障害者差別解消に向けた合理的配慮の事例集について
相模原市では、障害の有無にかかわらず、誰もが安全で安心して暮らすことのできる「共にささえあい 生きる社会」の実現に向けて、障害に関する理解促進や権利擁護の推進などに取り組んでいます。また、令和3年6月には、障害者差別解消法が改正(公布)され、3年を超えない範囲で、これまでの国や地方公共団体などの行政機関等に加え、民間事業者にも合理的配慮が義務化されることになります。こうしたことを踏まえ、市民、事業者の皆様に、障害と合理的配慮のことを知っていただき、障害のある方と接する場面などで参考となるよう、障害ごとの特性や合理的配慮を分かりやすく紹介した『障害者差別解消に向けた合理的配慮の事例集』を作成しましたのでご活用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高齢・障害者福祉課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8354(高齢福祉班)
電話:042-707-7055(障害福祉班)
ファクス:042-759-4395
高齢・障害者福祉課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム