8-1-1 042-772-2554
相模原 公共施設 相模原市民ギャラリー 中央区相模原1-1-3
セレオ相模原4階
042-776-1262
相模原 公共施設 市立産業会館 中央区中央3-12-1 042-768-2311
矢部 公共施設 青少年学習センター 中央区矢部新町3-15 042-751-0091
矢部 民間施設 永田屋富士見斎場 中央区富士見3-1-1 042-772-2554
淵野辺 民間施設 桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス 中央区淵野辺4-16-1 042-704-7011
古淵 民間施設 ブックオフ研修センター 南区古淵2-14-20 042-769-1511
古淵 民間施設 アパホテル〈相模原 古淵駅前〉 南区古淵3-9-8 042-757-6551
相模大野 公共施設 相模女子大学グリーンホール
(相模原市文化会館)
南区相模大野4-4-1 042-749-2200
相模大野 公共施設 神奈川県立相模原中等教育学校 南区相模大野4-1-1 042-749-1279
相模大野 公共施設 神奈川県立神奈川総合産業高等学校 南区文京1-11-1 042-742-6111
小田急相模原 民間施設 メモリアルハウス小田急相模原 南区南台3-8-1 042-772-2554
上溝 公共施設 さがみはらグリーンプール
(市立総合水泳場)
中央区横山5-11-1 042-758-3151
相武台下 公共施設 れんげの里あらいそ 南区新戸2268-1 046-225-1311

※一時滞在施設として指定したセレス相模原(民間施設)は、施設の都合により現在休止しています。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理課
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター3階
電話:042-769-8208 ファクス:042-769-8326
危機管理課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

防災・危機管理情報

市や関係団体の取り組みや制度

  • 指定避難所について
  • 被災者支援に関する各種制度について
  • 総合防災訓練
  • さがみはら防災・減災プログラム
  • 帰宅困難者対策
  • 一時滞在施設
  • 相模原市災害時協力井戸
  • 防災協力事業所登録制度
  • 市の防災に関する事前対策
  • 家具転倒防止ボランティア
  • 耐震出前講座(戸建住宅耐震巡回講座)
  • 戸建住宅の地震対策を支援します
  • 住宅耐震診断技術者・耐震改修工事技術者の名簿登載
  • 県央相模川サミット水害対策関連情報ポータルページ
  • オートバイ隊「銀河」
  • 旧耐震基準の分譲マンションの地震対策を支援します
  • 第3次相模原市耐震改修促進計画の策定について
  • 宅地防災について
  • 宅地耐震化推進事業(大規模盛土造成地マップ)について
  • 「災害派遣等従事車両証明書」の発行について

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.