第7期高齢者保健福祉計画における日常生活圏域の一部変更について
変更の概要
平成31年4月1日の麻溝・新磯・相模台・相武台地区のまちづくり区域の一部変更に伴い、まちづくり区域を基本に「第7期高齢者保健福祉計画」において設定している日常生活圏域を変更します。
- 変更日:平成31年4月1日
日常生活圏域・・・市町村が、その住民が日常生活を営んでいる地域として、地理的条件、人口、交通事情その他の社会的条件、介護給付等対象サービスを提供するための施設の整備の状況その他の条件を勘案して定める区域で、本市においては、公民館区域を基本単位とし、当該圏域の高齢者人口が1万人を超える地域はこれを分割し、合計で29の日常生活圏域を設定しています。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
地域包括ケア推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-9222(計画推進班)
電話:042-769-9231(地域づくり班)
電話:042-769-9250(在宅医療・介護連携支援センター)
ファクス:042-759-4395
地域包括ケア推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム